生徒会より部活動の応援を広げることをめざし、部活動新聞第1号を発行しました。高校生活を思い出深いものにしてくれる部活動 。学年の枠をこえた仲間と出会え、生徒自身の経験値を大きく高める場となります。本校には多彩な分野の部活動があり、多くの生徒がそれぞれの活動に取り組んでいます。温かな応援をよろしくお願いいたします。 部活動新聞 (HP用).pdf
- トップ
- 2019年
2019年アーカイブ
東淀川高校ラグビー部は、現在選手7人(2年のみ)とマネージャー(3年・2年)の9人で活動をしています。そのため試合には渋谷高校・成城高校との合同チームで出場しています。合同チームでは3年生は渋谷高校の3人だけですが、夏前から「予選リーグ突破、決勝トーナメント出場」を目標に日々の練習、トレーニング、合宿を行ってきました。 第1戦 9月15日(日)は対戦相手 金光合同(金光大阪・金光八尾)に34-7で...
8月に行われました「第72回大阪高等学校バスケットボール選手権大会」の結果です。 3回戦に進出し,公営の体育館で試合をすることができました。次の1月新人戦では「公営で1勝」を目標に,より強いチーム・より応援されるチームをめざして日々練習を続けています。 応援に来てくださった皆さま,本当にありがとうございました。 大阪高等学校バスケットボール選手権大会 1回戦 東淀川 73 - 52 岸和田 2...
大会名:第72回大阪高等学校バスケットボール選手権大会 日程:8月25日~ 試合結果 1回戦 東淀川 76-54 金蘭会 2回戦 東淀川 91-41 北かわち皐が丘 3回戦 汎愛 135-48 東淀川 たくさんの応援ありがとうございました。秋の公立校大会に向けて,さらなる努力を続けますので,今後とも応援のほど,よろしくお願いいたします。
2019年8月8日(木)に淡輪海水浴場(ときめきビーチ)へウミホタルを採取しに行きました。道中生えている植物の説明を受けながら目的地に到着しました。 ウミホタルを捕まえる時間になるまで各々ビーチで泳いだり、プランクトンネットでプランクトンを捕まえたり個人で持ってきた釣り竿で釣りをしたりしました。 ↓プランクトンネットを海に投げて、海生プランクトンを捕まえる様子 日が落ちてきたころにウミホタ...
9月7日(土)実施予定の文化祭に向けて、準備が本格的に始まっています。今年のテーマは【SMILING~みんなが笑顔になれる文化祭~】です。文化祭終了後も、みんなが笑顔になれる文化祭になることをめざして生徒会でも準備を進めています。各クラス・部活動もよりよい企画を創り上げようと協力して練習・準備に取り組んでいます。くろーばあ部(多文化)の生徒も放課後、舞台発表の練習に一生懸命取り組んでいます!
7月29日~8月1日まで、鳥取県鹿野町での合同合宿に参加してきました。大きく・まっすぐ・強くを意識し、基本稽古・技稽古・追い込み稽古・かかり稽古・地稽古を重ねていく中で、心・技・体ともに成長できた合宿となりました。夏合宿での経験を生かし、今後も稽古を重ねていきます。また、今回は引退した3年生が現役のサポートをするために合宿に参加してくれました。3年生の温かなサポートのおかげもあり、充実した合宿にな...
東淀川高校では様々な部活動が活動しています。 この夏も暑さに負けず、部活動に取り組んでいる生徒がたくさんいます。 部活動員は、部活動だけではなく学校行事・清掃活動にも積極的に協力してくれています。そんな東淀川高校の仲間をみんなで応援しよう!ということで部活動NEWSコーナーを職員室前・下足室前掲示板につくりました。今回のテーマは「この夏の抱負」です。 夏休み後半も部活動員が、練習・試合・作品づくり...
2019年7月31日(水)に十三干潟フィールドワークを淀川にて行いました。 午前中に学校で打ち合わせを行い、段取りを確認した後、準備を進め、西中島南方駅から十三干潟に向かいました。 干潟に残っている淀川の水は、多少濁っていましたが、臭いやべたつきもなく綺麗でした。 干潟は想像よりも細かい泥でした。油断すると足が抜けなくなる場面も。 ※干潟は一日の間に水に覆われたり、陸地になったりと大きく環...
