2023年アーカイブ

12月24日(日)男子テニス部曽我杯団体戦

12月24日(日)、第2学区東部地区テニストーナメント(曽我杯)の団体戦が太成学院,、清滝コートで行われました。 各校1チームで、ダブルス1本・シングルス2本の3ポイントで行われる団体戦です。 皐が丘高校は、2回戦からの試合、立ち上がりのあまりよくない試合が続き、残念ながら、初戦敗退となりました。 結果としては、負けたものの、ダブルスとしては、今までにない試合展開を繰り広げることができた点、シング...

12月22日(金)2学期終業式

本日2学期終業式を行いました。 インフルエンザが流行っているので、体育館には集合せず、グーグルミートで配信しました。 まず、校長先生のお話、その後表彰を行いました。 男子硬式テニス部、水泳部、弓道部、英語技能検定合格者が表彰されました。 その後、生徒指導部から諸注意がありました。

12月18日(月)吹奏楽部依頼演奏

12月16日(土)に、寝屋川ケアセンターそよ風さんから依頼をいただき、本校吹奏楽部がクリスマスコンサートを行いました。 クリスマスソングメドレーを演奏したり、楽器紹介をしたり、川のながれのようにを全員で歌ったりしました。 最後は、ハンドベルで「きよしこの夜」を演奏しました。 短い時間でしたが、3年ぶりに楽しい交流ができました。

12月12日(火)2年生音楽Ⅱハンドベル

2年生の「音楽Ⅱ」の授業で、ハンドベル演奏を行いました。 昨年は「きよしこの夜」、今年は「ジングルベル」を演奏しました。 最初に音を決めて、クラスごとに練習しました。 最尾は前に出て発表しました。 ハンドベルの音でクラスがクリスマスの雰囲気に包まれました。

12月11日(月)2年生GTEC

先週の土曜日に2年生がGTECを受検しました。 GTECとは、小学生から社会人まで英語力が測定できるスコア型英語4技能テストです。 「Reading」「 Listening」をマーク式で、「 Writing」を記述式で、 「Speaking」をタブレットを使って測定します。 これまで、英語の授業の中で、GTECのための学習を行ってきたので、その成果が発揮できたと思います。

12月9日(土)第2回学校説明会

本日、第2回学校説明会を行いました。 まず、体育館で本校のカリキュラムや学校行事、修学旅行、学校生活の紹介を行い、その後は、部活動体験や施設見学に参加していただきました。 今日の説明会で、少しでも皐が丘のことを知っていただけるとありがたいです。 ご参加いただき、本当にありがとうございました。 ★オープニングの吹奏楽の様子★ ★校内施設案内の様子★ ★本校三年生作成学校紹介動画コーナー★ ★...

12月8日(金)SGS活動

本日、寝屋川市の三井小学校と宇谷小学校にSGSの活動に行きました。 参加してくれたのは、水泳部、弓道部、卓球部、野球部の部員です。 小学生の元気な挨拶と笑顔に、たくさんパワーをもらって帰ってきました。 参加してくれたクラブ員の皆さん、お疲れさまでした!

12月7日(木)スケアードストレート交通安全教室

本日午後、東京からスーパードライバーズさんをお招きし、スケアードストレート交通安全教室を行いました。 プロのスタントマンが数々の交通事故を再現して下さり、その衝撃的なシーンから、事故の原因や防止策を考えることで、生徒たちの安全意識や交通ルールの理解を深めることができました。 寝屋川市の交通政策課の方や、寝屋川市の公式キャラクター「はちがづきちゃん」と「ねや丸くん」も来てくださいました。

12月6日(水)書道部「書の甲子園」入賞

書道部の作品が、毎日新聞社主催の第32回国際高校生選抜書展「書の甲子園」に入賞しました。 書道部の他にも、授業作品が入賞し、全部で5作品が入賞しました。 11月28日の毎日新聞でも紹介されました! 来年2月に一般公開される予定です。

12月5日(火)PTA人権啓発研修会

12月1日に大阪府立PTA協議会主催の人権研修にPTAの実行委員4名で参加しました。 講師として、落語家の林家染太さんをお迎えし、「笑う門には福来たる〜いじめられっ子の僕が落語家になたわけ〜」というテーマで講演してくださいました。 「困った時は誰でもいいから相談しよう」「逃げるということも賢い選択肢」「生きていたらおもしろいことはたくさんある」といった話をご自身の経験を踏まえてお話くださいました。...

