2020年アーカイブ

冬休み前の生徒集会

例年より1日長くなりましたが、本日今年最後の授業が無事に終了しました。 生徒集会では、今年を簡単に振り返りました。昨年の台風被害や日本中が熱狂したラグビーワールドカップに触れ、人間の記憶はとても曖昧だから「人は学び続けなければいけない」こと、地震・台風・感染症などの災害や困難の経験については、記憶から消す事のなく日々の暮らしに活かしてほしい事。 また「卒業・進級」に向けてあと2か月を何事にも前向き...

明日より第4回考査です

明日より第4回考査が始まりす。 12/11までの4日間を全力で頑張ってほしいと思います。 寒さが厳しくなってきています。体調管理をしっかりしましょう。 この先も感染症拡大が気になりますが、年末年始を明るい気持ちで過ごすことができるよう努力を惜しまないでください。 健闘を祈っています。

学校説明会

本日(12/5)午後に、学校説明会を実施しました。ご参加いただいた皆様にお礼を申し上げます。 全体的な説明終了後、校内の施設等の見学を通して『定時制の学校生活』についてお伝えしました。 入学者選抜は3月となりますので、将来を見据えてご検討いただきたいと思います。 今後、説明・見学等を希望される方は個別対応となりますので、本校教頭までご連絡ください。 授業見学を希望される場合は、午後6時以降に...

考査5日前

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が連日報道されています。 本校では3月から対策を継続しており、一人の感染者もなく過ごせている状況です。このことは不思議なことではないと思い、継続の大切さを実感しています。 しかし、目に見えないウイルスとの戦いはまだまだ続きます。再度気を引き締めて頑張りましょう! さて、12月8日(火)から第4回考査が始まります。年間5回の考査も終盤となりました。提出物等を忘れるこ...

文化祭

感染症対策のため、校内のみの文化祭(無観客)を本日開催しました。(今年は、「飲食を伴う模擬店」も中止しました) 各学年ならびに生徒会の企画は、以下の通りです。 1年:バルーンアート 2年:金魚すくい 3年:カジノ 4年:射的・モザイクアート 写真部:作品展示 生徒会:開会式・ビンゴ大会 生徒会:逃走中 飲食を中止にした成果としては、準備に時間を要するものが多く、たくさんの...

球技大会(バレーボール)

本日、学年対抗の球技大会が盛大に行われました。 体育委員会で種目を決定し、その後の体育の授業を活用して練習を重ねてきました。(放課後に練習した学年もあります)学年ごとのチームに先生チームを合わせた5チームのリーグ戦で順位を決定します。(先生チームは順位をつけないオープン参加です) 6月に開催予定でしたが、臨時休業の影響で延期となりました。球技大会は、生徒が楽しみにしている行事の一つであり、今年も熱...

校外学習

3年生の修学旅行は、天候にも恵まれ予定通りの行程をみんな元気にこなしていると連絡を受けています。無事に帰阪することを祈っています。 本日は、1年、2年、4年生の校外学習です。 それぞれ目的地は違いますが、季節を感じる一日となりそうです。校外学習の様子については、後日お知らせいたします。 【行き先】 1年:京都散策(八坂神社ほか) 2年:京都散策(蹴上インクラインほか) 4年:神戸散策(元町、ベイク...

修学旅行に出発

朝夕の冷え込みが感じられるようになり、季節は秋から冬へと移っているようです。 感染症対策はまだまだ続きますが、これからの季節はマスク着用の効果が期待されていますので、マナーだけではなく健康のためにも対策を継続しましょう。 さて、本日3年生が修学旅行に出発しました。1年前の計画は、東京方面だったのですが、今年に入り状況に大きな変化があり再検討しました。 今年の行き先は以下の通りとなりました。(私は見...

後期始業式

3日間の休みが終わり、後期始業式を行いました。 私からは、生きていくうえで大切にしてほしいこととして、「人を認める」ことについて話しました。認めることは、『その人を大切にすること』であること、それに対して「認めない」ということは、何らかの理由付けをして遠ざけたり、攻撃したりすることで、そのことが差別や人権侵害のきっかけとなってしまうことが多いということです。 また、学校生活の中で大切にしてほしいこ...