6月17日(月)午前の授業終了後、クリーン作戦~みんなで「学校」をきれいにしよう!~として保健委員・生徒会が中心となり校内・校外清掃を行いました。また、有志で硬式野球部員・バイオアクティ部員も参加してくれました。皆さんのおかげできれいになりました。これからもみんなが安心して過ごせる学校づくりをめざしていきたいです。
入学式を終えた翌日4月9日(火)に生徒会および部活動員で協力して新入生歓迎オリエンテーションを行いました。 多くの生徒の皆さんの協力のおかげで盛大に行うことができました。 4月末まで各部での体験入部期間です!新入生の皆さん、ぜひ東淀川で部活動に参加し、最高の仲間と充実した高校生活を送りましょう!
新入生を迎える準備を生徒会で進めています。 3月29日には、くろーばー・バイオアクティー部の皆さんとの交流会後に、花植え作業と歓迎ボード づくりを行いました。 買い出し・装飾・原画・飾りつけなども生徒会の皆で話しあい進めています。 新入生が校門をくぐったときに、安心できる環境づくりをめざして協力して準備に取り組んでいます。
明日はいよいよ第21回定期演奏会です! 私たちはこの日のために、毎日練習を重ねてきました。 皆で500部のパンフレットを作って配りに行ったり、皆さんに楽しんでいただけるように選曲をしたり、見て楽しめるようパフォーマンスを考えたり...沢山の時間をかけて作り上げた演奏です。 最後までごゆっくり楽しんでお聴きください。 明日3月28日(木)18時より、豊中市ローズ文化ホールにて開場いたします。 ...
2019年3月3日(日)に青年の家いぶきが主催するサイエンスラボいぶきに出展しました。 バイオアクティ部は1月26日に豊中で出展した「スパイメガネ」の作成ブースを、前回の反省を踏まえて改良し、出展しました。 午前中に打ち合わせで段取りを確認した後、準備を進め、13時前からサイエンスラボが始まりました。 サイエンスラボ最初のサイエンスショーでは、3年生の先輩が司会を務めました。 小学生や幼稚園...
2019年02月02日(土)に本校視聴覚室にて「節分ライブ」を行いました。 各バンドが成長した姿を披露することができ、部活全体としての雰囲気や先輩後輩との仲も深まりました。 そして翌日の3日には香里丘高校にて「合同ライブ」を行いました。 私達にとって初めての合同ライブで緊張しましたが、ライブは成功し香里丘高校の方々との絆も深まり、非常にいい経験になりました。 (文章:1年生部員)
早くも新入生を迎える準備を生徒会・各部活動キャプテンで協力して進めています。 新入生が安心して高校生活をスタートできることをめざして様々な試みに挑戦する予定です。 2月12日には、第1回の生徒会・部活動代表者会議を行いました。 多くの部活動の協力のおかげでスムーズに進行ができました。
2019年2月2日(土)にムササビ観察でも訪れた善気山の観察の森で、防鹿柵(育てたい木が鹿に食べられるのを防ぐ柵のこと)を設置するボランティアに参加しました。 最初に森のセンターで、ヘルメットを絶対に装着する等の注意事項と簡単な説明、一緒に作業する先生の紹介を受けました。 その後、台風21号で荒れた山を歩くので気を抜かないことを注意されたあと、現地で使う道具を持って移動を開始しました。 柵を...
2019年1月26日(土)に豊中市教育センターが主催するサイエンスフェスティバルに参加させていただきました。 バイオアクティ部は前を見ていても後ろが見える「スパイメガネ」の作成ブースを出展しました。 スパイメガネの完成例 午前11時に阪急蛍池駅に集合した後、サイエンスフェスティバル開始の午後1時までは会場の設営やスパイメガメを作るための必要物の準備、当日の注意事項や流れの確認などの作...
2018年12月22日(土)に門真なみはや高校との合同フィールドワークを京都の大文字山、法然院にて行いました。 午前10時,京阪出町柳駅に集合 近くの鴨川で東山のなりたちや、あの辺りの山がなぜ東に向かって直線状に連なっているかなどを門真なみはや高校の地学の先生から聞き、銀閣寺の裏の大文字山へ向かいました。 大文字山に登りながら、山に生えている木々、苔の説明を受けながら、頂上につきました。...