12月4日(月)3年生「理数化学」研究発表

3年生の理数アドバンストコースの授業「理数化学」では、自分たちで研究テーマを考え、実際に実験を行いました。 結果に基づいた考察を行い、最終的にGoogleスライドを用いた研究発表をしました。 写真は実際の研究発表の様子です、「ねるねるねるねの粘性と水の量との関係」、「空気砲における、箱の量と穴の大きさが空気の飛距離に及ぼす影響」、「自転車を乗る際に、最も速く移動できる荷物の持ち方について」、「2人...

12月1日(金)中学校出前授業

今日は大東市立北条中学校に出前授業に行ってきました。 中学生20名が、本校の総合的な探究の時間を体験してくれました。 テーマは「学校で勉強する意味とは?」 みんな一生懸命考えて、考えたことを付箋に書いて、それをグループごとにまとめて、最後は発表してくれました。

11月29日(水)女子バレーボール部活動報告

女子バレーボール部です。 11月12日の新人大会第1次予選(部別大会)で、3部3位になりました! 2部昇格を目指して「全力で!」活動中です。 次の試合は、12月16日の公立校大会です。 男女バレーボール部共に、寝屋川高校で行いますので、応援よろしくお願いします!

11月27日(月)生徒保健委員会落ち葉掃除

10月27日、11月9日、11月24日に、生徒保健委員会で学年ごとに落ち葉掃除をしました。 各クラスの保健委員が一人一枚ずつゴミ袋を持ち、袋がいっぱいになるまで落ち葉を拾います。 植え込みや溝も丁寧に掃除してくれました!

11月24日(金)男子テニス部 近畿公立大会出場権獲得

11月12日(日)、第15回大阪公立高校個人戦テニス大会の予選が行われました。 本校出場選手は、全員がホームである皐が丘会場での試合でした。 結果、1名が予選ブロックで優勝し、本戦出場、その他にも1名が決勝進出、2名が準決勝進出を果たしました。 11月23日(木)大阪公立高校テニス大会の本戦が、大阪市大正区にあるマリンテニスパーク北村で行われました。 予選を勝ち上がった48名によるトー...

11月22日(水)男子バスケ部西地区公立校大会

男子バスケ部 西地区公立校大会11月11日の2次リーグでは汎愛、香里丘、桜和と対戦し、2勝1敗で2位で12日の順位決定戦に勝ち進むことができました。 特に香里丘には粘り強く戦い、後半に守備から流れを作って逆転し、2点差で勝利することができました。 12日は寝屋川、大阪高専との対戦は、ともに約10点差での惜敗でした。 その結果、西地区で8位となりました! 課題も見つかりましたが、練習の成果も発揮でき...

11月18日(土)第1回学校説明会

本日第1回学校説明会を行いました。 たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。 全体説明会、授業体験、部活動体験を行いましたが、中学生のみなさんに皐が丘の雰囲気が伝われば嬉しいです。 今日の様子を少しお伝えします。 ★全体説明会★ ★授業体験「異文化理解~ALTの先生と~」★ ★授業体験「数学演習~どっちがお得!?お小遣いのもらい方~」★ ★授業体験「情報1+1=?」★ ★...

11月17日(金)2年生「歴史総合」

2年生の歴史総合では、近代化した欧米諸国の進出によって、アジア諸国や日本がどのような影響を受けたのかについて学んでいます。 今日は、欧米諸国がアジアに進出した目的について学びました。 途中ペアワークをして、自分たちの考えをシェアしていました。

11月16日(木)3年生歯科講演会

毎年秋に3年生を対象とした歯科講演会を行っています。 本校の学校歯科医の宮前先生にお願いして、体育館でお話を聞きました。 定期健診の大切さや、もし事故にあって歯が取れてしまったらどうするのか、などを、スライドを用いて具体的な例をあげながら、生徒に説明してくださいました。

11月15日(水)1年生「家庭基礎」

1年生の家庭基礎では、ミシンを使ってエコバックを作っています。 型紙に合わせて生地をカットし、縫っていきます。 みんな真剣にまっすぐ縫っていました。

11月14日(火)2年生「論理国語」

2年生の論理国語の授業を紹介します。 この授業は、2年生全員が必修で受けている授業で、国語の中でも、実社会において必要となる文章を論理的に書いたり、批判的に読んだりする力をつける授業です。 今は、教科書で「方言のコスプレ現象」という評論文を読んでいます。 毎授業、初めに漢字テストも行っています。

