ハングルの半切表も読めるようになってどんどん基本的な表現を覚えました。 元気いっぱい楽しく参加者は非常に熱心に学びました。 昨年受講した2年生も金先生に会いに来て再会を喜び合っていました。
- トップ
- 2022年
2022年アーカイブ
11月22日(火)放課後、本校会議室にて行いました。 4名の生徒と保護者の方3名が参加され、植木校長先生の挨拶で開始しました。 説明会の後、さまざまな質問が出てきて海外大学についての情報収集について熱心な様子が伺えました。 大学への進路選択は従来の国公立大・私立大学に加え、海外大学も視野に入れて考える時代になりました。 今後も情報提供を行なっていきます。
主 旨:今回のプログラムには、大阪公立大学へ中国、台湾から留学している大学生及び大学院生と本校生が岸和田のまち(五風荘、岸和田城、だんじり会館)を散策し、同様の体験をすることでお互いの文化的価値の違いを知り、相互理解を深めました。 実施日:10月29日(土)10時~17時 参加者:留学生9名、高校生5名 まず五風荘では、庭園の見学と抹茶体験に分かれて実施した。抹茶と菓子を楽しみました。 ...
10月29日(土)に実施予定のプログラムについて、本日放課後事前オリエンテーションを実施しました。 本校より8名の生徒が申し込んで参加しています。 留学生の方は大阪公立大学へ留学している大学生・大学院生が10名、関西大学への留学生は3名、その他1名の合計14名参加予定です。 当日は天気は良さそうです。 地元のことをよく知り、それを海外に発信するということで楽しみにしています。
早いもので、本日でこの講座の最終回となりました。 毎回参加者は楽しみながらイキイキと活動しています。 最後のアンケートでは、「もっと学びたい」とか「発音が難しかったけれど英語以外の外国語に触れることができていい経験ができた」という意見がたくさんありました。 またこれをきっかけにこれからも大学などで学んだりして見聞を広めてください。 謝謝大家!
2年生対象の「中国語講座」が12名の申し込みがあって、8月27日(土)午前中始まりました。 本来修学旅行先の台湾で役立つ会話練習ということで始まった講座です。 みんな熱心に四声の発声練習をしています。
早いもので、4日目となりました。 午前中はプレゼンの練習を一生懸命にしました。 午後からは一人ずつ今回の研修の締めくくりとしてのプレゼンテーションです。 保護者の方もお忙しい中をお越しいただきました。 ありがとうございました。 みなさんの協力で無事にこの研修を終えることができました。 たった4日間でしたが、成長を実感することができた研修でした。 ありがとうございました...
3日目となり、休憩中受講している男子生徒何人かに尋ねてみました。 ある生徒は、「英語を聞き取るのにずっと緊張したままでついていくのに必死です。」と言い、 またほかの生徒は「今日になってかなり慣れて何を言っているのかがよくわかるようになって嬉しい」と話してくれました。 いよいよ明日最終日で一人ひとりのプレゼンテーションがあります。 一人ずつのために用意された舞台で楽しみながら成果を出し切ってほしいと...
本日2日目。 予定通り9時から元気よく始まりました。 昨日よりも少し緊張がほぐれたかなと思われます。 いよいよ折り返し点です。
本日9時より1日目が始まりました。 15名の留学生と2名のファシリテーターが約90名の参加生徒と岸高ホールで顔を合わせました。 各留学生の自己紹介に引き続き、植木校長先生から心構え「恥ずかしがらずにどんどん発話しよう。」が話の中にありました。 暑い中ですが、みんな積極的に楽しく活動しています。 自己紹介中です。様々な国から来られて主に京都大、大阪大、神戸大などの大学(院)で学ばれています。 ...
2022年7月17日(土) 昨年もオンラインで開催した日韓交流。今年度も新型コロナ感染症の影響により、オンライン交流となりました。実際に来日や渡韓で異国の文化や風土を感じることも大事ですが、このようにオンラインで気軽に交流できるのもいいものですね。 事前に生徒同士の興味関心を調査していたこともあり、共通の話題でもりあがっているようでした。また、岸和田高校は校内Wi-Fiが完備されているというこ...
8月9日(火)〜12日(金)の4日間、9時〜15時まで実施するプログラムの事前研修を7月15日(金)午後から行いました。 90名が受講しますので、2グループに分けて事前研修を各1時間ずつ、ISAの担当者からこの研修のマインドセットをしていただきました。 期末考査後の暑い中、疲れも見せずやる気いっぱいの岸高生に感心しました。
4月18日(月)16時40分から岸高ホールにて説明会を行いました。 校長先生からの挨拶およびメッセージから始まり、岸高オリジナル企画運営をお願いしていますISAより詳しい説明がありました。申し込みは下記のQRコードから申し込んでください。今年も同窓会からの支援があります。 熱い夏にしましょう!
本日より岸和田市立中央地区公民館にて10時からグローバル人材養成プログラム合同版が始まりました。本校からは6名が参加しています。 初めての合同で実施ということですが、最初はぎこちなく遠慮がちでしたが、2月に事前研修をすでにしていますのですぐに馴染めているようでした。 明日からはSDGsのトピックを固めて深く掘り下げていく予定です。 12日(土)まで行われます。