君という花

燃焼瞬間 35

本日、第12回 大阪府立茨木工科高等学校 定時制の課程の卒業式を行いました。

今年は17名(3年生2名、4年生15名)の生徒が卒業しました。

どの生徒もカッコよく、良い顔をしていました。

全日制と比べると在籍する生徒数も少なく、卒業する生徒数も少ない定時制ですが、

入学後の毎日登校する姿から進路実現・卒業に至るまでの学校生活を、

全教員で見守ることができる学校でもあります。

卒業式を迎えるたびに思うことですが、仕事を終えてから学校に通う生活を

続けることは簡単なことではないと思います。

茨木工科高校での学校生活は、長い人生の中のほんの一部分かもしれませんが、

今後の人生を作り上げていくうえでの重要な年月であることは間違いありません。

明日からは違う環境での生活になりますが、これまでの学校生活で培った力・やり抜く力を発揮し、

さらなる発展を遂げてください。

17名のみなさん、卒業おめでとう!!