2015年9月アーカイブ

情報コミュニケーション学会で研究発表

2015.9.27に奈良の畿央大学で行われた情報コミュニケーション学会第17回研究会で、本校の勝田浩次、稲川孝司先生が「アクティブラーニングの実践と評価ならびにその後の展開」という題で発表しました。高等学校におけるアクティブラーニングの実践の実態と観点別評価、ポートフォリオについて発表し、意見交換をしました。

Moodle講演会で東百舌鳥高校の取り組みを発表

9月11日大阪教育大学天王寺キャンパスで行われたAXIES2015年度 Moodle講演会・Moodleワークショップで、稲川孝司先生が「高等学校におけるMoodleの活用」という題で東百舌鳥高校での実践の発表をされました。プログラムの詳細は http://www.ltc.kyutech.ac.jp/business/axies/axies201509/

文部科学省委託事業に採択されました。

文部科学省委託事業 平成27年度情報教育指導力向上支援事業 プログラミング教育に関する実証校及び協力団体の募集 に東百舌鳥高校は応募し、採択されました。教科情報で、ビジュアルプログラミング言語で車型ロボット動かした後、C言語で同様の動作をさせる授業の提案です。入出力のライブラリを自由に使わせてもらうために、ヴイストン社の協力を得て11月上旬に授業を行う予定です。詳細は http://www.mri...

北海道の先生が視察に来られました

本日、北海道札幌市から2名の先生が学校視察にこられました。来られた先生は、北海道札幌新川高等学校の杉本式史先生と、濱出大芽先生です。ICTのすすみ具合を見学にこられました。LAN教室で情報の授業の様子を見学したあと、普通教室に設置されたプロジェクターを見て回りました。そして、ICTを普及するための方策について研究協議をしました。