給食週間の様子(1月23日)

今週は「給食週間」ということで、栄養士の先生が、各学年で給食に関わる授業を行っています。

  (全国学校給食週間は1月24日から1月30日です)

本日は中学部の1年生で、「給食時の姿勢やマナー」についての授業です。普段あまり意識できていない、椅子の座り方や、お椀の持ち方、スプーンやお箸の持ち方などを、みんなで楽しく学びました。

高等部では、少し高度になって、お箸をよりうまく使うためのゲームなども行われました。

教わった姿勢のことやマナーも大切にしながら、なによりみんなで楽しく給食の時間が過ごせるといいですね。

ちなみに今日の給食は、減量スイートポテトうすまきパン、イタリアンスパゲティ、チキンと大豆のサラダ(柑橘ドレッシング)です!

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28