本日台風10号の影響で「暴風警報」が出て、3日目が中止となりました。
昨日そうなるかもしれないということを予想して、講習を2コマ延長して行いましたので、明日の最終日は少し受講生の皆さんは忙しいかと思いますが、何とか最後まで終えることができそうです。
みなさん最終日ベストを尽くしてください。
つきましては、いくつか宿題が出ましたので、下記にリマインドしておきます。
本日必ず家庭で準備しておいてください。
1.スピーチ原稿を仕上げておくこと。
2.テキストp.20、p.21の「リーダーシップ」についてをよく読んでおくこと。
3.p.28を読んで参考にし、将来就きたい仕事について考え、メモしておくこと。
明日は予定通りできることを祈っています。
予定では、各生徒の個人スピーチは12時30分~、食堂2F<会議室>または本館3F<西選択教室>で行われます。
最初は各自の受講教室で全員行いますので、ご出席いただける保護者の方はどの教室で発表するのかお子さまにご確認いただきお越し願います。
(念のため、本校正面入り口「ピロティーの柱」にも発表場所をお示ししておきます。)
各教室での発表終了後、岸高ホールに全員集合し、各教室から1人ずつ代表でスピーチした後、閉会式となる予定です。
保護者のみなさまも時間がございましたら、こちらの方もご覧いただきたいと存じます。
*万が一「暴風警報」が解除されておらず、予定通り実施できない場合は、またこのブログで最新情報の連絡をしますので、確認の方よろしくお願いします。
↑本日の宿題1~3です。