11月13日(月)大阪府高等学校音楽会へ

11月12日(日)に、第73回大阪府高等学校音楽会がシンフォニーホールで行われ、、本校吹奏楽部員が出演しました。 部員たちは、普段演奏することができない素晴らしいホールで演奏することができ、音の響きの違いを楽しむことができました。 9月から他校と合同で何回も練習してきました。 今日は、70名の大編成でその成果を披露することができました。

11月10日(金)1年生総合的な探究の時間

1年生は2学期の総合的な探究の時間でSDGsについて学習しています。 9月には公認ファシリテーターのもと、「2030SDGs」というカードゲームを通して、SDGsの本質を知りました。 また、10月には世界の現状について、クイズ形式で学びました。 そして、11月は身近にあるSDGs課題について探究します。 2日は校内を散策し、校内の困っていることを探す課題をチームを組んで行いました。 見つかった課題...

11月9日(木)2年生球技大会

今日は2年生の球技大会がありました。 種目はドッチボールです。 企画、運営、進行など、生徒が自分たちで行い、盛り上げてくれました。 総合優勝は2年6組でした!

11月8日(水)1年生体育ダンス発表

1年生の体育(女子)で、ダンスの発表がありました。 各班練習を重ね、振付や掛け声に工夫が見られました。 何より、楽しくダンスをしている様子が印象的でした。

11月7日(火)2年生「音楽Ⅱ」お箏の授業

毎年この時期に、音楽室からお箏の音色が聞こえてきます。 10月から11月にかけて、音楽の授業では箏の演奏を行っています。 1年生は「さくら」2年生は「紅葉」3年生は「花」を練習しています。 外部講師の先生にも入っていただいて、姿勢や奏法について学びます。 余韻をしっかり味わって演奏することができていました。

11月6日(月)3年生球技大会

先週の木曜日に3年生球技大会を行いました。 種目は男女ともにドッチボールで、全クラス総当たりで対戦しました。 高校生活で初めての球技大会だったので、どのクラスも盛り上がりました。

11月4日(土)男子バスケ部公立大会予選

男子バスケ部 公立校大会予選 11月3日に公立校大会の予選がありました。リーグ戦で3校と対戦し、2勝1敗で2位通過することができました。 次は11月11日に2次リーグがあります。応援よろしくお願いします。 【試合結果】 北かわち皐が丘54-43枚方なぎさ 北かわち皐が丘31-82桜宮 北かわち皐が丘48-35市岡

11月3日(金)吹奏楽部第4ブロック音楽会

第4ブロック音楽会が大阪国際大学の奥田メモリアルホールで開かれ、本校吹奏楽部が出演しました。 今年は、枚方なぎさ高校、牧野高校、枚方高校、西寝屋川高校、門真なみはや高校の6校合同での吹奏楽の演奏と、香里丘高校と枚方高校と3校で合同合唱に出演しました。 吹奏楽では「レミゼラブル」と「銀河鉄道999」を演奏し、合唱は「地球の詩」と「未来へ」を演奏しました。 久しぶりの大編成の演奏で、とても良い経験がで...

11月2日(木)軽音楽部ハロウィンライブ

10月31日に、軽音楽部でハロウィンライブを行いました。 1年生から3年生までの、13組のバンドが、日ごろの練習成果を発表してくれました。

11月1日(水)写真部活動報告

校内撮影会を行いました。 校舎周りの秋を感じさせる植物などの被写体や、日頃行く機会がない屋上から夕陽や校舎から見渡せる絶景(?)を撮影しました。 なんだか青春っぽいですね。 ※ 顧問付き添いの上、安全面に配慮し実施

10月31日(火)3年生世界史B時事問題

先週、3年生の世界史Bの授業で「イスラエル・ハマスの対立」について学びました。 世界に衝撃を与えた10月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃。 なぜ、イスラエルとパレスチナは対立の歴史を繰り返してきたのか。 その歴史や背景について詳しく学びました。 毎日ニュースで流れているので、生徒たちも興味をもって聞いていました。

10月30日(月)1年生球技大会

10月26日の5.6時間目に、1年生で球技大会を実施し、ドッジボールを行いました。 4月の遠足は、人数の都合上3クラスずつに分かれて行動していたので、初めて6クラスがそろった学年行事となりました。 球技大会委員が、準備・運営を行い、スムーズに進行してくれたおかげで盛り上がりました。 男子の優勝は1年1組、女子の優勝は1年4組、総合優勝は1年1組でした!

