「みっけまつり」小学部

小学部は、今年も舞台発表に取組みました。テーマは 「みっけよう!自分のよさ、友だちのよさ」。 国語や生活など、日頃の授業で学んだことの成果を、舞台の上でのびのびと表現してくれました。 1・2年生は「おむすびころりん」、3・4年生は「ももたろうとゆかいななかまたち」、5・6年生は「ひらのふれあいパーク」。 どの学年の発表にも、子どもたちが授業で積み重ねてきた"できた!"の瞬間がたくさん詰まっていました。 大勢の観客を前に、緊張した表情を見せる児童もいましたが、それも周りの雰囲気を感じ取っているからこそ。 笑顔で堂々と演じる子、少し涙もあったけれど最後までやり切った子...。 姿はそれぞれ違っても、みんなが自分らしく、ありのままに輝いていました。 そしてフィナーレでは、長原小学校の児童が歌ってくれた歌に合わせて、温かいエンディングを迎えました。 会場全体がやさしく包まれるような時間となり、日頃の交流の一端も感じていただけたのではないでしょうか。 子どもたち一人ひとりの頑張りに、たくさんの拍手を送りたいと思います。