2025年9月アーカイブ

【国際交流】マレーシア高校生との交流!

本日、マレーシアの「SMK Jalan Tiga」&「SMK Cyberjaya」より高校生37名が貝塚南高校に来校し、国際交流を実施しました! 玄関でお迎えし、まずは集合写真を撮影。 会議室に移動し、歓迎セレモニーのスタート! 本校のダンス部が歓迎の意を表して、ダンスパフォーマンスを披露! その後、生徒会役員が英語で学校紹介を行いました。 休み時間をはさんで、6時間めの授業...

「第50回貝南祭」開催!!

本日、待ちに待った貝南祭(文化祭)が開催されました! 3学年合計18クラスの企画、10のクラブの企画、12の有志団体の企画で、校内が大盛り上がりの1日になりました。 食品バザーは、3クラスと家庭科部、茶道部、PTAが出店しました! 体育館と、屋外のステージも会場に集まった人たちを盛り上げてくれました! 教室では様々なミニゲームや、展示など、それぞれの団体が工夫を凝らした企画を...

垂れ幕完成★貝南祭へ!

貝南祭に向けた準備もいよいよ大詰め! 今年も、貝南祭恒例の「垂れ幕」(各クラスの企画宣伝幕)が設置されました。 生徒会役員の生徒たちが中心になって設置しました。 上からのぞいて~ 下からも指示を出しながら~ 横からも?指示を出しながら~ ついに完成! 今年も力作がそろいました。 各クラスの企画も楽しみです♪

【クラブ活動報告】ダンス部~大学イベント出演!~

今回、ダンス部が「大阪河﨑リハビリテーション大学」(2026年4月より「和泉大学」に改名予定)の実行委員会に招待され、「泉華祭」でパフォーマンスを披露しました! 本校卒業生のⅠさん(元生徒会会長)が、大学でも実行委員長を務めており、今回声をかけてくれました。 思い返せば、Iさんの同級生が数年前に「ダンス同好会」を立ち上げました。 今年4月に条件を満たして、正式に「ダンス部」になりました。 ...

9月は忙しい・・・!?

9月の放課後は、いつも以上に生徒が残っています。 例えば、秋に本格的に始まっていく大学入試の面接試験に向けて、準備する生徒たち。 今週は進路指導部と3年生担当の教員が、面接試験を控える多くの受験生を対象に面接練習を実施しました。 いざ面接練習をしてみると、中々言葉に出てこなかったりもします。この機会に自分が話す内容を考え直し、何度も何度も練習を続けていきましょう! そして、9月末に予定されて...

【総合・HR】2年生、9月11日の総合・HRは・・・

本日の5時間目に、外部講師の坂口まゆみさんによる「命の大切さを考える」講演をしていただきました。 実体験をもとに人の命の重みについてお話しいただき、一人の人がいなくなることで、残された何人の人がどれほど悲しむのか、毎日の生活が当たり前ではないことを誰もが強く感じたと思います。生徒の皆さんには、その生涯を楽しく懸命に生き抜き、命を輝かせてほしいです。 6時間目は、いよいよ今月末に迫った文化祭の準...

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年別一覧