10月27日(金)15期生修学旅行3日目

10月27日(金)15期生修学旅行3日目 朝食前に、ディズニーキャラクターショーと記念撮影がありました。 大盛り上がりの後に、朝食バイキングです。 ディズニーアンバサダーホテルを後にし、東京駅に向かいます。 東京駅に到着しました。 今からグループごとに、東京大学や慶應義塾大学、早稲田大学の大学見学ツアーに行きます。 大学見学の後は、東京散策をしました。 新幹線でJR新大阪駅...

10月26日(木)15期生修学旅行2日目

10月26日(木)15期生修学旅行2日目 7:00 朝食の様子です。 8:20 ホテルを出発しました。 東京スカイツリーを目指します。 車窓から富士山がきれいに見えています。 渋滞していて予定より少し遅れましたが、東京スカツリーに着きました。 ディズニーアンバサダーホテルに到着しました。 ディズニーアカデミーが終わり、ディズニーランドへ。

10月25日(水)15期生修学旅行1日目

10月25日(水)15期生修学旅行1日目 6:30に新大阪駅に集合し、新幹線に乗りました! 8:35に岐阜羽島を通過しています。 9:40 静岡駅に到着しました。 11:50 まかいの牧場につきました。バーベキューランチです。 午後は体験学習です。 牧場体験、パラグライダー、サイクリング、ラフティングなどに別れて活動します。 ★牧場体験の様子 ★サイクリングの様子 ★ラフ...

10月24日(火)2年生修学旅行結団式

明日から2年生が2泊3日で、静岡・東京方面に修学旅行に行きます。 今日の4時間目は、出発前の結団式を体育館で行いました。 校長先生のお話、修学旅行の注意事項、そして団長(生徒代表)の挨拶などを行いました。 明日から、この「皐だより」で修学旅行の様子を伝えていきます。 2年生の皆さん、気を付けて行ってきてくださいね。

10月23日(月)男子テニス部公立対抗テニス大会

10月22日(日)、本校テニスコートにおいて、第31回大阪公立高校対抗テニス大会の予選が行われました。 各校1チームで、ダブルス2本・シングルス3本の5ポイントで行われる団体戦です。 皐が丘高校は、2回戦からの試合となりましたが、残念ながら、初戦敗退となりました。 次の試合は、11月12日(日)に行われる、公立高校テニス大会個人戦です。 今日の試合、結果としては負けてしまいましたが、各選手の成長も...

10月20日(金)男子テニス部活動報告(京都&兵庫遠征)

男子テニス部では、高体連主催の春季テニス大会・総合体育大会テニス大会(総体)・秋季テニス大会の他に、田村杯や池村杯といったジュニアの大会、公立高校大会、地区大会の曽我杯等々年間を通して様々な大会に出場し、上位進出を目指して取り組んでいます。 団体・個人共に1でも多く勝つために、長期休業中や土日に練習試合も行っています。 今年度8月には京都の両洋高校にお邪魔して、両洋高校の練習に参加、10月には兵庫...

10月19日(木)秋季防災避難訓練

本日6時間目に防災避難訓練を行いました。 今回は地震が発生し、その後に火災が発生した想定で行いました。 放送で火災場所を知らせ、避難経路を確定し、全員でグラウンドに避難しました。 グラウンドに整列した後、教頭先生の話を聞きました。 全員が助かるために、どういう行動をすればいいのかを全員で考えました。  

10月18日(水)芸術鑑賞を行いました。

今日は、午後から大東市のサーティホールで、「劇団銅鑼」さんの演劇を全校生徒で鑑賞しました。 題名は「いのちの花」で、青森県の農業高校の生徒が、動物愛護センターで殺処分された動物たちの骨が「ゴミ」として捨てられていることを知って、自分たちにできることはないだろうか?と考え取り組んだ"いのちの花プロジェクト"の様子を伝えるノンフィクションの物語です。 生徒の感想からは、「劇を通して命の大切さとそれを人...

10月17日(火)3年生アルバム写真

今日で中間考査が終わりました。 今日の3時間目のHRで、3年生が卒業アルバムの全員写真を撮りました。 最初にカメラで撮影し、その後、ドローンを使って撮影しました。 お天気も良く、良い写真が撮影できました。    

10月16日(月)男子テニス部秋季大会

9月3日(日)、大阪高等学校秋季テニス大会の予選が本校テニスコートで行われました。 この大会は、シングルス3本、ダブルス2本の5ポイントで行われる団体戦です。 本校チームは1回戦4対1で勝ちあがり、本戦出場をかけた決勝戦、シングルス1対1、ダブルス1対1で迎えたシングル3、これをものにした方がチームの勝利をもたらす緊張の試合、善戦するも4-6、結果2対3で敗退しました。 残念ながら本戦出場は逃した...

