2024年1月アーカイブ

1月31日(水)美術部活動報告

第44回大阪府高等学校芸術文化祭美術工芸部門コンクール展が、1月24日から28日まで、枚方市総合文化芸術センターで開かれました。 本校美術部員が以下のような素晴らしい成績を残してくれました! 3年生1名 平面デザイン部門 優秀賞 3年生1名 工芸部門 優秀賞 3年生2名 工芸部門 入選 2年生1名 絵画部門 奨励賞、工芸部門 入選

1月29日(月)男子テニス部活動報告

本校男子テニス部は、冬休み中も多くの大会に出場しました。その中の「田村杯」について報告します。 『2023年田村杯第51回大阪冬季ジュニアテニス選手権』 12月25日~1月7日にマリンテニスパーク北村とITC靭テニスセンターにて、2023年田村杯第51回大阪冬季ジュニアテニス選手権が行われました。  本校出場選手の内、シングルスで1名が予選ブロックで優勝し本戦出場、ダブルスでは1組が本戦出場、1組...

1月26日(木)1年生分野別進路説明会

1年生進路行事として、1/25(木)に大学・専門学校の方にお越しいただき、分野別説明会を行いました。 1/11(水)に行った事前講演をもとに、希望する分野3講座を選び、お話を聞きました。 自分の進路を考えていく良い機会になりました。

1月24日(水)3年生工芸Ⅲ

3年生の選択授業「工芸Ⅲ」では、3学期にフェルト原毛でポーチを作りました。 カラフルなふわふわの毛を型に合わせて形を整え、色を組み合わせて模様を作りました。 今日は、最後の熱湯をかけて固める工程を行いました。

1月23日(火)学校保健員会

本日、学校保健員会を行いました。 学校職員の他に、学校内科、学校歯科、学校薬剤師の先生、PTAの保護者の方にご参加いただきました。 最初に、生徒保健員会の研究発表があり、その後、本校の生徒の健康状態や、環境調査の報告などがありした。 生徒保健員会の今年のテーマは、「皐生の食事についての意識調査と課題発見」で、高校生の健康に対する意識を知り、課題を明らかにし、改善策を考えるというものでした。 パワー...

1月22日(月)3年生「生物演習」

3年生の生物演習の授業を紹介します。 イワシの煮干しを手やピンセットを使って解剖し、身体の構造を確認しました。 生ものではないので、触ることに抵抗なく、楽しく観察することができました。

1月19日(金)PTA実行委員会&下校指導

本日第6回PTA実行委員会を行いました。 実行委員会の前に、PTA生徒指導委員会で、生徒の下校指導を行いました。 実行委員会では、各種委員会からの報告、卒業式に向けての確認、来年度の活動予定についての連絡などを行いました。 最後は、1年を振り返っての感想や、学校に対する要望などをお話しいただきました。 今年1年、役員・実行委員としてお世話になり本当にありがとうございました。 会議後は、美術工芸の作...

1月18日(木)1年生百人一首大会

本日5,6時間目に、1年生で百人一首大会を行いました。 各クラスで机を合わせてチーム戦を行い、クラスの合計枚数を競います。 一首詠み終えるごとに、どのクラスでも歓声が上がり、盛り上がっていました。 冬休みの宿題で、頑張って覚えてきた生徒もたくさんいました。 総合優勝は1年4組でした!

1月17日(水)写真部活動報告

写真部の活動報告です。 大阪府高等学校芸術文化連盟主催の「秋のフォトコンテスト」に応募し、2年生1名が奨励賞、1年生1名が入選しました。 2年生伊藤「何が違うの?」奨励賞 1年生新谷「胸に秘めた思い」入選

1月16日(火)14期生卒業作品展

本日から1月22日まで、1階職員玄関で、「14期生卒業作品展」を行っています。 美術Ⅲ、工芸Ⅲ、生活美術、陶芸の授業作品を展示しています。 作成レポートでは、その作品のコンセプトや工夫されているところを知ることができます。 生徒の皆さん、是非14期生の作品をじっくり鑑賞して楽しんでください。

1月15日(月)男子テニス部曽我杯ダブルス

男子テニス部 曽我杯ダブルス 予選&本戦 第2学区東部地区テニストーナメント(曽我杯)ダブルス大会が、1月7日(日)に予選が、1月14日(日)に本戦が、それぞれ太成学院・清滝コートで行われました。 1年生ペアが予選から、2年生ペアが本戦から出場、1年生ペアは準々決勝敗退、2年生ペアは3回戦進出(ベスト8)という結果となりました。

1月12日(金)卓球部活動報告

卓球部の活動報告です。 1月7日に開催されましたIH協賛大会、男子シングルスに、1年生1名と3年生1名が参加しました。

1月11日(木)1.2年生人権研修

本日の6時間目に、1年生と2年生合同で人権研修を行いました。 講師として来てくださったのは、教育ファシリテーターとしてご活躍されている、武田緑さんです。 教育関係者向けの研修や、コミュニティスペースの運営などを行われているということですが、ご自身の育った環境についてや、その時に感じたこと、疑問に思ったこと、さらに、その経験を今の活動につなげていらっしゃるとのお話をお聞かせくださいました。

1月10日(水)SGS活動

今日は、三井小学校と宇谷小学校にSGS活動に行きました。 参加してくれたのは、演劇部、書道部、軽音楽部、バドミントン部の部員たちです。 大きい声で小学生と挨拶をかわし、気持ちの良い朝になりました。 参加してくれた部員のみなさん、お疲れさまでした。

1月9日(火)3学期始業式と茶道部初釜

本日、3学期の始業式を行いました。 校長先生、生徒指導部長の先生、そして生徒自治会長のお話を聞きました。 午後は、茶道部で初釜を行いました。 初釜とは、新年最初のお茶会のことで、講師の先生がご用意くださったお節料理とお雑煮、お茶とお菓子をいただきました。

1月6日(土)男子テニス部2024年必勝祈願

あけまして、おめでとうございます。 皐が丘高校テニス部、2024年の練習は昨日1月5日開始となりました。 本日1月6日の練習は、隣の交野市私市(かたのしきさいち)にある、獅子窟寺(ししくつじ)での必勝祈願からのスタートです。 全長約700mの上り坂が続く参道を、トレーニングを兼ねてジョギング、境内ではおみくじをひいて、必勝祈願を行いました。 明日1月7日は曽我杯ダブルスの予選と田村杯ダブルスの本戦...