2019年アーカイブ

12月14日(土)第2回学校説明会

12月14日(土)10:00~北かわち皐が丘高校にて第2回学校説明会を実施しました。本館1Fの視聴覚教室が満席になるほど多くの中学生や保護者の方が来てくださいました。全体説明会では、まず1年間の学校生活をまとめたビデオを観ていただきました。次に教育方針や教育課程、専門コースなどについてスライドを使った説明のあと、皐が丘高校の生徒が校内の施設について説明しながら案内しました。また、部活動体験や個別相...

11月30日(土)PTA文化行事:社会見学

11月30日(土)PTA文化行事を実施しました。今年は神戸三田方面へのバスツアーでした。朝8:30に学校に集合・出発し、「めんたいパーク」で明太子についての説明を受け「かねふく」の工場見学をしました。昼食後はキリンビール神戸工場で工場見学ののち、三田プレミアムアウトレットに立ち寄って17:30に学校に帰着・解散しました。日頃何気なく口にしている食品や飲料について改めて学ぶことができました。 ...

11月14日(木)5・6限 3年球技大会(ドッジボール大会)

11月14日(木)5・6限に、3年生の球技大会(ドッジボール大会)が行われました。男子も女子も大きな歓声のなか、白熱した試合が繰り広げられました。クラスごとにそろえたTシャツのカラフルな色が青空に映え、3年生にとって最後の球技大会に彩を添えていました。

11月8日(金):SGS(スクールガードサポーター)活動 

11月8日(金)朝7:50から8:15まで、女子ダンス部の生徒と女子バスケットボール部の生徒が、SGS(スクールガードサポーター)活動に参加しました。「社会を明るくする運動」の一環で、宇谷小学校と三井小学校の正門前で小学生の通学を見守り「おはようございます。」と声掛けをしました。スクールガードサポーターはSGSというロゴのバッジをカバンなどに付けて、普段から小学生を見守り、その安全をサ...

10月31日(木) 1年球技大会(ドッジボール大会)

10月31日(木)5・6時間目晴天の中、1年生球技大会(ドッジボール大会)が行われました。文化祭の時に各クラスごとに制作した色とりどりのクラスTシャツを着て集合し、HR委員の開会のあいさつのあと全員でラジオ体操を行いました。そのあと男子と女子が交互に試合を行い、男女がお互いに応援しあう声がグランドに明るく響いていました。  

10月11日(金)PTA花の植え替え

10月11日(金)13:30~PTA花の植え替えを実施しました。校門前の花壇には、ボンデマーガレット、パンジー、ハツユキカツラを植えました。もとから植わっているガザニアとともに、これからたくさんの花を咲かせてくれることでしょう。坂道にある、海の生き物モチーフのフラワーポットにはビオラを植えました。職員玄関のプランターにはクローバー系の観葉植物を、花壇にはイチゴの苗も植えました。お忙しい中集まってく...

秋の訪れ:曼殊沙華が咲きました

長かった猛暑の季節がようやく終わり、爽やかな風に秋の訪れを感じるこの頃です。今年も校内のあちらこちらに曼殊沙華の赤い花が咲きました。3年生はいよいよ進路決定の本番を迎える季節です。1、2年生ももうすぐ始まる中間テストに向けて、それぞれ勉学の秋となるでしょう。

9月26日(木) 後期自治会役員選挙 立会演説会

9月26日(木)6限、後期自治会役員選挙に先立ち、立会演説会が行われました。まず前期役員から退任のあいさつがあり、続いて立候補者の演説と応援演説が行われました。皐が丘高校をより良くしていきたいという思いのあふれた演説を、全校生徒が真っ直ぐ前を向いて真剣に聞いていました。

9月15日(日)寝屋川市立中学校バスケットボール新人大会

9月15日(日)寝屋川市立中学校バスケットボール新人大会が、北かわち皐が丘高校を会場として開催されました。秋とはいえ、まだまだ気温の高い中、たくさんの中学生が元気あふれるプレーを繰り広げていました。大会役員の方々や応援の方々もたくさん来校され、活気に満ち溢れた1日となりました。

