2025年10月 8日アーカイブ

ふれあいウェンズデー

今日の「ふれあいウェンズデー」では、長原小学校の4年生19人が来校してくれました。 本校の児童は、1・2年生、3・4年生、5・6年生の3グループに分かれ、長原小学校の児童との交流をスタートしました。 長原小学校の児童も3グループに分かれてもらい、まずは自己紹介からのスタートです。 その後は、グループごとにカーリングやボッチャ、サッカーを楽しみました。 名前を呼び合いながら声をかけ合う姿、友だちの...

「みっけまつり」に向けて準備が始まりました!

総合的な探求の時間に「みっけまつり」の準備を行いました。 今日の活動は、学部全体で行う「うめつりゲームを考える」ことと、各学年に分かれて学年の出し物を考えることです。 「うめつりゲーム」って何だろう?と思いながら見ていると、なんとそこに現れたのは梅干しの映像。 「ほんとに?」と驚きましたが、どうやら子どもたちの投票で決まったテーマのようです。 釣りざおの長さや本数、梅の素材、個数などについて、互...