2025年10月アーカイブ

例年、交野市のキッズハロウィンに、 ファンクダンス部・ジャグリング部・吹奏楽部が 参加させていただき、 また、生徒会執行部がボランティアとしても お手伝いをしてまいりましたが、 今年度は学校説明会と日程が重なり、 残念ながら参加が叶いませんでした。   それでも、キッズハロウィン実行委員会のみなさま、 そして同時開催されている 「にぎわいフェスタ」実行委員会のみなさまの ご厚意により、 フェスタの...

10月25日 🎓 学校説明会を開催しました!

第2回学校説明会を開催しました。 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!   🔍 授業見学・校内見学 本校の生徒が主体的に授業に取り組む様子をご覧いただき、 日々の学びの雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか。   🍴 昼休み体験(キッチンカー登場!) 中庭にはキッチンカーが登場し、参加された中学生や保護者の皆さまが 思い思いに食事を楽しむ姿が見られました。 本校ならではの、のび...

10月23日 生徒総会と後期生徒会役員選挙立会演説会を終えて

生徒総会と後期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。   生徒総会では、 前期の生徒会活動の報告がありました。 中でも、おりひめベーカリーさんとの交渉を経て、 週に一度のパン販売が実現したことは、 生徒の声を形にした素晴らしい成果です。 また、自転車の安全利用を呼びかける 地域への取り組みが評価され、 大阪府警察本部から表彰を受けたことも、 誇らしい報告でした。 生徒たちの地道な活動が、 地域社...

早朝7時45分より、河内岩船駅前にて 「特殊詐欺被害防止」を目的とした 防犯啓発活動が行われました。   この活動では、 本校美術部の生徒が考案したデザインを、 洋菓子専門店「ルラシオン デュ クール アミエル」様が 啓発グッズとして形にしてくださいました。 アミエル様は、国内産素材や地元のものを大切に使い、 豊富な種類のお菓子を取り揃え、 地域に根ざした素敵なお店です。   当日は、 交野警察署...

10月12日 近畿新人大会にて、生島さんが第5位入賞!

近畿新人大会が開催されました。 本校からは生島さんが100mバタフライに出場し、 見事第5位に入賞! 力強く、美しい泳ぎに拍手を送ります。   第2日のみとなりましたが、 大阪府高体連水泳専門部長として、 ほぼすべてのレースを拝見させていただきました。   レベルが上がるほど、 「ベストタイムで泳ぐこと」が 当たり前のように思われがちですが、 実際にはそう簡単なことではありません。 実力がありなが...

本校にて 「がん教育出張授業」が行われました。 講師としてお越しくださったのは、 国際がんセンターの松浦総長。 がん医療の最前線でご活躍される総長から、 がんという病気の正しい知識、 早期発見や予防の大切さ、 そして患者さんやご家族への思いやりについて、 丁寧に、心を込めてご講義いただきました。   生徒たちは、 総長のお話に真剣なまなざしで耳を傾け、 命と向き合うこと、 支え合うことの意味を考...

一年生を対象に、 医療法人天の川レディースクリニック 交野院・ひらかた院の 山下衣里子先生をお招きし、 「思春期に何が起きる?何に注意したらいい??」 というテーマでご講演いただきました。   思春期を迎える生徒たちにとって、 「性に関する正しい知識」を持つことは とても大切です。 しかし山下先生のお話は、 それにとどまらず、 まさに心が生きるためのお話でもありました。   「知識は武器」 「自分...