恒例の小学生への『工作教室』を7/23と7/25に開催しました。
春日小学校の5・6年生に事前に案内し、2日間で計18名の生徒の参加となりました。今年は、ペーパークラフトでサッカーボールを作りました。講師は、茨木工科高校の定時制の先生4名です。
参加した児童の皆さんは、先生の話をしっかり聞き、約80分間の作品つくりを集中して、丁寧に行っていました。残念ながら、プールの開始時間が迫ってきて、続きは自宅でのお楽しみとなった児童もいましたが、思い思いの色合いで個性豊かな作品ができあがりました。。
少しの時間でしたが、「ものづくり」の楽しさを味わうことができたでしょうか? これをきっかけに、夏休みにアイデアを凝らした作品作りを楽しんでほしいと思います。