2019年アーカイブ

明日から冬休みです

明日から1月7日(火〉まで冬休みになります。 仕事の都合で休みが取れないという人もいるでしょうが、休めるときには、しっかり体を休ませてください。後期の後半は、卒業・進級にとってとても大切な期間となります。ここで息切れをしないように健康管理をしっかりしましょう。 今日の生徒集会では、『いい正月を迎えましょう!』という話をしました。新しい年の始まりは、世界中の人たちが祝い、このまま笑顔で過ごしたいと...

インフルエンザの流行が始まっています。

第4回テストは本日が最終日でした。結果よりもテストが一段落した安心感の方が大きい様子でした。 本日は、インフルエンザについて、大阪府より発表されている情報をお伝えします。 インフルエンザは、すでに流行期に入っていますので、「手洗い」や「咳エチケット」をしっかりと行いましょう。また、インフルエンザワクチンは、接種後その効果があらわれるまでに2週間程度かかります。1月から2月にかけて、流行のピークが...

生徒会役員選挙

先週の金曜日(12/6)に生徒会役員選挙の立会演説と信任投票を行いました。 その結果、4名全員が信任されました。 会長、副会長、書記、会計の4名の新しいメンバーの活動が始まります。 前任の役員の皆さんには、1年間の功績を称えたいと思います。本当にありがとうございました。 新役員の皆さんは、生徒会行事がさらに発展するよう、アイデアを出し合い、生徒全員のリーダーとして活躍してくれることを期待しています...

第4回考査まであと4日!

今年もあと1か月足らずとなりました。インフルエンザの罹患者が急増していると報道されています。予防を怠らずに健康に過ごしましょう。 さて、第4回考査(12/9~12/12)開始まであと4日となりました。 この考査の結果は、進級・卒業に少なからず影響を与えることがあります。そうならないように、考査の準備をしっかりして頑張りましょう。

第9回茨木ヴィンテージカ―ショー

晴天に恵まれた12月1日(日)茨木市役所前南グラウンドにて、 第9回茨木ヴィンテージカ―ショーが盛大に開催されました。 本校自動車部からの出展と会場の様子をご覧ください。

学校説明会を開催しました

本日(11/30)、学校説明会を実施しました。 事前申し込み及び当日ご来校いただいた中学生・保護者の皆さま10組20名の参加がありました。 本校の概要説明と施設見学、個別相談を行いました。学校からの説明には、教員だけでなく、定時制で学ぶ在校生から『生の声』をお届けさせていただきました。 『ものづくり』『自動車整備』などの説明により、特色ある学校生活を感じていただければ幸いです。 今後も学校見学は、...

『第9回茨木ヴィンテージカ―ショー』に出展

12月1日(日)11:00-16:00茨木市役所前南グラウンドにて開催されます、 『第9回茨木ヴィンテージカ―ショー』 に本校からも1台出展いたします。どんな車に仕上がっているかということは、ご覧いただいてのお楽しみとさせていただきます。(来週のお知らせでは紹介いたします) お時間がございましたら、お立ち寄りください。 茨木ヴィンテージカ―ショーの概要  ・1960年代から1970年代の国内外の...

『木製ベンチ』寄贈

木製ベンチの寄贈を今年も実現することができました。土曜開講や3年生の実習の授業において、今年は15台製作しました。茨木市内の幼稚園10園に保育幼稚園総務課を通じて届けていただきます。 本校定時制の課程の生徒の減少により、まとまった台数の製作が難しくなってきていますが、子どもたちの笑顔のために、少しでもお役に立てればと思い、続けていきますので、ご活用いただければ幸いです。

'19エコデンレースを終えて

11月23日(祝・土)に、日本万博記念公園「お祭り広場」にて、『'19エコデンレース』が開催されました。ぽかぽか陽気の快晴に恵まれた一日でした。 東は岐阜県、愛知県から、南は沖縄県までの86チームが参加し、技術を競い合いました。 本校自動車部からも1台出走しました。(車名はITX-01R)残念ながら、スタート直後にマシントラブルがあり、出遅れてしまいましたが、終了までに11周(1周336.1m)を...