前期終業式

5日間の考査が終わり、視聴覚室にて前期終業式を行いました。 今年度は、全校生徒が集まる機会が少ないので、とても新鮮な気持ちで向き合うことができました。 私からは、3日間の短い休みですが、引き続き感染症防止対策を徹底しながら、心身ともにリフレッシュしてほしい。また、後期には修学旅行や校外学習、球技大会、文化祭など、生徒主役の行事が待っています。いろいろな考えを結集して行事を盛り上げてくれることを願っ...

明日から第3回考査です

今日から10月となりました。早いもので今年もあと3か月ですね。 授業の開始時刻には日も暮れ、肌寒さを感じるようになってきました。衣服の調節をして、体調管理に気をつけましょう。 さて、明日から第3回考査が始まります。この考査で前期の成績が確定します。悔いの残らないようにできる限りの準備をして、全力で頑張りましょう。 また今日は「中秋の名月」を見ることができます。登下校時に立ち止まって観月するのも、時...

第3回考査まであと8日!

シルバーウイークと呼ばれた4連休も終わり、秋らしい風を感じられるようになってきました。しかし新型コロナウイルス感染症の影響はまだまだ不安定な状況ですので、これまでどおり気を引き締めて過ごしてください。また、近畿地方に直撃かと予想された台風12号は、進路を東寄りに変えて進んでいます。自然との戦いはこの先も続きますので、しっかり備えをして臨まなければと思います。 さて早いもので、第3回の考査まであと8...

授業参観のご案内

先週までの強く厳しい残暑から、ようやく解放され朝夕がとても過ごしやすいと感じられるようになりました。生徒たちは昼間の仕事の疲れがありながらも、登校しがんばって授業に取り組んでいます。 その授業風景をご覧になり、ご家庭からも生徒たちにエールを送っていただければと、本校では授業参観を実施しています。この機会に是非、子どもたちの様子をご覧ください。(参観はご家族に限らせていただきます) 9月14日(月)...

まもなく第2回考査です

残暑は連日36度前後の猛暑となり、我々の生活を苦しめています。 感染症と熱中症の両方の対策をしながら、授業が再開して10日目となりました。授業は、順調に進めることができている状況です。 さて、第2回考査を9月2日(水)~3日(木)の2日間で行います。第1回考査からの授業時間などの関係で考査をしない科目もあり、日数が短くなっていますが、考査に向けての準備をしっかりして臨みましょう。まだまだ体調管理の...

猛暑の中、前期後半のスタートです

10日間の夏休みをどう過ごしましたか。連日35度を超える猛暑となっており、外出することに積極的になれないのではないでしょうか。また、新型コロナウイルスについては、全国的な感染拡大が続いている状況です。 本日から前期の後半が始まりました。アルバイトをしている生徒にとっては連日の暑さも加わり、体力の消耗が激しくなりますので、今まで以上に水分・塩分・栄養の補給をしっかりするよう心掛けてほしいと思います。...

薬物乱用防止教室・生徒集会

8月7日の授業は、全校生徒が視聴覚室に集まり、薬物乱用防止教室の講義を受けました。講師には、学校薬剤師の北先生をお招きしました。 薬物の種類、薬物の害、薬物乱用のきっかけとなる勧誘への対処などについて、お話をいただきました。「勧誘への対処」について、北先生と定時制の先生のやり取りを通して、どんな断り方をすればいいのかを学びました。北先生ありがとうございました。 引き続き、生徒集会を行いました。 ま...

土曜開講~木工基礎実習~

8月1日(土)は、前期6回目の土曜開講日でした。 毎年、木工基礎実習においてベンチを作成し、茨木市内の幼稚園、保育所(園)に寄贈させていただいています。 今回は、出来上がった土台の上に取り付ける座面を作成する作業を行いました。たくさんの角材が日を追うごとに形を変え、いよいよ完成形が見え始めています。作業に対しても、慎重さと真剣さが増しているようでした。 7月31日に梅雨明けが発表され、蒸し暑さは多...