2019年度文化祭結果発表

9月6日(金)7日(土)に開催された文化祭の、クラス・部・委員会などの発表内容と、審査表彰の結果をお知らせします。添付のpdfファイルを開いてご覧ください。  文化祭結果HP.pdf 下の写真は部・委員会部門優秀賞の「写真部」展示風景です。

9月6日(金)7日(土)文化祭 校内の風景

北かわち皐が丘高校の文化祭が9月6日(金)と7日(土)に開催されました。クラスや文化部の活動の成果を発表する、大変有意義な2日間となりました。学校中に笑顔があふれ、涙や感動もたくさんありました。そんな校内の風景を少し紹介します。内容の詳しい報告は後日改めて行います。 ...

9月4日(水)合唱コンクール予選 5日(木)結果発表

9月4日(水)体育館において、4限に1年生、5限に2年生、6限に3年生の合唱コンクール予選が行われました。どのクラスも緊張しながらもしっかりした態度で入場し、指揮者をしっかりとみて真剣に歌っていました。審査結果が翌5日の朝のHRの時間に放送で発表され、各階で大きな歓声が上がっていました。本選は文化祭2日目の午後13:30から体育館で行われます。第12回合唱コンクール 本選出場クラスは、1年3組「大...

ひまわりが咲きました

春の「花の植え替え」で、ソフトボールコートの横に植えた「種団子」から芽が出て3ケ月。ソフトボール部員が練習の合間に欠かさず水やりをしてくれた結果、ついに花が咲きました。また美術室の裏にはちらほら白百合が咲いています。正門前花壇では、暑さに負けずガザニアも咲いています。

8月22日(木) 2学期始業式

朝8:40より2学期始業式を行い、新学期の初めに進路指導部長からお話がありました。 「2年生の2学期に、行きたい大学を具体的に決めて、勉強を始めた生徒の75パーセントはその希望を実現させている!!」というデータの話など、今各自がやるべきことを確認するという内容でした。 また始業式終了後3年生は、「進路実現」をテーマに学年集会を行い、2限目、3限目、4限目の授業のあと、2年生も学年集会を行いました。...

7月17日(水)芸術鑑賞

7月17日(水)の午後に、寝屋川市民会館で芸術鑑賞があり、和太鼓集団「志多ら」の和太鼓演奏を鑑賞しました。生で見るパフォーマンスと太鼓の音や振動に圧倒されました。先生や生徒も参加できる体験コーナーもあり、楽しいひと時となりました。事後アンケートの回答も好評でした。 2019芸術鑑賞生徒アンケート集計.pdf

6月21日(金)2年生オープンキャンパスバスツアー

6月21日(金)、2年生はオープンキャンパスバスツアーを行いました。午前は各大学や専門学校を見学したり、体験させてもらったりしました。建設分野の専門学校では、鉄筋を道具を使って組む作業の実習をさせて頂きました。午後からは高槻現代劇場で、数多くの大学や専門学校の方にブースを作っていただき、説明を聞いたり、質問したりしました。生徒たちは楽しみながら学び、進路についてより具体的に考えるきっかけとなったよ...

6月10日(月)体育祭

雨天順延になっていた体育祭が、6月10日(月)に実施されました。早朝より部活動生徒や応援団生徒と教職員で準備を行い、定刻通り開始することができました。途中で小雨が降る場面もありましたが、午後からは晴天となり、応援合戦やクラス対抗全員リレーなど全員が真剣に取り組み、大変盛り上がりました。生徒たちは、この体育祭で育んだ力を今後の学校生活でも活かしてくれることでしょう。 ...

6月7日(金)体育祭が10日(月)に順延になりました

6月7日(金) 心配していた雨が早朝から降り始めてしまいました。朝7時過ぎに体育祭を6月10日(月)に順延することを決定し、金曜日の授業を行いました。日中は激しい雨も降り(写真は7日の放課後ですが)たたまれたテントのわきには、まだ大きな水たまりが残っています。月曜日は朝7:30から部活動生徒と応援団員で準備をして本番に臨みます。

6月6日(木)体育祭予行

6月6日(木)3限から体育祭予行が行われました。体育祭本番7日の天気予報が「曇りのち雨」だったので、急きょ「騎馬戦女子」「騎馬戦男子」「大縄跳び」の団体種目3つを「本番」として実施しました。予行が終わるとクラブ員と応援団員による会場設営を行いました。