'19エコデンレース

11月23日(祝・土)に、日本万博記念公園「お祭り広場」にて、『'19エコデンレース』が開催されます。 9時40分に開会式があり、その後全国から集まったエコデンカーが、この日までに結集してきた技術の成果を競い合います。本校からも1台出走します。(13時40分出走予定です) ご都合がよろしければ、会場へ足を運んでいただき、応援をよろしくお願いします。(くれぐれも寒さ対策を忘れないようにしてください)

文化祭開催!

本日(11/15) 18:00-19:45 、文化祭を開催しました。 今週前半の陽気が一変して、冬を感じさせる気候の変化でしたが、生徒たちは準備してきた企画を、精一杯楽しみながら過ごすことができました。 ご来校いただきました皆さまに、心よりお礼申しあげます。 オープニングイベント      軽音楽部      写真部展示                        1年生 スーパーボールすくい ...

文化祭の準備が始まりました

文化祭は、11月15日(金) 18:00-19:45 に実施します。 昨日より、授業時間を短縮して文化祭準備を始めました。 各学年ならびに生徒会の生徒たちが、工夫を凝らして、来校された方のおもてなしをさせていただきますので、ぜひこの機会に、茨木工科(定時制)の生徒の様子を、ご覧ください。

修学旅行のご報告

最初に、先週の大雨により、犠牲になられた方々に哀悼の意を申し上げるとともに、被災された多くの方の一日も早い復興を願い、お見舞い申し上げます。 3年生が10月24日(木)から26日(土)まで2泊3日、沖縄への修学旅行に行きました。大阪は大雨となったようですが、沖縄では3日間、とてもいい天気に恵まれ、全行程を予定通り過ごすことができました。 【1日目】 カヤック体験 宿泊:かりゆしビーチリゾート 【...

修学旅行

3年生は10月24日(木)から26日(土)まで沖縄へ、2泊3日の修学旅行に行きます。今年度の参加は3名ですが、高校時代の思い出として、沖縄を満喫することを願っています。 1日目 カヤック体験(マングローブの中を進みます) 2日目 シュノーケル体験 ⇒ ガラス細工 ⇒ 美ら海水族館 3日目 首里城観光  ※雨天の場合は、予定を変更・中止する場合があります。 旅行の様子は、来週にお届けいたします。天...

後期始業式を行いました。

10月12日(土)に台風19号が日本列島を縦断し、日本各地に甚大な被害を与えました。犠牲になられた多くの方に哀悼の意を申し上げるとともに、家屋の倒壊等により今もなお生活に不安を抱えておられるすべての方の一日も早い復興を願い、お見舞い申しあげます。 始業式でも台風19号について、ここ数年災害の規模が大きくなっていること。いま私たちにできることについて、再度考える機会となったことに触れました。ご家庭で...

前期終業式

本日、第3回(前期末)考査終了後に、前期の終業式を行いました。 進路が決定した4年生・3年生には、あと半年の高校生活を充実したものとなるよう求めました。 全員に対して、「区切り」を大切にし、行動することがこれから起こることへの期待感につながると話しました。 後期には、修学旅行や校外学習、文化祭など、生徒たちの創造力・行動力を発揮する機会が見られることから、後期に向けての充電期間となる明日からの6日...

生徒秋季発表大会にて『知事賞』を受賞しました!

10月6日(日)に大阪府教育センターにて、生徒秋季発表大会が開催されました。 本校からは、『作品発表の部』に写真部が4作品を出展、また『芸能発表の部』に軽音楽部が「Drawing」というバンド名で出演しました。 大変喜ばしいことに、写真部が知事賞と教育振興会賞の2部門で受賞、また軽音楽部が教育研究会・教育振興会より奨励賞をいただきました。 日頃の練習や取組みの成果が賞をいただいたことにより...

令和元年度 大阪府高等学校定時制通信制 生徒秋季発表大会

来る10月6日(日)に大阪府教育センターにて、生徒秋季発表大会が開催されます。 『作品発表の部』 『芸能発表の部』 『生活体験発表の部』 『放送(映像・音声)の部』 の4部門に分かれて、生徒たちが、日頃の活動の成果を発表します。 本校からは、写真部が「作品発表の部」(玄関ホール・展示ホールにて9:30-15:30)に出展、軽音楽部が「芸能発表の部」(大ホールにて10:30-10:40)に出演します...

