2021年アーカイブ

冬休み前の生徒集会

本日2時間授業の後、生徒集会を行いました。 私からは、2年前の12月に初めて新型コロナウイルスの報道がされたこと。あれからすでに13種類の変異株ができて世界中を苦しめていることを話しました。この先のことは見当がつきませんが、これまで通りの感染予防対策を徹底して、緊張感をもって冬休みを過ごしてほしいと思います。 4月からを振り返り、予定していたすべての行事(球技大会・校外学習・修学旅行・文化祭)を無...

2021エコデンレース

      令和3年12月19日(日)快晴ですが一日中強風が吹く中、『舞洲スポーツアイランド「空の広場」(大阪府大阪市)』にて2021エコデンレースが開催されました。 平成7(1995)年に始まったこの大会は、大変残念ですが今回(第27回)が最後の大会となりました。本校自動車部のこれまでの最高成績は、ワイパーモーター部門『2位』となっています。 今年は、本校から2台の車両(No.34、No....

まもなく第4回考査が始まります

12月9日(木)から12月14日(火)まで第4回考査を行います。 全力で取り組んでくれることを願っています。 寒さが厳しくなってきています。体調管理をしっかりしましょう。 また、新型コロナウイルスは新たに変異(オミクロン株)し、世界中で感染拡大の傾向にあります。 私たちはこれまで通り感染予防を徹底して過ごしましょう。

学校説明会

本日(12/4)午後2時から、学校説明会を実施しました。ご参加いただいた皆様にお礼を申し上げます。全体的な説明の後、機械工場や自動車工場など校内の施設の見学を通して『定時制の学校生活』についてお伝えしました。 入学者選抜は3月となりますので、将来を見据えてご検討いただきたいと思います。 今後、説明・見学等を希望される方は個別対応となりますので、本校教頭までご連絡ください。授業見学を希望される場合は...

茨木市へ木製ベンチを寄贈しました

今年も生徒が授業で作成した木製ベンチを茨木市へ寄贈することができました。 土曜開講や木工実習の授業などにおいて製作した15台を、茨木市内の幼稚園10園に茨木市保育幼稚園総務課を通じて届けていただきます。 本校定時制の課程の生徒の減少により、まとまった台数の製作が難しくなってきていますが、子どもたちの笑顔のために、少しでもお役に立てればと考えています。 ご活用いただければ幸いです。

文化祭を行いました

本日(11月12日)、文化祭を行いました。 感染症による制限【飲食禁止】がありましたが、各学年・生徒会が工夫を凝らして当日を迎えました。 18時より視聴覚教室にて、生徒会による恒例のオープニングイベント『ビンゴ』で幕開けです。 その後、HR教室にて各学年の模擬店が始まりました。 **今年度の企画を紹介します** 1年生『はてなBOX・的あて』 2年生『スーパーボールすくい』 3年生『さか...

文化祭(11月12日)について

11月に入り、さわやかな秋を感じる日が続いています。 新型コロナウイルスの感染者数が激減している状況ですが、マスク着用、手指消毒などの基本的な対策は継続の必要があります。よろしくお願いします。 11月12日(金)は文化祭(登録制18:30-19:45)を行います。  ※文化祭においては、保護者のみのご来校を可とする変更を決定し、   生徒を通じてご案内しております。登録制になっていますので、  ...

修学旅行に出発しました

本校では、3年次において修学旅行を実施しています。 今年度も新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、予定変更等の心配をする時期もありました。(昨年度は東京方面から四国方面へ行先を変更しました) 幸い、緊急事態宣言も解除となり、感染者数も減少傾向のなか、本日より予定通り2泊3日で長崎方面へ出発しました。 大阪とは違う文化にたくさん触れることで見識を深め、良い思い出となることを願...

後期始業式

秋休みが終わり、本日より後期の授業が始まりました。 私から始業式で次の3つについて話しました。   ①進級・卒業のために毎日の登校リズムを作ること   ②思い出に残る学校行事となるよう、お互いを認め合う関係を作ること   ③「知っていること」を増やすために、授業を大切にすること 続いて「生活指導部」より、   ①授業をしっかり受ける心構えを持つ(授業態度・準備等)   ②登下校時の交通マナーを守...

