2012年10月アーカイブ

四條畷高校との演奏交流会

10月18日(木)、大阪府立四條畷高校の吹奏楽部との演奏交流会が行われました。 吹奏楽の楽器の紹介や各楽器でのイントロクイズ、指揮者体験やリクエストなど、聴くだけではない、四條畷校の生徒が参加できるよう工夫された演奏会でした。 プログラムが進むにつれて、会場の雰囲気もどんどん盛り上がっていき、アンコール曲では、半数以上の生徒がすわっていられず、フロアで曲に合わせて踊り出す生徒もいたほどでした。

後期生徒会役員選挙

中学部、高等部それぞれの後期生徒会役員選挙(立会演説会、投開票)が、10月17日(水)に行われました。 後期は、中1・中2、高1・高2の立候補者から役員が選ばれます。四條畷校開校(平成22年開校)から2年半にわたって、ずっと生徒会を引っぱってきてくれた現・高3が生徒会活動から引退することになり、次世代の新たな顔ぶれの役員になるわけです。 後期は、学習発表会や作品展、他の学校との交流行事等、生徒会の...

研究授業⑥

10月11日(木)の5・6限目に、中学部2年生の音楽の研究授業が行われました。 中2は、2学期からストローや空き缶で作った手作り笛を授業に取り入れ、リコーダー演奏の導入としてきました。それらの活動を通して、どの生徒も「笛を吹く」ということを意識できてきたようです。 リコーダーの課題曲『うっ!シー』は、[シ]の音だけを使って吹くことができる曲です。 "タンギング"を意識した息づかいの練習にも取り組む...

研究授業⑤

10月11日(木)の3・4限目に、高等部2年生の音楽の研究授業が行われました。 タンブリンで4拍子のリズムを叩いて返事を返す出席確認から、『楽しい発声のドリル』という曲を使っての発声練習、『手をつなごう』のリズム打ち&身体表現までの導入で、生徒はどんどん音楽の授業に引き込まれていました。知らず知らずのうちに体が曲にのって動いてしまっている参観者がいたほどでした。 高2の課題曲は、学習発表会の劇中、...

研究授業④

10月11日(木)の1・2限目に、高等部3年生の音楽の研究授業が行われました。 学習発表会に向けて、ミュージカル・WEST SIDE STORYの『Tonight』という曲にオリジナルの歌詞を考えるという授業でした。 まず、2人の先生による寸劇を見て、歌詞にする場面のイメージを膨らませ、そのあとで歌詞を考える部分を分担してクラスごとのグループワークでアイデアを出し合いました。 活発な話し合いの末に...

前期修了式

交野支援学校四條畷校では、今年度より評価の2期制をしいています。体育祭の代休明けまでが前期、翌10月11日から3学期修了式までが後期となります。 10月10日(水)初めての前期修了式が行われました。まず、1学期にも説明を受けたことのおさらいとして、1学期、2学期、3学期は今まで通り変わらないこと、昨年度までと違い、今年度は『あゆみ』をもらうのが年間2回になったこと、今日はその1回目で前期修了式であ...

第3回体育祭

秋らしいすがすがしい天候となった10月6日(土)、第3回体育祭が行われました。初めて中学部1年生から高等部3年生まで6学年がそろった体育祭でした。 各学部のマスゲームや各学年の走競技は、力強くスピード感にあふれ、生徒一人ひとりは、堂々と大きく演技・競技ができていました。四條畷校の広いグラウンドが狭く感じられるほどでした。特に、3学年そろった高等部のマスゲームは、スケールの大きな演技で、組体操のファ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30