第3回考査が始まります!

今日から10月8日までの5日間は、第3回(前期末)考査期間です。 考査の時間に遅れることのないよう、余裕を持って登校しましょう。 みんなの頑張りを応援しています。

まもなく第3回考査が始まります!

朝夕に、秋らしさを感じられるようになってきました。 季節の変わり目の体調管理をしっかりして、元気に登校しましょう。 10月2日(水)から10月8日(火)まで、第3回(前期末)考査を行います。これまでの2回の考査で、思うように力を発揮できなかった人は、今回の考査に今まで以上の頑張りを期待しています。決してあきらめることのないように。 後期の授業開始までの予定を以下に示します。 10月2日(水)~8日...

コラボレーション授業

本日3限目・4限目に、京都日産自動車大学校より2名の講師をお招きして、コラボレーション授業を行いました。 この授業は、専門学校の授業内容を知ることや最新のスポーツカーを見たり、触れたりすることで、生徒の進路選択に一助となればという目的で企画しています。 3限目は、1年生に対して、自動車に興味を持つきっかけとなる内容でした。4限目は、2・3・4年生に対して、さらに深い内容で自動車のついて学ぶこと...

授業参観のご案内

先日、関東地方を襲った台風は甚大な被害を与え、千葉県ではまだ広範囲にわたって停電が続いていることが、報道されています。残暑の影響で体調管理がいつも以上に難しいと想像します。改めて自然災害の脅威を感じ、一日も早く復旧することを願っています。 さて、大阪も連日35度を超える猛暑となっていますが、生徒たちは昼間の仕事の疲れがありながらも、登校しがんばって授業に取り組んでいます。その授業風景をご覧になり、...

前期後半のスタートです。

本日8月26日(月)に、視聴覚教室にて、生徒集会を行いました。 私からは、夏休みに大きな事故もなく過ごせよかったこと、夏休み前に「疑問を感じて生活してください」と話したことの振り返り。さらに休み中にテレビでスポーツ観戦をしたことから、高校野球やオリンピック・パラリンピックに向けた各種の国際大会に出場していた選手のコメントに、「自分を超える(ジブンゴエ)」という言葉をよく耳にしたことを引用して、スポ...

府立学校合同説明会【茨木地区】

今年も8月21日(水)13:00~16:00に、茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)にて、合同説明会が開催されました。茨木市内の高校6校がそれぞれ工夫を凝らして、学校説明を行いました。全日制の学校は、ホールでのプレゼンテーションとブースでの個別相談、定時制の2校(茨木工科と春日丘)は、ブースでの個別相談を行いました。 本校の自動車系列に対しての相談を受けることが多く、三級自動車整備士の...

学校閉庁日について

生徒の皆さん、夏休みをどう過ごしていますか。保護者の皆様、お元気にお過ごしですか。 7月22日の生徒集会後、数日経って梅雨が明け、今年も『酷暑』に見舞われることになりました。昨年は気温が38度を超える日もあり、日本というより、地球全体が大きく変化していると感じました。 今年は、6月まで気温も上がらず、特に定時制の授業の時間は、快適だと思える日もたくさんありました。ところが、7月下旬からまた、『酷暑...

小学校での工作教室

恒例の小学生への『工作教室』を7/23と7/25に開催しました。 春日小学校の5・6年生に事前に案内し、2日間で計18名の生徒の参加となりました。今年は、ペーパークラフトでサッカーボールを作りました。講師は、茨木工科高校の定時制の先生4名です。 参加した児童の皆さんは、先生の話をしっかり聞き、約80分間の作品つくりを集中して、丁寧に行っていました。残念ながら、プールの開始時間が迫ってき...

明日から『夏休み』が始まります!

