今年度の新しい取り組みとして、地元貝塚市内の5つの中学校を訪問し、中3生を対象に進路学習を実施しています!
今日はその第3弾として、貝塚市立第一中学校に行ってまいりました。
(第1弾の様子はこちらから!)
(第2弾の様子はこちらから!)
大きく分けて「高校とは?」「高校入試に向けて」の2つのポイントで進路学習を行いました。
そして今日は私だけではなく、貝塚市立第一中学校・貝塚南高校を卒業した元生徒会役員にも協力してもらい、大学生としての立場から高校の選び方や自身の高校受験の体験談を話してもらいました。
さすが元生徒会役員ということで、大勢の前で話すことに慣れていました。
自分の人生の方向性・自分の専門分野を決める環境である高校選び・・・
まずはオープンスクールの参加、過去問を見てみる・解いてみる・・・などなど!
「やる気は、やってみないと出てきません!」
今日が中学生の皆さんの大きなきっかけになればうれしいです!