前期終業式

本日第3回考査が終了しました。お疲れさまでした。 終了後、生徒は視聴覚室に移動し、1人1台端末(PC)の説明を受けました。 本格的な使用は、後期の授業からとなりますが、新しい道具をしっかり使えるよう挑戦してほしいと思います。 続いて終業式を行いました。 私からは、夏休みの課題の続きである「時間の使い方を意識しよう」ということについて、現在の状況を問いかけました。1分1秒を大切に過ごしてほしいと思い...

10月の予定

秋らしい風が感じられる日が多くなってきました。日中の暑さに惑わされることなく体調管理に努めてください。また、台風シーズンでもありますので、気象予報には十分注意して、事前の備えを心掛けましょう。 早いもので、今年もあと3か月となりました。感染症の状況は好転していません。『緊急事態宣言』は10月から解除されるようですが、決して油断することのないよう、これまで通り感染防止対策の徹底をお願いします。 【1...

第3回考査7日前

10月4日(月)~8日(金)まで、第3回考査を行います。 今日が考査7日前です。 今週の授業を大切にして、疑問点を少しでも解消して来週を迎えましょう。 健闘を祈ってます。 また、朝夕がずいぶん涼しく感じられるようになってきました。 体調管理には十分注意して過ごしましょう。

生徒秋季発表大会

『大阪府議会議長賞』2年植本 直樹 君の作品 令和3年9月25日(土)、26日(日)に、定時制通信制課程に通う生徒たちの日頃の学習や部活動の成果発表の場として、秋季発表大会(第69回)を大阪府教育センターにおいて開催されました。 発表部門は、芸能・作品・放送(映像・音声)・生活体験の4部門です。昨年度に続き、今年度も無観客での開催となりましたが、各校から心のこもった力作が揃いました。 本校からは...

就職本番ならびに台風に注意!

8月24日に授業が再開し3週間が経ちました。この間、大阪府の緊急事態宣言が延長(9月30日まで)となり、感染が急拡大したため、臨時休業となる学校がたくさんありました。幸いなことに本校定時制においては、臨時休業の措置にはならず、順調に授業を行うことができています。 さて、明日から就職試験が始まります。本校4年生も夏休みの職場見学・体験を通して企業選択を行い、就職試験に向けて準備を進めてまいりました。...

夏休みが終わりました

夏休みが終わり授業を開始しました。今日は生徒集会の後、火曜3・4限の授業を行いました。 生徒集会では授業開始にあたり、夏休み前に話した「時間の使い方」について、充実した休みであったかどうかを問いかけました。 私の夏休みは、「東京オリンピック2020」のテレビ観戦が生活の中心であったこと、選手たちの活躍への感動、競技後のインタビューで「関わってくれたすべての人に感謝したい」と語った選手たちが多く、こ...

夏休み後半

連日の猛暑ですが、元気に過ごしていますか? 「東京オリンピック2020」は、多くの感動を残して大会が終了しました。私はテレビ観戦をしていて、アスリートの活躍に感動すると同時に、多くのボランティアの皆さんが感染防止対策に従事しておられることにも感動をしました。 競技終了後にアスリートの皆さんが、「関わってくださったすべての人に感謝します」と言われたコメントには、大会を支えてくださったボランティアに皆...

感染防止の徹底を!

夏休みに入り連日猛暑が続いていますが、体調はどうですか? 直前まで賛否両論があった『東京オリンピック2020』も予定通り開幕し、連日熱い戦いが繰り広げられています。スポーツの世界ですから、勝敗はつきものです。それぞれの選手がオリンピックに出場するまでにしてきた努力の過程は、計り知れないものがあります。自分自身の持てる力を存分に発揮して頑張ってほしいと、すべてのアスリートにエールを送りたいと思います...