本日(7/22)生徒集会があり、その後「通知表」や「夏休みの生活について」のプリントなどを配付しました。 いよいよ明日から夏休みです。 私からは、この夏休みの過ごし方として、「色々なことに疑問を感じて、考える習慣をつけてください。」、「体調管理をしっかりして、8月26日に元気に登校しましょう。」と話しました。 また。就職を控えている4年生・3年生は、この休み中の職場見学・体験を有効に活用して、進路...

薬物乱用防止教室

全学年を対象に、視聴覚教室において「薬物乱用防止教室」を行いました。 講師は、学校薬剤師の北先生にお願いしています。 薬物乱用防止教室は、全国の中学校・高校で毎年全学年に対して開催し、違法薬物の有害性・危険性を知り、違法薬物を拒絶する姿勢を育てる目的で行います。 最近では、有名タレントや俳優が薬物使用で逮捕され、有罪判決を受けるニュースが報じられ、薬物乱用が安易に広がっているようですが、大変心配...

スーツ着こなし講座

3年生、4年生の就職希望生徒を対象に、スーツ着こなし講座を行いました。講師は、洋服の青山 茨木インター店 店長の河合さんにお越しいただきました。約1時間の講座内容は、以下の通りです。 ①面接など、初対面の時の『身だしなみ』は大変重要です。 ②第一印象は6~12秒で決まる。(視覚要素55%、聴覚要素38%だそうです) ③身だしなみの3原則  1)清潔感があること 2)調和が取れている(TPO) 3...

救命講習会

本日、茨木市消防下井分署から3名の消防士さんを講師に招いて、先生方への救命講習会を開催しました。 救命講習会は、毎年行っていますが、救命法は一度学べば誰でもできるという訳ではないことと、確認の手順などが年々進化していくために、継続しなければならない内容となっています。(消防士さんの話では、手順が分かりやすく、行いやすい方向に変わっているそうです) まず、消防士さんによるお手本を見せていただき、その...

第2回考査まで、あと3日!

7月4日(木)~9日(火)の間は、第2回考査期間となります。 この考査が前期の折り返し地点となります。ここでひと踏ん張りして、夏休み明けの前期後半につなげましょう! G20大阪サミットは、無事に終了したようですね。私は、土曜日の夕方に大阪市内へ出かけましたが、まだあちこちに警察官が配置され、警備が続いていました。(大きな混乱もなく終了して何よりです。お疲れ様でした。)今後、計画的に世界レベルでの取...

「G20大阪サミット」による休校について

6月28日(金)~29日(土)の2日間、大阪で『G20サミット』が開催されます。 日本が議長国として初めて開催するこの会議に伴い、一般道等の交通規制の影響により混雑が予想されるため、大阪府では府立学校全校に対し、前日の27日(木)と28日(金)を休校日、さらに29日(土)・30日(日)についても、教育活動を自粛するよう指示が出されました。 日本で初めてということは、大阪にとっても経験したことのな...

6/17(月)平常授業を行います。

生徒の皆さん、 保護者の皆様                     こんにちは、准校長の小川です。 昨日早朝よりご心配をおかけした吹田市千里山の交番での事案について、本日午前7時前に容疑者が確保されたと報道がありました。臨時休校の場合があったため、ホームページにてお知らせをしていましたが、通常通りの授業を行えることになり、一安心しています。 通学には細心の注意をして、安全に登校してください...

避難訓練・消火実習

本日20時30分に警報が鳴り、避難訓練が始まりました。今回は、火災に対する訓練ということで、全生徒・教員が体育館1階への避難となりました。(3限終了あたりから雨天となったためグラウンドから変更になりました) 避難開始から3分とかからず全員が無事に避難をし、集合・点呼が完了しました。 その後、茨木消防署下井分署の消防士の方から、落ち着いて行動できていたと、お褒めの言葉をいただきました。さらに、煙が出...

球技大会(バレーボール)

本日、学年対抗の球技大会が盛大に行われました。 体育委員会で種目をバレーボールに決定し、その後の体育の授業を活用して練習を重ねてきました。(土曜の夜や放課後に練習した学年もあります)学年ごとのチームに先生チームを合わせた5チームのリーグ戦で順位を決定します。(先生チームに順位はありません) あいにくの雨天の開催となり、出席状況が心配されましたが、多くの生徒が楽しみにしていた行事でもあり、熱戦が繰り...

