「緊急事態宣言」発令から3週間が経ちました。テレビやインターネットなどのニュースでも、『外出自粛』を呼びかけ、私たちの行動制限を強く求めています。
生徒の皆さんは、どんな生活をしていますか?
学校から届く課題にコツコツ取り組んでいる人、アルバイトで生活を変えることなく過ごしている人など、前向きに生活している人がいる反面、課題には無関係に過ごしている人もいるのではと心配しています。
できれば学校再開に向けて、何かに取り組む姿勢を持ち続けてほしいと願っています。
教科書販売を4/30(木)に予定しています。登校が可能な生徒の皆さんは、久しぶりの登校となりますから、くれぐれも事故に注意して登校してください。また、感染症に対しては、これまでどおり細心の注意を怠らず、この苦境を乗り越えましょう。
少しでも心が和めばと、先週、学校に咲いていた花の写真を撮りました。(正門のつつじ他、校舎横のハナミズキ、グランド側の藤棚、中庭のパンジー、機械工場裏のたんぽぽ)