雑感②

先週4日間の考査が終了しました。梅雨明けもそろそろという陽ざしが感じられるようになっています。明日の7月21日は、通常なら『夏休みの開始日』ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症による臨時休業(2か月)の補充をするために、もう少し授業が続きます。 今年に限って、東京オリンピック・パラリンピック2020開催のために、国を挙げて、祝日も移動して7月を迎えました。しかし大会は延期となり祝日だけが残りま...

来週から第1回考査が始まります

今年は梅雨前線の影響で、大雨になることが多くなっています。登下校で雨に降られ、ずぶ濡れになる生徒もいて、風邪をひかないだろうかと、心配することもあります。雨は、突然降りだすこともありますので、雨具の準備を忘れないようにしましょう。 さて、来週月曜日から第1回考査が始まります。学校は2か月遅れで始まりましたが、ここまで順調に授業を進めることができました。生徒諸君の月曜日からの健闘を祈りたいと思います...

雑感

〇新型コロナウイルス感染症に対して、緊急事態宣言が解除されて1か月以上が経過しました。『新しい生活様式』として、マスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスなど、何となく生活の中に定着しているように感じています。 しかし感染症はまたしても、その脅威を広げているようで、東京都をはじめ感染者数増加の報道が連日となっています。 学校においては、感染者が出た場合の臨時休校を原則3日とするなど、できる限り教...

スーツ着こなし講座

昨年に続き、3年生・4年生を対象に、スーツ着こなし講座を行いました。 講師は、洋服の青山 茨木インター店 店長の河合さんにお越しいただきました。 約1時間の講座内容は、以下の通りです。 ①面接など、初対面の時の『身だしなみ』は大変重要です。 ②第一印象は、6~12秒で決まる。(視覚要素55%、聴覚要素38%です) ③身だしなみの3原則  1)清潔感があること 2)調和が取れている(TPO) 3...

避難訓練

本日6月19日(金)4限に、避難訓練を行いました。 昨日の雨のため、集合場所はグラウンドから体育館に変更となりましたが、避難指示から集合まで5分以内で行動することができました。 点呼で集合を確認した後、教頭先生による『消火器の使用法について』、①どれくらいの炎までなら消火器を使うことが有効なのか、②消火器の正しい使い方、③クイズ形式で、炎に対して消火剤はどの方向からかけることが適しているか、...

学校間連携【自動車工学】スタート!

本日6月15日(月)より、ようやく大阪府内でも通常の授業を開始することができるようになりました。2か月遅れのスタートですが、今年度も府立福井高等学校と本校の定時制課程の学校間連携による「自動車工学」を実施します。 本校の認定自動車工場を使用して、年間を通じて講義・実習を行い、自動車の構造・仕組みを学びます。今年度は2年生6名の生徒が選択しています。 自動車の構造を知り、実習で部品の取り外しや性能測...

学校再開です

大阪府においても本日より学校再開となり、本校も全学年の授業が始まりました。 昨年度までとの大きな違いは、日常的な感染症対策となります。必ずマスクを着用して登校してください。人と人との距離をしっかりとって、安心して学校生活を送りましょう。そして、手洗いの習慣をつけて学校生活に臨んでください。学校内の消毒については、できる限りの準備はしますが、生徒の動きのすべてに対応するには限界がありますので、協力を...

学校再開に向けて③

生徒・保護者の皆さんはお元気にお過ごしでしょうか。大阪府に発令されていた「緊急事態宣言」が5月23日に、ようやく解除されることが決まりました。 この間、新型コロナウイルスにより犠牲になられた多くの方の、ご冥福を心よりお祈り申しあげます。また、今なお闘病中の方の一日も早い回復を祈念いたしますとともに、医療従事者の皆さんの献身的な活動に心より敬意を表したいと思います。 緊急事態宣言が解除され、学校再開...