第1回テストが終わりました。

5月とは思えない猛暑に見舞われた日本列島ですが、先日雨が降ったことで、随分過ごしやすくなったと感じています。 今日でテストが終わりました。ほっとする間もなく明日から授業が再開します。今回のテストでそれぞれが感じたことはあるでしょうが、気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。 来週の金曜日(6/7)には、学年対抗の球技大会(バレーボール)があります。先生チームも参加し、5チーム対抗となります。チ...

第1回テストまであと7日

日中の気温が30度近くになる日が多くなりました。しかしながら、定時制の課程にとってこの時期の授業時間帯は、気温も25度前後であり、とても快適な環境です。 ところが本校生は、日中に働いてから登校してくる生徒が多いため、体力を奪われて消耗している生徒や、食事の時間帯が調節できずに空腹で登校し、集中力が持続できない生徒の姿も見られます。 「仕事+勉強」の両立に向けて、またこの先の夏の暑さに負けないように...

出前授業(2年生家庭基礎)

10連休が明け、生徒たちは第1回定期考査(5/27~5/30)に向けて授業に励んでいます。今日は、茨木市消費生活センターから講師をお招きして、2年生の家庭基礎の時間に「みんなで考えよう!スマホとネットトラブル」の講義をしていただきました。 若者に多い相談内容は、やはり「ネット関連」だそうで、スマホの使用時間やネットのトラブル内容についての説明があり、その中でも「ワンクリック詐欺」について、映像を見...

生徒総会・新入生歓迎会

10連休前日の今日、4限目に視聴覚教室において、生徒総会と新入生歓迎会を行いました。 生徒総会では、前年度の活動報告、決算報告、今年度の活動計画、予算の承認を行い、無事に承認されました。 新入生歓迎会では、学校紹介ビデオを上映し、1年間の学校生活(授業風景、球技大会、文化祭、修学旅行、校外活動、卒業式など)を1年生に紹介しました。引き続きクラブ活動について、紹介と勧誘がありました。サッカー部、写真...

学校間連携授業の開講式(4月22日)

入学式から2週間が経ち、新入生は生活リズムが出来始めた頃だと感じています。入学式には満開だった校内の桜もすっかり葉桜となり、鮮やかな新緑の季節となってきました。 さて、本日13:30より、府立福井高等学校と本校の定時制課程の学校間連携による「自動車工学」の開講式を実施しました。本校の認定自動車工場を使用して、年間を通じて講義・実習を行い、自動車の構造・仕組みを学びます。今年度は、3名の生徒が受講し...

准校長ブログを再開します!

新年度が始まり10日が過ぎようとしています。着任のご挨拶は早々にさせていただきましたが、生徒たちが登校し始めましたので、准校長ブログを再開させていただきます。できる限り、学校生活の様子をお伝えしていきたいと考えておりますので、今年も『燃焼瞬間』をお楽しみください。 4月8日(月)17:00入学式 新入生12名に対して、不安や悩みのある時は、抱え込まずに相談してほしい。また、相談できる先生がたくさん...

君という花

燃焼瞬間 35 本日、第12回 大阪府立茨木工科高等学校 定時制の課程の卒業式を行いました。 今年は17名(3年生2名、4年生15名)の生徒が卒業しました。 どの生徒もカッコよく、良い顔をしていました。 全日制と比べると在籍する生徒数も少なく、卒業する生徒数も少ない定時制ですが、 入学後の毎日登校する姿から進路実現・卒業に至るまでの学校生活を、 全教員で見守ることができる学校でもあります。 卒業式...

三百六十五歩のマーチ

燃焼瞬間 34 新しい年が始まりました。 皆さん新年をどのように迎えましたか? 「平成最後の~」という言葉をよく聞いたと思いますが、 残すところ平成もあと4ヶ月。 5月からは新しい時代が始まります。 これを終わりに向かっていると考えるか、 それとも始まりに向かっていると考えるか・・・・・・。 何も変わらないと考えるのはもったいないことです。 何かが変わる。 何かを変える。 そのために自分を変える...