10月13日(金)女子バスケ部活動報告

女子バスケットボール部では本年度、計6回、中学生の練習体験会を行いました。 第1回から延べ45人の中学生に参加していただきました。 ありがとうございます。 次回は、10月21日(土)9時~13時です。 まだ、参加されていない方はぜひお越しいただき、進路先のひとつにしていただければと思います。 参加希望の方はエントリーフォーム https://forms.gle/vAFu1rd4qoKn2yyF9 ...

10月12日(木)PTA花の植え替え

本日PTA花の植え替えを行いました。 環境保健委員長さんと副委員長さんを中心に、正門横の花壇を整備しました。 パンジー、ビオラ、セロシア火の鳥など、色鮮やかなお花が花壇に広がりました。 花の植え替えの後、応接室で楽しく歓談会を行いました。 ご参加いただいた方、ありがとうございました。

10月10日(火)文化祭の作品を保育園へ

昨年度から、文化祭で生徒が作成した作品を、寝屋川市の保育園に寄付しています。 保育園では、子供たちがハワイの気分で楽しんだとのご報告いただきました。 色んな場面でたくさん活用していただけると嬉しいです。 明日から中間考査が始まりますので、今日は4時間授業でした。 放課後、多くの生徒が勉強したり、質問したりしていました。

10月6日(金)写真部活動報告

今週の火曜日に部内の作品発表会を行いました。 自分が撮影した写真について、撮影場所・設定・狙い・テーマ・構図・編集方法などを説明し、他部員から感想・質問等のコメントをもらいました。 顧問からも技術面をアドバイス。 自身が意図を持って撮影し、その写真について具体的に説明できる力を身につけることを目的とし、皆見事にそれを実践していました! 他部員の工夫・技術も参考になったようでした!

10月4日(水)生徒保健員会花壇整備

本日放課後、2年生と3年生の保健委員と有志の生徒で、正門前の花壇の整備を行いました。 来週に行いますPTA花の植え替えに向けて、今咲いている花をプランターに植え替えました。 そして、周辺の雑草を抜いて、花壇を整備しました。 30分限定で行いましたが、みんなよく頑張ってくれました。

10月3日(火)3年生人権学習

9月28日(木)に3年生で「命の尊さについて考える」というテーマで人権学習を行いました。 講師として、久保田一男さん、鈴美さんをお招き、お話をしていただきました。 2013年に小児がんで息子さんをなくされ、病院内での遠隔授業や訪問授業の整備を求めて活動されてきました。 スライドを用いて闘病生活の様子やご両親の思いを聞かせていただくことができました。 生徒は講演後、「今ある日常が当たり前ではないこと...

10月2日(月)3年生英語アドバンストコース

3年生の英語アドバンストコースでは、夏休みの活動を英語で発表する課題に取り組んでいます。 今日は、5名の発表がありました。 最初に、ALTのEmma先生から、文法や表現の仕方のレクチャーを受けます。 例えば、「部活の引退試合」に「retirement game」という単語を使っていましたが、「retirement」は、仕事を退職した65歳以上の人のイメージになるから、別の言葉を使いましょう、という...

9月29日(金)2年生コース別進路説明会

昨日の2年生の総合的な学習の時間に行いました「コース別進路説明会」を紹介します。 大学、短期大学、専門学校、就職の4つの分野27講座に分かれて、大学や専門学校の先生の話を聞いたり、就職講座を行ったりしました。 京都産業大学、近畿大学、摂南大学、香川大学、など17の大学、関西看護専門学校、辻製菓専門学校、高津理容美容専門学校など7専門学校の方に来ていただきました。 生徒たちは、3つの興味関心のある分...

