貝南祭では、生徒会役員の生徒たちが校内装飾を担当しました。また高校生ボランティア団体「KEYS」の活動報告なども掲示されました。
さて、今回は?
新型コロナウイルスの影響で制限も多かった「第45回 貝南祭」でしたが、今年度最も祭を盛り上げた、屋外ステージ部門の紹介です!
このステージは生徒会役員やステージに出演する生徒たちで作成されました!
当日の朝は、生徒会役員たちがオープニングの挨拶をしました。晴天にめぐまれた貝南祭の開幕です!
まずは有志団体です!
今年度は3団体の希望があり、それぞれ個性を発揮し、流行のダンスなどを披露してくれました!
そして、今年度唯一、そして史上初のクラス企画で屋外ステージを盛り上げてくれたクラスも!
歌とダンスで観客を一つにしました!
7回にわたって貝南祭の様子を紹介してきました。
生徒会役員たちの活躍もあって、今年度も無事に、そして大盛り上がりの1日となりました。
この日を迎えるための準備で、協調性やコミュニケーション力などを磨くことができたのではないでしょうか?
来年はどんな企画が誕生するのでしょう?「第46回 貝南祭」を期待しています!