中学部3年 修学旅行

12月16日(水)~12月18日(金)の3日間、中学部3年生は修学旅行で三重県に行ってきました。1日目は観光バスで移動の中、好きな音楽を聴いたり、ビンゴゲームをしたり、安濃SAでお弁当を食べたりして、楽しみながら鳥羽へと向かいました。鳥羽水族館では、アシカショーやセイウチショーなどで海の生き物を間近に見て生徒たちは大興奮でした。

宿舎の扇芳閣では、海の見える大浴場で体を温め、冬の海鮮や鍋などをたくさん食べて1日の疲れを癒しました。夜の集いではボッチャを楽しみ、当日が誕生日の生徒を、お菓子を食べながらみんなでお祝いしました。

2日目は志摩パルケエスパーニャへ。「ワイルドスピードチーム」と「うさぎチーム」に分かれ、様々なアトラクションを乗りまわったり、フラメンコショーの映像を見たりなど、たくさん楽しみました。最後はお土産も買って、みんな大満足な様子でした。

3日目は、海の博物館に行きました。自分で選んだ貝殻やビー玉を用いて世界に一つだけの素敵なジェルキャンドル作りを体験しました。海女さんの仕事や道具、船の模型などを見学したあとは昼食場所のヴィスタマーレへ。豪華な海鮮丼や牛丼を美味しく食べました。いろいろ気にすることが多い中での修学旅行でしたが、生徒たちの絆と成長がたくさん見られた3日間でした。

2.jpg

3.jpg

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28