学校再開に向けて②

4月に満開だった桜は、鮮やかな緑に包まれ初夏の風情となってきました。 生徒・保護者の皆さんはお元気にお過ごしでしょうか。ご存知のように、「緊急事態宣言」が5月31日まで延長されることになりました。延長期間の行動については、これまでどおり感染防止に向けて最大限の努力を続けることです。 ただし、学校再開に向けて、登校日を設定することとなりました。4月以降、教科書購入のためにしか登校できなかったので、登...

学校再開に向けて

「緊急事態宣言」発令から3週間が経ちました。テレビやインターネットなどのニュースでも、『外出自粛』を呼びかけ、私たちの行動制限を強く求めています。 生徒の皆さんは、どんな生活をしていますか? 学校から届く課題にコツコツ取り組んでいる人、アルバイトで生活を変えることなく過ごしている人など、前向きに生活している人がいる反面、課題には無関係に過ごしている人もいるのではと心配しています。 できれば学校再開...

学校再開のために

4月8日(水)から学校が始まる! と準備していたのに、新型コロナウイルスにより、すべての予定が変更となり、すでに2週間になろうとしています。生徒のみなさん、保護者の皆様は、健康でお過ごしでしょうか。 この間、大阪をはじめとする7都府県に発令された「緊急事態宣言」が、全国に拡大し、感染者数も減少することなく、増え続けています。 学校では、新学期に生徒の元気な姿に会うことを楽しみにしていました。しかし...

緊急事態宣言が大阪府に発令されました

本日、内閣総理大臣から大阪府をはじめとする7都府県に「緊急事態宣言」が発令されました。 発令を受け、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、府内の学校に対して、次の緊急事態措置が決定されました。 1 令和2年4月8日(水)から5月6日(水)までの間を臨時休業とする。 2 令和2年4月8日(水)以降の入学式・健康診断等は延期する。 3 登校日は、当面の間実施しない。  ただし、大阪府の新型コロ...

臨時休業【第3報】

臨時休業【第3報】をお届けします。 先週、4月8日(水)の登校日について、楽しみにしていますとお知らせしましたが、明日大阪府に『緊急事態宣言』が首相より発令されるという報道を受けて大阪府教育庁より、 「4月8日に予定している教育活動(入学式を含む)はすべて実施しないこと。」という連絡がありました。 本校では、全学年が登校予定であっただけに、本当に残念ですが、それほど新型コロナウイルスに対する事態が...

臨時休業について【第2報】

臨時休業【第2報】をお届けします。 詳しい内容は、各家庭への郵送物、およびホームページでご確認ください。 *登校日(4月8日(水))について   1年生は、17時より入学式を行います。遅れないように登校してください。   (誠に申し訳ありませんが、保護者の参列はご遠慮ください)    2~4年生は、18時登校です。(始業式は学校再開時に実施します)   教科書販売等がありますので、費用とバッグの...

臨時休業について【第1報】

4月2日に第10回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議が開催され、4月8日以降の教育活動についての方針が決定しました。 (1)4月8日(水)から5月6日(水)までの間を臨時休業とする。 (2)臨時休業期間に、学校再開後の教育活動等の円滑な実施に向けて登校日を設定する。 というものです。 3月2日(月)から休校措置が始まり、新型コロナウイルスに対して、学校生活をはじめ、各種イベントなどを、かなり制限...

令和2年度が始まりました

校内の桜も満開となり、春に日差しが感じられるようになりました。 しかしながら、学校に生徒の姿はなく、さみしい4月1日を迎えることになりました。 2月の中旬頃より、新型コロナウイルスによる感染症が広がり始め、3月からは全国の学校に臨時休業の要請が出されました。大阪府においても未だに生徒が登校できない状況が続いており、学校再開が待ち望まれています。この間、不要不急の外出に対する自粛要請や、東京オ...

令和2年度に向けて

大阪府下のすべての学校が休校となり、すでに2週間が過ぎました。 出来る限りの外出を控え、目に見えないウイルスへの感染防止に努力していることは、感染者に高校生が登場しないことから、うかがうことができます。高校の一般入試もウイルスの影響を受けずに、合格発表を待つばかりとなっています。 この時点で、問題は地球規模となり、WHO(世界保健機関)が、『パンデミック(世界的大流行)』を宣言しました。ゴールはま...

