【3年】クラスマッチ ファーストステージ

3年生は今年度2回のクラスマッチを予定しています。

そのうちの1回目、名付けて「クラスマッチ ファーストステージ」が先日開催されました!


クラスマッチ実行委員が中心となって、「全員が活躍できる、楽しめる」をモットーにバスケットボール、バレーボール、卓球、オセロ、クイズ、気配斬りの全6種目のクラスマッチファーストステージを企画し、ルールや人数配分などを工夫してくれました。


各クラスで、だれがどの種目に参加するか、作戦会議を重ね、いよいよ当日を迎えました。


体育館はバスケットボールとバレーボールです。

熱戦が続き、応援にも力が入ります!

IMG_3986.JPG

5408DD17-23A2-4BE2-8BA6-4E5EEAA8AD01.jpeg

D63BE8DD-F70D-4846-AED4-47CE5F8D9889.jpeg

集合時間も完璧に守り、試合進行や審判もお互いに声をかけながらこなしてくれました、スムーズな進行に3年生の貫録を感じました。



剣道場は卓球です!

BB993424-0344-4C8F-9F4C-4DBFD4046BDD.jpeg

男子シングルス、女子ダブルス形式でクラス対抗の団体戦で行いました。

慣れないスポーツで思わぬ方向へピン球が飛んでいくことさえ楽しむ一方で、だんだんと白熱した試合が増えていきました!



オセロはクラス対抗の団体戦と個人戦です!

IMG_4049.JPG

知恵を振り絞りながら、真剣に取り組んでいました!中にはかなりの上級者も・・・!



クイズは「イントロドン」「先生たちからの挑戦」「クラスマッチ優勝予想」「〇バツクイズ」「ベタ嵐」「ジェスチャーゲーム」

IMG_4072.JPG

真剣にクイズに取り組んだり、正解発表で歓声が飛び交ったり・・・。終盤になるにつれて会場は盛り上がっていきました!


柔道場では気配斬りが行われました。

「気配斬り」とはТV番組発祥のゲームです。目隠しをしながら相手の気配を感じとって剣を振りおろし当てるというルールです。もちろん剣は柔らかいソフトソードを用いました。

347F5AE1-F6CA-45B3-99D0-33FFFAFF3262.jpeg

4389BA38-76B4-4813-896E-A124F46EDA4A.jpeg

クラスメイトからのアドバイスをもとに戦っていました!おそらく全会場の中で一番盛り上がっていたのではないでしょうか?



運動が得意な人も、苦手な人も「全員が活躍できる、楽しめる」をモットーに、充実した1日となりました。進行に携わってくれた人も大活躍、お疲れ様でした。


しかし、今回はあくまでファーストステージ。

表彰されたクラスも、残念ながら入賞を逃したクラスも、今回の得点を引き継いで開催されるクラス対抗団体戦「ファイナルステージ」で45期最後のチャンピオンをめざしましょう!


カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