出張授業・生徒集会

本日18時より日産京都自動車大学校より2名の講師をお招きして、出張授業を行いました。この授業は、専門学校の授業内容を知ることや最新のスポーツカー【GT-R】を見たり、触れたりすることで、生徒の進路選択に一助となればという目的で企画しています。 前半は、学校の説明とお持ちいただいた2台のGT-Rの性能の説明など、後半には実際に運転席に座り、エンジンをかけアクセルを踏む体験をさせていただき...

薬物乱用防止教室

本日3限目に視聴覚室にて、全校生徒を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師には、学校薬剤師の宮本先生をお招きしました。 最初にDVD(「ダメ。ゼッタイ。」)の写真や動画などにより学習し、後半は宮本先生から薬物乱用防止について、薬物の種類、薬物の害、薬物乱用のきっかけとなる勧誘への対処、薬物が身体(特に脳)に与える悪影響などについて、解説をしていただきました。宮本先生ありがとうございました。 ...

まもなく第2回考査です

明日から7月です。梅雨明けはもうしばらく先になりそうですが、季節の変わり目ですから、体調管理には十分注意して過ごしましょう。 さて、第2回考査を7月6日(火)~9日(金)の期間に行います。授業を大切にして、考査に向けての準備をしっかりして臨みましょう。 今の季節は、気温の変化により、疲労がたまりやすくなっています。睡眠時間を確保して疲労回復に努めましょう。 新型コロナウイルス感染症については、まだ...

避難訓練

本日6月25日(金)4限に、避難訓練を行いました。緊急事態宣言は解除されましたが、まん延防止等重点措置の期間であるため、今年も消防署から講師をお呼びすることができませんでした。(水消火器をお貸しいただき感謝しています) 『家庭科室で出火』という想定で訓練が始まりました。 集合場所は雷注意報が発令されたため体育館前でしたが、避難指示から集合まで約3分で行動することができました。 点呼・諸注意後に、『...

スーツ着こなし講座

3年生・4年生の卒業予定者を対象に、スーツ着こなし講座を行いました。 講師は、『洋服の青山』から辻さん、高垣さんにお越しいただきました。約40分の講座内容は、以下の通りです。 ①面接など、初対面の時の『身だしなみ』は大変重要です。 ②第一印象は、6~12秒で決まる。(視覚要素55%、聴覚要素38%です) ③身だしなみの3原則  1)清潔感があること 2)調和が取れている(TPO) 3)機能的で...

球技大会(バレーボール)

本日、学年対抗の球技大会を行いました。 6月20日まで緊急事態宣言が延長されましたが、これまでどおり感染防止対策をしっかり行い、実施としました。保護者の皆様には観戦をご遠慮いただき、今回も無観客の行事とさせていただきました。 第1回考査が終わってから、体育の授業および放課後に練習を重ねました。学年ごとのチームに先生チームを合わせた5チームによるリーグ戦形式。(先生チームは順位をつけないオ...

「ようこそ先輩」

本日4限のHRにおいて、進路指導部の企画「ようこそ先輩」を実施しました。 講師は、昨年3月に卒業した菅原颯透さんにお願いしました。 現在お勤めの、株式会社美和製作所の会社概要に始まり、仕事内容や社会人として必要な考え方について、心を込めたお話をしていただきました。 卒業して1年余りですが、社会でもまれて成長している姿を見ることができ、私もほほえましい気持ちで参加させていただきました。 就職...

緊急事態宣言再延長

5日間の第1回考査が終了しました。 考査結果を素直に受け止めて、これからの学校生活を充実させてほしいと思います。 さて、新型コロナウイルス感染症に対する「緊急事態宣言」が6月20日まで再延長されることになりました。医療体制の危機的状況が解消されないことが最大の課題となっています。 ワクチン接種も始まり、あと数か月のうちには日常生活の不自由が減少すると予想されます。しかし、2年前のように安心して生活...