卒業証書授与式を挙行しました

本日12名の若者が本校から旅立ちました。 定時制の課程を全うすることには、相当の努力が必要であったと推察します。 本当に、おめでとうございます。 また、彼らを支えてくださったご家族、ご友人、雇用主の皆様にも感謝いたします。 この先、彼らにはたくさんの試練が待ち受けていると思いますが、あきらめることなく、 勇敢に立ち向かってほしいと願っています。 先の見えない現代社会において、地に足をつけて頑張って...

一斉臨時休業について

新型コロナウイルスによる感染症に対する対策として、府立学校全校を臨時休業とする通知が大阪府教育庁よりありました。これを受けまして、本校在校生に対し、以下の文書を配布しますので、ご家庭におかれましても、ご理解とご協力をお願いします。 令和2年2月28日 生徒の皆さん 保護者の皆様 大阪府立茨木工科高等学校   (定時制の課程)  准校長 小川 寿之 一斉臨時休業について(お知らせ)  向春の候、保護...

第5回(学年末)考査が始まります

現在のところ、予防を呼びかけることに徹している新型コロナウイルス対策ですが、その効果は、インフルエンザの感染を抑制していると報道されています。 「感染したくない」という思いは、共通していますので、私たちはこれまで通り、手洗い・うがいの励行および、マスク着用(手に入る状況であれば)を徹底しましょう。また、できる限り人込みを避けるよう、計画を立てて行動しましょう。 さて、2月21日(金)~28日(金)...

学校間連携の閉講式を行いました

本日13:30より、府立福井高等学校と本校の定時制課程の学校間連携による「自動車工学」の閉講式を実施しました。 本校の認定自動車工場を使用して、今年度は14回の講義・実習を行い、自動車の構造・仕組みを学びました。 福井高校2年生の3名の生徒さんは、部品の取り外しや性能測定、そして部品の取り付け、エンジン始動までの工程を無事に終えることができました。最後に、交代しながらプリウスのテストコース走...

卒業考査が始まります

年明けから、インフルエンザ予防を呼び掛けていましたが、新たに新型コロナウイルスによる感染が世界中を震撼させています。予防方法は、これまで通りの手洗い・うがいの励行および、マスク着用となります。できる限り人込みを避けられればいいのですが、いつの場合も予防の徹底をお願いします。 さて、2月5日(水)~12日(水)の間、3・4年生全員を対象に『卒業考査(第5回考査)』を行います。 来年卒業する3年生の...

防災講演会を行いました

本日3限終了後、視聴覚教室にて、防災講演会を開催しました。 茨木市消防署下井分署から3名の消防士の方にお越しいただき、「災害が起きたときおよび、その後の対処に仕方など」を学習しました。 ここ数年、大阪でも台風や地震による被害を経験している生徒たちは、状況を思い浮かべながら、またそれ以上の状況に見舞われた場合を想定して講演を聞きました。 東日本大震災を題材にしたDVDを見た後の講演で、いつ起きる...

自動車工場に横断幕設置

茨木工科高等学校定時制課程には自動車工場があることをお知らせします。 2018年6月の大阪北部地震により、安全に配慮するために外壁のブロック塀がフェンスに変わりました。それまで見えなかった校内の様子が見えるようになり、その様相に疑問を持たれた方がたくさんおられたと聞いています。 高校内に、年代物の車が何台もあり、その中には大阪府のロゴの入ったバスや錆にまみれた車、またハイブリッド車や高級外車...

今年もよろしくお願いいたします

新年あけましておめでとうございます。 本年も准校長ブログ『燃焼瞬間』では、学校の様子を中心に発信してまいりますので、よろしくお願いいたします。 本日、冬休み明けの生徒集会を行いました。 私からは、目標を立てて、前向きに生活してほしいと願っていること、今年の夏に開催されるビッグイベントである「東京オリンピック・パラリンピック大会」について触れました。ここ茨木市においても海外のチームが直前合宿を予定...