2011年アーカイブ

第12回 上野彦馬 賞 受賞

2011年度の第12回「上野彦馬賞----九州産業大学フォトコンテスト----」に本校3年植林祐希君の「奏でる」が高校生中学生部門で九州産業大学芸術学部 写真映像学科 奨励賞をいただきました。

クリスマスイルミネーションが点灯しました

今年も、クリスマスイルミネーションが点灯しました。最近夕日の沈む時間が早くなってきました。真っ暗な校舎の端の木に、白と青のLEDが点滅しています。日没から2時間点灯しています。

環境美化活動(1年)

1年生GS(ジェネラルスタディ)の時間に、環境美化活動として地域清掃とチューリップの球根(5種類1000個)を植えました。地域清掃活動では、6コースを設定して、小さなゴミも見逃さずに巡回したので予想外のゴミの量でした。球根植えは2年前より始まった花プロジェクトの一環です。春には色とりどりの花々が校庭を明るくしてくれることでしょう。

2011年度 体験入学

本年度の中学生体験入学が10月29日(土)に開催されました。中学生238名、保護者20名の参加がありました、アンケートでは『高校のことがよく分かった』『楽しかった』等の意見を頂きました。【情報の講座、マジカルスプーンで飛行船を飛ばそう】【iPadを使った生物の講座】【美術の講座】

Normal 0 0 1 60 347 2 1 426 11.1539 0 10 pt 0 2 $([\{£¥'"〈《「『【〔$([{「¥ !%),.:;?]}¢°'"‰′″℃、。々〉》」』】〕゛゜ゝゞ・ヽ...

1年 大学見学会

Normal 0 0 1 39 225 1 1 276 11.1539 0 10 pt 0 2 $([\{£¥'"〈《「『【〔$([{「¥ !%),.:;?]}¢°'"‰′″℃、。々〉》」』】〕゛゜ゝゞ・ヽ...

第5回写真講習会

Normal 0 0 1 14 80 1 1 98 11.1539 0 10 pt 0 2 $([\{£¥'"〈《「『【〔$([{「¥ !%),.:;?]}¢°'"‰′″℃、。々〉》」』】〕゛゜ゝゞ・ヽヾ!...

文部科学省主催の調査研究事業に協力

今年度(平成23年度)、大阪府教育委員会から推薦をいただき、文部科学省主催の「国内のICT教育活用好事例の収集・普及・促進に関する調査研究事業」(http://www.eduict.jp/))に協力して実践事例を提出することになった。 事例1は、音楽Ⅱでの「パソコンを使って作曲した曲を演奏する授業、 事例2は、オーラルコミュニケーションでの「英語による自己紹介プレゼンテーション」、 事例3は、オー...

iPadを活用した家庭科の授業

9月28日に家庭科で研究授業を行いました。今回の研究授業ではiPad(Panasonic財団の助成を受けて導入)を各班に配布し、dlnaサーバから調理のお手本の動画を配信しました。各班では、その班の進捗状況に合わせて動画を再生しすることができます。今回は、疑問点やもう一度見たい点など各班ごとの必要に合わせて動画を参照し、実習をスムーズに行うことができました。生徒達にはiPadは非常に好評でした。

阪口選手が遊びにきました。

本日、なでしこジャパンの阪口選手(本校28期生)が遊びに来ました。

第4学区合同説明会

8月28日(日)サンスクウェア堺での、第4学区合同説明会(中学生と保護者対象)が開催されました。当日は残暑が厳しい中にもかかわらず、説明会に多数の方がお越し下き誠にありがとうございました。10月29日には本校において『オープンスクール』も予定しております。『オープンスクール』の詳細については、各中学校の進路担当の先生または本校教頭までお申し出下さい。

2011年度 オーストリア語学研修

7月28日から8月10日まで10名が参加。西オーストラリア、バンバリー近郊のオーストラリンド・シニアハイスクールで語学研修を行いました。ホストファミリー、ホストスチューデント、地元の先生方に暖かく迎えられ充実した2週間を送る事ができました。

ふくしま総文参加コメント

8/2(火)移動 10:00三国ヶ丘集合-新大阪-東京-郡山-会津若松着 夕食後、会津若松の町を撮影して回る。8/3(水)部門開会式・表彰式・講評会 講評会は最優秀賞から奨励賞までの30点について、立木義浩審査委員長を中心に計3名の審査員が講評された。撮影した高校生のコメントを引き出しながら、とてもユーモアに富んだものであった。高校生らしく挑戦することと写真を通して友達や仲間との結びつきを大切にす...

なでしこジャパン優勝おめでとうございます!

なでしこジャパン優勝おめでとうございます! 本校28期生の阪口夢穂さんが出場した「なでしこジャパン」がアメリカに勝って、サッカー女子ワールドカップで優勝しました。 阪口夢穂さんは2006年本校を卒業した後、2008年の北京オリンピックに出場し、今回の大会では背番号6番のMFで活躍しました。 阪口さん、おめでとう!!

