2017年アーカイブ

時 代

燃焼瞬間 23 2017年、平成29年も残りあと少し。 来年は平成30年。区切りのよい年になります。 ゼロからのスタートと考え、目標を立て、何かにチャレンジするのも良いことかもしれません。 しかし知ってのとおり、「平成」の元号が用いられるのは、平成31年の4月30日まで。 新年の誓いを立てた1年4ヶ月後には、 「平成」とは違った時代がやって来ます。 大げさに聞こえるかもしれませんが、 皆さんは、...

学校説明会を行いました

本日14時から、定時制課程の学校説明会・施設見学を行いました。 学校説明 機械工場見学 自動車工場見学 実際の自動車を用いての授業の説明 本校、定時制の魅力は、何と言っても専門的な技術を少人数の中で学ぶことができる点です。 しっかりと学ぶ意志があれば、自動車関連等のいろいろな資格取得が可能です。 進学先を選ぶために大切なことは、自分自身で実際に確かめることです。 学校説明会などを利用...

'17 エコデンレース 全国2位!!

11月23日(木) 泉大津フェニックス 多目的広場で開催された エコデンレースに定時制自動車部が出場しました!! 昨年までは、万博記念公園 お祭り広場を会場にしてのレースでしたが、 今年は、新たな場所での開催。 会場が海辺に位置していることもあり、強い風の吹く中のレース展開となりました。 エコデンカーは、原動機付きバイクのバッテリーを用いて走行距離を競うレース。 いかに効率よく運転するか、ドライ...

毎日がスペシャル

燃焼瞬間 22 11月17日(金)は本校の文化祭でした。 1年次から4年次まで、各クラスいろいろな取り組みをしていました。 定時制の文化祭は、全日制のようなにぎやかさはありませんが、 とてもアットホームな「ほっこり」する文化祭でした。 受付&金券売場 焼き鳥のにおいに誘われて・・・・・・ 写真部の作品を展示しています 工科高校らしい展示 生徒の皆さんは、限られた時間の中、準備から片付けまで...

おさかな天国

燃焼瞬間 21 2年生の家庭科の調理実習の授業を見学しました。 男子だけのクラスですが、とても手際よく調理を進めていました。 ・・・日頃から料理をしているのでしょうか? 調理をする人、 食器を並べる人、 洗い物や片づけをする人、 自分の役割を考えて取り組んでいる姿がとても良かったです。 『段取り力』と題された本がありましたが、 料理をすることは、「段取りする力」がなければできないこと。 順番を...

「変 化」

本年度の「大阪府高等学校定時制通信制生徒秋季発表大会」 が、10月8日(日) 大阪府教育センターにおいて行われました。 本校からは、「作品発表の部」に写真部がエントリーし、 「生活体験発表の部」には、4年生の佐藤 正義君が出場し、 『変化』と題した生活体験発表を行いました。 佐藤君の高校生活の中で起こった「5つの変化」について、 力強く発表してくれました。 残念ながら入賞は逃しましたが、 結...

瞬間センチメンタル

燃焼瞬間 20 前期が終了しました。 4月から10月まで、皆さんにとってこの時間は どのような時間だったでしょうか? 平凡な毎日だと感じていても、いろいろなことが 起こっているのが日々の生活です。 どのような時間を過ごすにせよ、 今のままの自分ではなく、 一歩先に、一段上に進もうとする人、 常に変化を求める人であってほしいと思います。 明日、10月8日(日) 大阪府教...

社会保険労務士の方による講義を行いました

本日は1年生のキャリア教育の一環として、 社会保険労務士の方に来ていただき、 「正規雇用と非正規雇用の違い」について講義をしていただきました。 月給制と時給制の給与明細を比較し、 正社員(正規雇用)とアルバイト(非正規雇用)の違い(給与や社会保険・保障など)について、 プリントやパワーポイントを用いて、とてもわかりやすくお話をしていただきました。 今日の学習を通じて、自分の将来を考える力をつ...

公開研究授業を行いました

本日(9月27日)、初任者研修の一環として公開研究授業(国語)、 ICTを活用した芥川龍之介の『羅生門』の授業を行いました。 研究授業は、桜塚高等学校(定時制)の准校長先生、大手前高等学校(定時制)の首席、 枚方高校(全日制)の先生(2名)、本校全・定の先生方など10名を超える先生方に 参観していただくことができました。 お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。 生徒はいつもとは違った...

ライトスタンド

燃焼瞬間 19 9月になり、1週間が過ぎようとしています。 就職を考えている3、4年生にとっては今が頑張りどころです。 進路担当の先生から、「応募前職場見学に行き、就職に対して意欲的に取り組むようになった生徒がいます。」と報告を受けました。 実際に職場を訪れ、働いている方と話をすることは、とても大切なことだと思います。 人は、自分の考え方、好悪の感情・善悪の判断基準、興味・関心を、なかなか変えるこ...