6月2日(日)体育祭準備風景

体育祭直前の日曜日。各階のピロティーでは、各団の垂れ幕の制作が行われていました。また教室ではミシンで衣装を縫ったり、ダンスの練習など様々な準備活動が行われ、学校中が笑顔と活気にあふれていました。

5月31日(金)春の防災避難訓練

5月31日(金)春の防災避難訓練が行われました。今回の訓練は「火災」からの避難訓練でした。実際の火事では煙によって視界を奪われたり、呼吸ができなくなったりして、逃げ遅れたり負傷するということが多々おこります。そこで煙で視界が遮られる中での避難を全校生徒が体験しました。下足室前に特設されたテントの中で、人体に無害な煙を充満させて中を通り抜けました。通り抜ける際は、ハンカチなどで鼻と口をおさえて、息を...

5月14日(火)PTA進路説明会

5月14日(火)5時間目の授業参観に続いて、PTA進路説明会が行われました。本館1F視聴覚教室にて、多数の保護者の皆さまが出席され、●卒業生の進路状況 ●3年生の進路希望調査結果 ●卒業生のアンケートから今なにをすべきか などの話を熱心に聞いておられました。また、進学資金に関する質問も多数出ていました。

5月14日(火)授業参観風景

5月14日(火)5時間目に授業参観がありました。この日はPTAの会議や進路説明会があり、行事が盛りだくさんの1日でした。授業参観では、来校者の皆さんが熱心に参観しておられ、生徒達も少し緊張しつつも、活気のある姿を見せていました。

5月27日(月)TーNETとインターンシップの先生が着任されました。

5月27日(金)今年度のTーNET「外国人英語講師」のクリス先生が着任されました。また、関西外国語大学からインターンシップのジュン先生とジル先生が着任されました。インターンシップの期間は6月21(金)までです。生徒達にはネイティブの先生方と積極的に触れ合ってくれることを期待しています。

5月27日(月)令和元年度教育実習開始

5月27日(月)~6月14日(金)の3週間の期間で、7名の本校卒業生が教育実習にやってきました。初日ということで職員室で自己紹介を行い、それぞれ意気込みを語りました。

5月24日(金) 花の植え替え1週間後の様子

花の植え替えから1週間がたちました。ソフトボールコートのわきに置いた「種団子」からは、ひまわりが5つ発芽しました。坂道では満開に近づいたサツキの横で、海の生物をモチーフにしたポットに植えたベゴニアがかわいらしく咲いています。正門前花壇では色々な花々が元気に咲いています。全部が、これからどんどん大きく成長してくれることを願っています。

5月17日(金) PTA花の植え替え

5月17日(金)午後1時30分から、PTA環境保健委員会主催「花の植え替え」を行いました。正門前花壇にはガザニアとポンデマーガレットとイソトマを、坂道のポットにはベゴニアを植えました。職員玄関前の花壇は、ローズマリーやラベンダーの剪定を行い、ガザニアやミントなどを植えました。作業終了後は「種団子づくり」の講習会を行い、参加した方々に持って帰って頂きました。ひまわりの種団子はソフトボールコートのわき...

5月16日(木)5・6限LHR:2年生学年集会

5月16日(木)のLHRで、2年生は体育館で学年集会を行いました。集会の中で、12月に実施する「沖縄 ( 石垣島 ) 修学旅行について説明を聞きました。また、旅行業者の方にも来ていただき、スライドなどを使って希望別体験プログラムについても詳しく説明していただきました。

4月26日(金):2年春の遠足

4月26日(金)遠足、2年生は神戸に出かけました。現地集合に始まり現地解散という企画でした。集合場所はJR三ノ宮駅。点呼のあと班ごとに異人館の立ち並ぶ北野異人館通りをめざして歩きました。有名な「風見鶏の館」の前にある北野町広場がチェックポイントで、高台から神戸の街を見下ろすことができました。異国情緒の漂う異人館通りを散策したあとは、それぞれの班で自由散策をして昼食をとりました。次のチェックポイント...