まもなく第1回考査が始まります

今年は例年より梅雨入りが3週間も早く、登下校が雨になる日が多くなっています。 登下校で雨に降られ、ずぶ濡れになる生徒もいて、風邪をひかないだろうかと、心配することもあります。雨は、突然降りだすこともあるので、雨具の準備を忘れないようにしましょう。 さて、来週5月25日(火)から28日(金)まで第1回考査を行います。 新型コロナウイルス感染症については、危機的な医療体制により緊急事態宣言が再延長され...

緊急事態宣言が延長されました

4月25日(日)~5月11日(火)の間、大阪府に3回目の緊急事態宣言が発出されていましたが、感染者が減少しないこと、医療機関が危機的状況であることから、5月31日(月)まで延長されることになりました。(大阪府だけではありませんが) 新年度が始まり、大阪府立学校でも連日臨時休業となる学校が出ている状況です。(幸いなことに、本校定時制課程では昨年度から感染者は出ていません) 学校の教育活動を止めない方...

交通安全教室

4月16日(金)視聴覚教室において、(一社)日本自動車連盟の町田様にお越しいただき、「自転車・歩行者の交通安全」について、講演をしていただきました。 自転車通学者に対して、「自転車は免許のいらない車両であること」、「事故を防ぐためにも道路交通法は必ず守ること」などを動画を交えてお話しくださいました。また、自動車の運転者から見た自転車や歩行者についても教えていただきました。交通事故を防止するため...

学校間連携開講式

4月初めに満開だった桜もすっかり葉桜となり、鮮やかな新緑の季節となりました。 さて、本日13:30より、府立福井高等学校と本校の定時制課程の学校間連携による授業「自動車実習」(全21回予定)の開講式を実施しました。 福井高生8名の生徒が、本校の認定自動車工場において、年間を通じて講義・実習を行い、自動車の構造・仕組みを学びます。 自動車についての知識を深め、部品の取り外しや性能測定、部品の取り付け...

入学式・始業式・転籍許可式を行いました

爽やかな春の風を感じられるよき日に今年度の学校生活がスタートしました。 ◇4月8日(木)17:00入学式 新入生7名に対して、入学を歓迎するとともに、高校生活を始めるにあたり、不安や悩みがある時は、抱え込まずに相談してほしい。また、「自然に挨拶ができる」「素直にありがとうとごめんなさいが伝えられる」「自分で考えて行動する」ことができることを願っていると話しました。今後の成長を楽しみにしています。 ...

令和3年度のはじまりです

校内の桜も満開となり、暖かな春の日差しがいっぱいになりました。 大阪府では、3月下旬より新型コロナウイルスの感染者が急増しています。感染に注意と言われてすでに1年以上が経過しています。この間、世界中が「新しい生活様式」に変わり、それぞれの思いで感染防止のために努力しているのですが、とても残念な状況です。 とにかく私たちのできることは、自分自身が感染しないための行動選択です。マスクの正しい着用、...

後期終業式

本日、後期終業式を行いました。久しぶりの登校となり、生徒たちも笑顔で再会を喜んでいました。 私からは1年を振り返り、感染症対策に終始したこと、この状況はまだ続いていること、もう少し我慢をして頑張ろうと話しました。 次に、この1年間に生徒たちに話した次の4点の再確認をしました。「お互いと認め合い、応援する気持ちを大切にすること」「芸は身を助ける」「あきらめない心で頑張ろう」「疑問を持った生活をしよう...

卒業証書授与式を挙行しました

本日6名の若者が本校から旅立ちました。 それぞれの努力の積み重ねが実を結び、今日を迎えることができたと思います。 本当に、おめでとうございます。 また、彼らを支えてくださったご家族、ご友人の皆様にも感謝いたします。 この先、彼らにはたくさんの試練が待ち受けていると思いますが、何事にもあきらめることなく、 勇敢に立ち向かってほしいと願っています。 先の見えない現代社会において、地に足をつけて頑...