ともに

燃焼瞬間18 月月に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月 夏休みが終わり、授業が始まります。 今年の夏休みはどうだったでしょうか? 皆さんの多くは、 学校が休みでも、仕事で汗を流す毎日を過ごしていたと思います。 授業が始まります。 仕事と勉強の両立はとても大変なことでしょうが、 その大変さに打ち勝つことができるのは、今だからこそ。 何事にも「ふさわしい時期(とき)」があります。 今の皆さんは、た...

工作教室を開催しました

茨木工科高校 定時制の先生による  「夏休み 工作教室」を開催   茨木市立春日丘小学校において、10時と12時の2回、6年生と5年生を対象とした   「夏休み 工作教室」を開催しました!!   細かな作業が多く、根気と集中力が必要なペーパークラフトでしたが、   最後まであきらめることなく取組み、全員作品を完成させていました!!   (5年生の工作教室は1時間を超えるものになりました...

HANABI

燃焼瞬間 17 「薬物乱用防止教室」に引き続き、夏休み前の集会を行いました。 4月から皆さんの登校する姿を見ていて感じることは、皆さんの頑張りです。 仕事を終えて学校に来ることは、大変なことだと思います。 ここ数日は暑い日が続き、昼間はじっとしていても汗が出るような状態。 昼間の仕事、夜勤の仕事、1年を通して働くことは大変なことです。 そんな中、ほんとうに頑張って登校しています。 一つのことをやり...

薬物乱用防止教室を開催しました

本日、薬物乱用防止啓発事業事務局より千地雅行先生を講師にお迎えし、 「STOP the 薬物! ~断る勇気が未来をつくる~」をテーマに薬物乱用防止教室を行いました。 薬物は今や遠い存在ではなく、身近に迫ってきている危険な存在になっています。 薬物について正しい知識を学び、 「避ける・逃げる・相談する」勇気を持つことの大切さを学んでくれたと思います。

7月7日、晴れ

燃焼瞬間 16 7月になりました。 先月の行事、「球技大会」のアンケート結果がまとまりました。 昨年度の体育祭から変更し、本年度から取り組んだ行事でしたが、 90%近くの人が「球技大会」を「普通・楽しい」と回答し、 「チームで協力してプレーできたか」の問に、 80%近くの人が「できた」と回答していました。 これは、とてもうれしいことです。 「新しいことに取組む勇気」、「楽しもうとする気持ち」は大切...

みんなひとり

燃焼瞬間 15 本日は茨木市消防本部の方々に協力をしていただき、避難訓練を行いました。 火災発生の放送から避難、各クラス点呼の完了まで、 とても速やかな行動で、消防の方々からも褒めていただきました。 茨木工 定時制の皆さん、素晴らしい!! 「自助」について、皆さんにお話をしました。 災害時、「自分の命は自分で守る」が基本です。 しかし、それは自分だけが生き延びるという意味ではありません。 他の人を...

Cover Me

燃焼瞬間 14 本日(6/9)、球技大会(バレーボール)を行いました。 どのクラスも一生懸命、素晴らしい試合ばかり。 試合に勝ち続けるには、やはり「チームワーク」が必要ですね。 団体競技は自分だけでプレーをするのではなく、周囲の状況を判断しながら行動することが大切。 自分のことだけを考えてプレーすると、チームは勝てません。 社会も同じかも・・・ 「自分のミスは、だれかがカバーしてくれる」と信じると...

夢は風のように

燃焼瞬間 13 第64回全国高等学校 定時制通信制軟式野球大会  大阪府予選一回戦が6月4日(日) 和泉総合高等学校で行われました。 残念ながら、本校はメンバがー足りず不戦敗となってしまいましたが、 対戦を予定していたチームと練習試合を行うことができました。 公式戦を行えないことはとても残念なことですが、 実践練習の機会がない本校の選手にとっては、この練習試合は良い経験なったのではないでしょうか。...

Singin' In The Rain

燃焼瞬間 12 6月になりました。梅雨の季節でもあります。 今月は、球技大会(6/9)、二輪安全講習会(6/12)、避難訓練(6/23)があります。 「二輪安全講習」や「避難訓練」は、人の「命」にかかわる大切な行事です。 皆さん一人ひとりの行動が、自分の命を守り、他人の命を守ることにもつながります。 しっかりと取り組んでほしいと思います。 「球技大会(バレーボール)」は、昨年までの体育祭に代わり、...

薔薇色の人生

燃焼瞬間 11 今年度、第1回目の考査が26日(金)から4日間の日程で行われます。 生徒の皆さんは、考査に向けて準備ができているでしょうか? 仕事と勉強を両立することは大変なことですが、「考査」は頑張らなければなりません。 何もせずにいて、テストの点数が取れるということはありません。 最後はだれかがどうにかしてくれる、と考えるのはあまりにも都合が良すぎます。 自分にとって必要なものがあるならば、そ...