4月26日(金):1年春の遠足

4月26日(金)1年生は学校に8:30に集合して、観光バスで大浜体育館に向かいました。体育館ではクラス対抗スポーツ大会を行いました。種目は「大縄跳び」「玉入れ」「2人1リングリレー」で大いに盛り上がったあと、再びバスに乗り込み、岸和田観光農園に行きました。観光農園ではみんなでワイワイとBBQをほおばり、クラスの親睦が深まった1日となりました。

5月7日(火):体育祭結団式

5月7日(火)放課後、体育祭応援団の結団式がありました。6月7日(金)に実施される体育祭では、全校生徒が黒団・白団・緑(りょく)団の3団にわかれて競技の部と応援の部で競います。結団式では各応援団長、副団長、ダンスリーダー、競技応援リーダー、垂れ幕リーダーなどから挨拶があり、団のスローガンを披露したり、入場行進の練習を行いました。

4月28日(日 )29日(月):女子バスケットボール部公式戦

第74回大阪高校総体(インターハイ予選)が開催され、女子バスケットボール部が出場しました。今回は、北かわち皐が丘高校・枚方なぎさ高校・茨田高校・緑風冠高校の4校で合同チームを組んで出場しました。初戦は大阪教育大学附属天王寺高校と戦い71-50で勝ちました。2回戦は大阪府立吹田高校と戦い62-73で敗れました。合同チームを組んでから土日も休みなしで合同練習してきた結果、スタッフ・選手一丸となり1勝を...

4月26日(金)春の遠足:3年生(京都嵐山)

4月26日(金)に実施された遠足。3年生は観光バスに乗って嵐山に行ってきました。渡月橋のそばの河原でクラス写真を撮影したあと班別活動を行いました。当日の嵐山は他校の遠足で来た生徒や修学旅行生、外国からの観光客や一般のお客さんなどで大変な賑わいでした。心配された交通渋滞もなく楽しい1日となりました。

4月8日(月) 第12回入学式

満開の桜のもと、4月8日(月) 午後 13:30より、第12回入学式が挙行されました。新しい制服に身を包んだ新入生240名が、校長先生の入学許可宣言を受け、新入生代表が入学の決意を「宣誓」で述べました。校歌と担任の紹介のあと、それぞれの教室で入学後初のHRを行いました。

図書委員会主催 2018年度「読書マラソン」

今年も図書委員会主催の「読書マラソン」が、2018年12月12日(水)~2019年1月17日(木)に行われました。第1位は3年生の12冊・4413ページ。2位は2年生の11冊・2888ページでした。1月31日(木)に校長室にて上位入賞者6名の表彰式が行われました。

1月31日(木)5・6限:2年生百人一首大会

1月31日(木)5・6限に、2年生クラス対抗百人一首大会を実施しました。体育館に2年生全員が集まり、班に分かれて対戦し、各クラスがとれた札の合計で競いました。白熱した試合に寒さも忘れて盛り上がっていました。

9期生(3年)卒業作品展

1月15日(火)~22日(火)まで、本館1Fロビーにて、9期生(3年)の芸術科目「美術Ⅲ、工芸Ⅲ、生活美術、陶芸、実用書」の作品展示が行われています。3年生の選択者と、1,2年の美術Ⅰ.Ⅱ、工芸Ⅰ.Ⅱ、書道Ⅰ.Ⅱの選択者は全員、鑑賞レポートを提出することになっています。3年生の力のこもった作品に、選択者以外の生徒や教職員、来校された方々も足を止め、作品に見入っています。  

1月17日(木) 2年球技大会:クラス対抗ドッジボール大会

1月17日(木)の5・6限、2年生は学年球技大会を開催しました。種目はドッジボールです。カラフルなクラスTシャツを着て元気溌剌とプレーしました。各クラスの男女がそれぞれ応援しあって、学年全体の親睦をはかりました。

1月8日(火) 3学期始業式

1月8日(火)8:40より3学期の始業式が行われました。新年の初めにふさわしく、5分前には体育館に集合整列をし終え、校長先生の式辞を真剣に聞いていました。3学期も学業や行事・部活動にしっかりと取り組み、さらに活躍してくれることと期待しています。