2019年7月アーカイブ

小学校での工作教室

恒例の小学生への『工作教室』を7/23と7/25に開催しました。 春日小学校の5・6年生に事前に案内し、2日間で計18名の生徒の参加となりました。今年は、ペーパークラフトでサッカーボールを作りました。講師は、茨木工科高校の定時制の先生4名です。 参加した児童の皆さんは、先生の話をしっかり聞き、約80分間の作品つくりを集中して、丁寧に行っていました。残念ながら、プールの開始時間が迫ってき...

明日から『夏休み』が始まります!

本日(7/22)生徒集会があり、その後「通知表」や「夏休みの生活について」のプリントなどを配付しました。 いよいよ明日から夏休みです。 私からは、この夏休みの過ごし方として、「色々なことに疑問を感じて、考える習慣をつけてください。」、「体調管理をしっかりして、8月26日に元気に登校しましょう。」と話しました。 また。就職を控えている4年生・3年生は、この休み中の職場見学・体験を有効に活用して、進路...

薬物乱用防止教室

全学年を対象に、視聴覚教室において「薬物乱用防止教室」を行いました。 講師は、学校薬剤師の北先生にお願いしています。 薬物乱用防止教室は、全国の中学校・高校で毎年全学年に対して開催し、違法薬物の有害性・危険性を知り、違法薬物を拒絶する姿勢を育てる目的で行います。 最近では、有名タレントや俳優が薬物使用で逮捕され、有罪判決を受けるニュースが報じられ、薬物乱用が安易に広がっているようですが、大変心配...

スーツ着こなし講座

3年生、4年生の就職希望生徒を対象に、スーツ着こなし講座を行いました。講師は、洋服の青山 茨木インター店 店長の河合さんにお越しいただきました。約1時間の講座内容は、以下の通りです。 ①面接など、初対面の時の『身だしなみ』は大変重要です。 ②第一印象は6~12秒で決まる。(視覚要素55%、聴覚要素38%だそうです) ③身だしなみの3原則  1)清潔感があること 2)調和が取れている(TPO) 3...

救命講習会

本日、茨木市消防下井分署から3名の消防士さんを講師に招いて、先生方への救命講習会を開催しました。 救命講習会は、毎年行っていますが、救命法は一度学べば誰でもできるという訳ではないことと、確認の手順などが年々進化していくために、継続しなければならない内容となっています。(消防士さんの話では、手順が分かりやすく、行いやすい方向に変わっているそうです) まず、消防士さんによるお手本を見せていただき、その...

第2回考査まで、あと3日!

7月4日(木)~9日(火)の間は、第2回考査期間となります。 この考査が前期の折り返し地点となります。ここでひと踏ん張りして、夏休み明けの前期後半につなげましょう! G20大阪サミットは、無事に終了したようですね。私は、土曜日の夕方に大阪市内へ出かけましたが、まだあちこちに警察官が配置され、警備が続いていました。(大きな混乱もなく終了して何よりです。お疲れ様でした。)今後、計画的に世界レベルでの取...