5月25日(日)13時から、本校食堂にて同窓会総会を開催しました。前日に激しい降雨があり肌寒い日となってしまいました。そのためか、参加者は少なめとなってしまいました。
同窓会長等からの挨拶があったあと、総会の議題としてのR6決算・R7予算、事業内容の説明・確認が行われました。その後、茶菓をいただきながら歓談の時間をとりました。
そして、さまざまな景品をめざしてビンゴゲームを行いました。参加者が少なめとなってしまった分、豪華景品を獲得するチャンスが増えたことかと思います。
校長や同窓会役員からの話の中で、「大阪府教育ゆめ基金(母校応援ふるさと納税)」への協力依頼を行いました。これは、大阪府に「ふるさと納税」をすることになるのですが、応援先として「枚方津田高等学校」を指定できるものです。
他の「ふるさと納税」と合算して2000円を超える部分について、通常の上限額まで税金が控除されます。少額でもかまいませんので、ぜひお願いします。なお、「ふるさと納税」をしていただいた金額を、大阪府からできるだけ多く本校に配当してもらうために、返礼品がないことについてはご了承願います。
具体的な「大阪府教育ゆめ基金(母校応援ふるさと納税)」の行い方についての説明については、ブログの別ページ(こちらのリンク先)に記載があります。