光あるうちに行け 3

燃焼瞬間 10 土曜開講 2回目。 先週の天気とは打って変って、今日は朝から晴天! 気持ちよく、青い空が広がっています。 今日は5名の生徒が土曜開講に出席。 あと2名出席すれば、全員参加の100%。 授業の様子を見ていると、文系の人間には、なんだか本格的な雰囲気・・・ 少人数で学べるなんて、なんと幸せなことなんでしょう!! これが茨木工科(定時制)の良さですね。 このチャンスを無駄にせず、ガンバ...

ドキ・ドキ

燃焼瞬間 9 知っているようで、知らないもの 見えているようで、見えていないもの 聞こえているようで、聞こえていないもの それは・・・「〇〇」 本日、1年、4年生を対象に進路の講演会を行いました。 講演を聞いて、みなさんはどう感じましたか? 何かをつかんでくれたでしょうか・・・ 先生方が皆さん一人ひとりに望むことは、 「自分の将来を考え、  社会の中で自分の役割を果たし、  自分の力で、自分らし...

光あるうちに行け 2

燃焼瞬間 8 本日より、土曜開講・自動車軽整備実習が開始されました。 登校の時間帯は強い雨が降っていましたが、 雨にも負けずに登校し、実習に取り組んだ生徒の皆さんは立派です! 自分で決めたことを、最後までやり抜く強い意志を持ち続けてください。 希望の光、努力の光が消えることがないように!!

どんな時も

燃焼瞬間 7 本日は、生徒会補欠選挙・生徒総会・新入生歓迎会が行われました。 新入生歓迎会では、各クラスのビデオ紹介や部活動紹介が行われました。 上級生のクラス紹介ビデオを見ていると、どのクラスもとてもよい雰囲気で、 高校生活を楽しんでいる様子を感じることができました。 新入生の皆さんはどうのように感じたでしょうか? ぜひ、先輩方のように高校生活を楽しんでください。 できれば部活にも入って、高校生...

ワクワクさせてよ

燃焼瞬間 6 早いもので、今日は4月28日。 4月10日に新学期が始まり、ひと月が終わろうとしています。 皆さんにとって、この1ヶ月はどうだったでしょう? いつもと変わらない毎日の繰り返し? それとも、新しい発見に胸を躍(おど)らせる日々? できれば・・・・・・ワクワク・ドキドキ。胸を躍らせる毎日を過ごしてほしいと思いますが、 そのようにならないのが人生です。 だれにとっても同じ「時間」の流れを、...

だから カラダ

燃焼瞬間 5 オリエンテーション期間も終わり、今日から本格的に勉強が始まります。 この間、入学式・始業式、交通安全教室、各種検診(内科、歯科、視・聴力、身体計測等) など、少々慌ただしい毎日でした。 さて、去年の自分と比べて、今年の自分はどうでしょう? 各種検診を受け、良くなったり、悪くなったりした自分に気が付いた人もいるかもしれません。 4月は他の月よりも、自分の成長を実感できる「特別な月」な...

光あるうちに行け

燃焼瞬間 4 本日、府立福井高等学校と本校の学校間連携の開校式を行いました。 福井高校の生徒さんが、本格的に自動車について本校で学ぶことになります。 工科高校という普通科高校とは違った雰囲気の中、施設・設備で、 1年間、しっかりと自動車工学について学んでもらえればと思います。 好きであること、興味を持つこと、そして、学び続けることの大切さを 忘れずにいてください。 心の中の「興味・関心の灯(ともし...

命はひとつ

燃焼瞬間 3 少し花冷えのする今日、 大阪府茨木警察署 交通課の方をお招きし、交通安全教室を行いました。 生徒のみなさんは交通安全講話から  ・ 心・身体・バイクの限界を超えない  ・ 危険を予測する この二つの大切さを学んでくれたと思います。 「限界を超えない」、「予測する」は、交通安全だけではなく、 日々の生活にもつながる大切なことです。 無理をせず、先のことを考えながら、学校生活を送ってくだ...

胸の中にあるもの

燃焼瞬間 2 本日、定時制課程の入学式、始業式を行いました。 本年度は定時制の課程に13名の生徒が入学しました。 卒業を目標に頑張ってほしいと思います。 だれもが何かしらの思いを胸に抱いて生きていると思います。 新学期・・・・・・、自分の胸の奥にあるものは何なのか? もう一度、しっかりと見つめ直してください。 夢 希望 目標は、いつもみなさんのそばにあります。 明日(4月11日)は、交通安全教室...

Grit(やり抜く力)

燃焼瞬間 1 本日、本校定時制課程への転入学の許可式を行いました。 5名の生徒が定時制の課程に新しく仲間入りです。 何事においても、最後までやり通そうとする気持ちを持つことが大切!! 4月10日(月)は、第13回入学式が行われます。 新しい仲間と、新しい学期の始まりです。 燃焼 それは内なる力 燃焼 それは他人(ひと)をあたためる炎 燃焼 それは他人(ひと)を照らす光 人生は、いつも燃焼瞬間(も...