桜が咲きました

校内を歩いていると、校舎の南側にある1本の桜が見事に花を咲かせていました。 最近の陽気に誘われてこの木だけが咲いているようです。 昨年の春は残念ながら、生徒たちが見ることはできませんでしたが、今年はもう少しで校内も暖かな春の風景となってくれることでしょう。 第5回考査もあと2日となりました。いい春を迎えられるように頑張りましょう!

第5回考査3日前

今年度最後の考査が近づいてきました。 2月22日(月)~3月1日(月)の5日間、第5回考査を行います。 体調管理を万全にして、遅刻・欠席することなく、正々堂々と向き合ってください。 健闘を祈っています。

学校間連携の閉講式を行いました

本日13:30より、府立福井高等学校と本校の定時制課程の学校間連携による「自動車工学」の閉講式を実施しました。 本校の認定自動車工場を使用して、今年度は20回の講義・実習を行い、自動車の構造・仕組みを学びました。 福井高校2年生の6名の生徒のみなさんは、部品の取り外しや性能測定、そして部品の取り付け、エンジン始動までの工程に真剣に取り組みました。授業の後半には校内でのテストコース走行も行いま...

卒業考査3日前

月日の経つのは早いもので2月となりました。明日は節分です。2月2日が節分になるのは明治30年以来124年ぶりだそうです。節分の豆まきにより邪鬼を払い、安心して暮らせる社会に変わっていくことを願っています。 さて2月4日(木)~10日(水)の期間、3・4年生全員が対象となる『卒業考査(第5回考査)』を行います。就職内定の生徒にとって、失敗の許されない考査でもあります。4月からの新生活に弾みをつけられ...

防災講演会を行いました

1月30日(土)視聴覚教室にて、防災講演会を開催しました。 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で外部から講師をお招きできないため、先生による講習会となりました。(昨年までは茨木市消防署の消防士の方にお願いしていました) 「地震災害への備えと対応について」学習しました。ここ数年、大阪でも台風や地震による被害を経験している生徒たちは、状況を思い浮かべながら、またそれ以上の状況に見舞われた場合を考...

臨時休業は解除になりました

生徒・保護者の皆さまへ 1月22日に本校生徒の新型コロナウイルス感染症のり患がわかり、23日より臨時休業の措置となりました。その後、保健所の疫学調査により濃厚接触等の関係性が無いことが確認され、定時制課程の休業措置が解除されることになりました。(詳しくはHPをご覧ください) 25日(月)は通常授業です。これまでどおり体調管理、交通安全に注意して登校してください。

臨時休業のお知らせ

保護者の皆様へ本日1月22日に、本校全日制の生徒が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認しました。 つきましては、まずは1月23日(土)から1月25日(月)まで、臨時休業(学校閉鎖)いたします。 詳しくは、HPをご確認ください。よろしくお願いいたします。

茨木市へ生徒作品を寄贈しました

今年も生徒が授業で作成した木製ベンチを茨木市へ寄贈することができました。 3年生の実習の授業や土曜開講において、今年は15台製作しました。茨木市内の幼稚園7園に保育幼稚園総務課を通じて届けていただきます。ご活用いただければ幸いです。 本校定時制の課程の生徒の減少により、まとまった台数の製作が難しくなってきていますが、子どもたちの笑顔のために、少しでもお役に立てればと考えています。

緊急事態宣言について

1月14日より2月7日の期間、大阪府に緊急事態宣言が発令されました。 昨年4月の発令時よりも感染者数が大幅に増加している状況です。ただし学校における教育活動は停止することなく、感染対策をしっかり行い継続します。 この状況が1日でも早く回復するための近道は見当たりません。今まで以上に、生徒一人一人が行動に責任を持つことが求められます。つまりマスクの着用の徹底、こまめな手指消毒など、これまでの防止対策...

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 感染症の状況は、報道のとおりまだまだ徹底した対策を必要としています。 みんなの協力で一日も早く、平常の活動となることを願っています。 今年度は、授業日数確保の関係で本日(1月6日)より授業再開となりました。例年より年末が1日長く、年始は2日早く授業を行っています。 いよいよあと2か月で卒業式です。まだ進路が定まらない生徒もいます...