今日は、美術の授業にお邪魔しました。
大きな紙に描く合同作品づくりに取り組んでいます。前回までにローラーを使って空を表現し、その上に一人ひとりが思い描く空を丸い紙に描きました。
今回は、前回の大きな空にそれぞれの空を貼り付け、さらに工夫が加わります。雲の形にちぎった型紙を使い、スポンジに白い絵の具をつけて「ポンポンポン」と雲を表現。さらに水のりと水で伸ばした絵の具を「ポタポタ」と落とし、表情を加えていきました。
「わあ、きれいな作品になってきたなあ」と見ていたところ、これがなんと、校舎入り口の玄関マットのデザインになるそうです!このあとは小学部に引き継がれ、どんな作品に仕上がるのか、とても楽しみです。
玄関マットのデザインは全部で4枚。それぞれに本校の校歌が表現されているとのことです。子どもたちの思いが重なり合った作品が、これから学校を訪れるみなさんを温かく迎えてくれることでしょう。
完成を、どうぞお楽しみに!!
高等部CDEグループ「美術」
2025年09月18日 20:31
投稿者: 山崎彩