10連休前日の今日、4限目に視聴覚教室において、生徒総会と新入生歓迎会を行いました。
生徒総会では、前年度の活動報告、決算報告、今年度の活動計画、予算の承認を行い、無事に承認されました。
新入生歓迎会では、学校紹介ビデオを上映し、1年間の学校生活(授業風景、球技大会、文化祭、修学旅行、校外活動、卒業式など)を1年生に紹介しました。引き続きクラブ活動について、紹介と勧誘がありました。サッカー部、写真部(作品紹介)、自動車(映像紹介)、軽音楽部(演奏)は、生徒による勧誘がありました。残念ながら、剣道部、バスケットボール部、テニス部、野球部は、部員不足のため顧問からの紹介となりました。1年生の入部に期待したいところです。(上級生も大歓迎です)
その後、学校からの連絡では、学習指導部から、連休明けのテストについて、生活指導部からバイク通学者の交通マナーおよび早退する際の注意事項、保健指導部からインフルエンザの流行について注意喚起がありました。
明日からの10連休で、心身ともにリフレッシュして新しい元号『令和』の時代を新たな気持ちで迎えてほしいと思います。