第31回近畿高等学校総合文化祭 写真部門出場

本校3年の植林裕貴君が、第31回近畿高等学校総合文化祭(滋賀大会)写真部門に大阪代表の1人として出場します。 (11月19日(土)~20日(日)ひこね市文化プラザ)

毎日パソコン入力コンクール(6月大会)

昨年度に引き続き入力毎日パソコンコンクールに参加しました。 今回は2、3学年に在籍する生徒全員がこの6月に校内で受験しました。 コンテストの結果は、1級1名、準1級40名、2級69名、準2級108名etc  です。

第1回オープンスクール(6月25日)

第1回オープンスクールが、6/25(土)に開催されました。 暑い一日でしたが、本校の生徒や教員スタッフが一生懸命取り組みました。 お越しいただいた中学生、保護者の皆さん、ありがとうございました。

3年第2回進路説明会

大学・短大20数校と専門学校20校余りの方にお越しいただき、生徒達が希望する学校に分かれて、約1時間の説明をしていただきました。学校祭体育の部を終えて、いよいよ受験本番を迎える生徒達にとって、意識を奮起するよい機会になりました。

第37回(平成23年度)Panasonic実践研究

平成23年度のPanasonic教育財団第37回実践研究助成贈呈式が5月20日に都内で行われました。 今回の研究助成では330件の応募が有り、うち77件が助成先と決定されました。本校も大阪府の高校としては唯一助成を受ける事となり、贈呈式に参加しました。  なお本校の研究課題は「普通教室でのタブレット型PC(iPad)活用法の研究」です。この1年間実践研究を通じて、生徒達の教育活動をいっそう充実させ...

第1回デジタル写真講習会

5月14日(土)平成23年度 第1回デジタル講習会を開催しました。 講師は昨年に引き続き 日本写真映像専門学校の山﨑裕二先生です。各自が持参した写真を題材に、講師の先生から写真撮影の基本事項をふまえたお話を伺いました。次回は、堺の名所を巡る撮影会を実施します。

遠足

5月2日(月)遠足に行きました。 1年:大泉緑地でBBQ 2年:京都清水寺方面 3年:京都嵐山方面 天候に恵まれ、新緑の風を受けながら楽しい1日を過ごしました。            

5月9日 進路講演会

5月9日 進路講演会 講師・近畿大学入試アドバイザー  屋木清孝 氏 将来の目標をしっかりと決めて、その実現の時期から逆算して「今、何をすべきか」を考えること。高校2年生の間に受験校を定めて入試問題の傾向を研究すること。・・・など、夢を掴む道筋をユーモアを交えてわかりやすくお話しくださり、生徒達が進路について考える上でとても良い刺激になった講演でした。

「2011年度世界一大きな授業」を行いました

「2011年度の世界一大きな授業」(主催:教育協力NGOネットワーク)を4月18日に実施しました。今年のテーマは「女の子と女性の教育」というテーマで、稲川孝司、升間晶子、前田民子の3名が授業を行い、「女の子と女性が教育を受けられないのは、なぜ?」、「女の子と女性が教育を受けると世界はどうなるか」という問いかけをして、307名の生徒が授業を受けました。       &...

美術工芸部写真班の作品並びに昨年度実施したふとん太鼓撮影会の秀作展を玄関前で開催しています。授業参観の折ぜひご覧ください。

第3回 高校生ダンスフェスティバル

3月12日(土)岸和田波切りホールにて   4学区のダンス部の生徒が多く集まる春のダンスコンテスト「第3回 高校生ダンスフェスティバル」で、ビッグクラス優勝・3位と優秀な成績をおさめることができました。昨年の悔しい思いをバネに練習を重ねてきた結果、今年は出場チーム全てが入賞できました。応援、本当にありがとうございました。    

大きな虹が出ました!!

このごろ夕方の天気が悪いですが、こんな自然のプレゼントもあります。 撮影は2年生の女生徒です。2重の虹がはっきりと写りました。

ピカピカ隊(地域清掃活動)

 3月7日にピカピカ隊が学校周辺の清掃活動を行いました。 これは日頃の感謝の気持ちを表そうと、昨年から生徒会が取り組んでいるものです。 生徒会がクラブ員を中心に参加を呼びかけたところ、約130名が集まりました。 腕に腕章、手にはハサミとビニール袋を持って、いざ出発! 今年は地域の方も参加してくださり、一緒に活動することができました。 約1時間活動し、学校に帰った時には、ゴミ袋がいっぱいになっていま...

受検生の皆さんへ 合格者発表と説明会

平成23年度入学者選抜 1.合格者発表   3月24日(木)午前10時  本校正門付近(校舎東側)にて  ※ 電話による合否の問い合わせには、一切応じません。  ※ 合格発表日の連絡事項の掲示等に十分注意してください。 2.合格者への説明会について ① 3月24日(木)午後1時30分から本校体育館で行います。 ② 必ず保護者同伴で、集合時刻厳守で登校してください。 ③ 持ち物  鉛筆...

全国高等学校文化連盟 「日中高校生写真交流コンテスト」において、最優秀賞に輝いた本校2年生の植林君の作品「明日への跳躍」(*画像左)と「住み慣れた土地」(*画像右)が、ニコンサロンbis大阪において展示されています。 写真展は日中高校生写真交流の集いに参加した日本及び韓国、中国の高校生が撮影した作品メッセージです。日本からは写真活動に精励している全国の高校生のなかから選抜された生徒が参加しました。...

「雪景色」

降り積もった雪の放課後。 何気なさすらがいつもとは違う生徒、学校の風景を収めています。

2年大学・短大・専門学校模擬授業

2月3日(木)5,6限 各クラス少人数。内容の濃い90分でした。講師の先生方の熱いご指導もさることながら、 2年生達の真剣なまなざしが印象的。 最終学年を控え、今まで漠然としていた自分達の 進路を、形あるものとして見据える良い機会となったことでしょう。

大雪の翌朝

生徒の帰宅すらを心配した14日から一夜明けました。 朝8時、まだ静かな中庭の風景です。 昨日、雪に喜んだ生徒達が作ったのでしょうか。 一体の雪だるまが、サザンカの葉で作られた笑顔で迎えてくれました。