9月28日(木)1年生総合的な探究の時間

1年生の総合的な探究の時間「SDGs」を紹介します。 本日5、6時間目に2023SDGs公認ファシリテーターの資格を持っておられる講師の方々を本校にお招きして、講演とワークショップを行っていただきました。 テーマは、「SDGsの本質の理解と今後取り組む探究課題の意識付け」で、カードゲームや社会課題と自分のつながりを考えるワークショップを実施しました。

9月27日(水)1年生家庭基礎

1年生の家庭基礎では、今調理実習を行っています。 今日のメニューは、中華おこわと春雨スープです。 実習のねらいは、「米の炊飯について学ぶこと」と「蒸し器の扱い方を学ぶこと」です。 もち米を炒めてから、蒸し器に入れるという工程がポイントです。 どの班も美味しく作ることができました。

9月26日(火)1年生総合的な探究の時間

1年生は9月21日の探究の授業の紹介です。 夏休みの課題として取り組んだ夢ナビプログラム(大学の教授の講義シート)のうち、自分の興味関心のある内容をスライドにまとめ、グループでプレゼンテーションを行いました。 探究では初めてのプレゼンだったため、まだまだ改善点はたくさんありますが、講義の魅力が伝わるように取り組むことができました。

9月25日(月)2年生体育タグラグビー

2年生の体育では、「タグラグビー」を学んでいます。 「タグラグビー」とは、ラグビーと違って、タックルなどの接触が禁止されていて、相手チームのいないスペースへ走り、相手チームから逃げてゴールを目指して走るボールゲームです。 ボールを直接奪い取ることはできず、攻めてくる相手を止めるには、ボールを持っている人の腰についているタグを取ります。 1時間目で涼しい風が心地よいグラウンドで、熱い戦いが繰り広げら...

9月22日(木)後期生徒自治会役員選挙

昨日6時間目に体育館で後期自治会役員選挙を行いました。 会長1、副会長2、書記2、会計2のところ、11人の立候補がありました。 「前期に引き続き頑張りたい」「美化活動として花壇の整備をやりたい」「体育祭、文化祭を通して、皐の生徒会にあこがれた」など、自治会で活躍したい胸中を語ってくれました。 継続のメンバーも含めて新たに7人の生徒自治会役員が当選しました。 後期に活躍してくれることを期待しています...

9月20日(水)1年生社会人講話

1年生は9月14日の5,6時間目に進路HRを行いました。 5時間目は夢ナビライブ(オンライン形式の大学の研究室体験や説明会)にエントリー登録を行いました。 6時間目は講師を4名招き、インタビュー形式で講演を行いました。 高校生の時にやりたいことはなかったといった話から、どのように進路選択をして今の仕事に就いたかなど、さまざまな経験を話していただきました。 日々の過ごし方やこれからの進路を考える貴重...

9月19日(火)世界史Bグループ発表

今日は、世界史Bの授業で、パフォーマンス課題のグループ発表がありました。 グループで司会者、スライド作成者、それぞれの項目の研究発表者を決めて、クラスで発表します。 「レジャー産業について」「ウクライナの歴史について」「感染症の歴史について」など、あらかじめ決められている6つのテーマから、グループで一つ選んで準備を進めてきました。 写真は「ユダヤ人の歴史」を選んだグループと「レジャー産業の歴史」を...

9月14日(木)音楽Ⅱギター弾き語り

音楽Ⅱの授業では、2学期前半、ギターの弾き語り自由曲課題に取り組んでいます。 これまで1年半、課題曲の練習を通して、たくさんのコードや、アレンジの方法を学んできました。 今回の自由曲発表では、FやBmなどのバレーコードが必ず入っていること、などを条件に、自分たちの好きな曲を練習して発表することになっています。 各自クロムブックで楽譜を検索して、練習しています。 発表は10月です。

9月12日(火)文化祭クラブ展示

文化祭のクラブ展示の様子をもう少し掲載します。 【美術部】 【茶道部】 【書道部】 【写真部】 【漫画アニメ研究部】

9月9日(土)文化祭2日目

文化祭2日目です。 今日は招待券を持った方や中学生とその保護者の方もたくさん来てくださいました。 体育館では、3年生の演劇発表と軽音楽部のライブが行われました。 その様子を少しお届けします。 ★3年3組「インビジブル」★ ★3年4組「アラジン」★ ★3年6組「スーパーマリオブラザーズ」★ ★3年2組「High School Musical1」★ ★3年5組「今日から俺は!!」★ ★3年1...

9月8日(金)文化祭1日目

文化祭1日目の様子をお届けします。 午前中は、開会式、一般公開、午後は合唱コンクール本選が行われました。 本選の合唱は、どのクラスも予選よりレベルアップしていて、聞いている人の心を動かす素晴らしい合唱でした。 ★開会式の様子★     ★展示の様子★          ★体育館ステージの様子★     ★合唱コンクール本選の様子★      

9月7日(木)文化祭前日準備

今日は一日文化祭の準備でした。 各クラスで最後の仕上げを行いました。 クラスやクラブの展示や発表は、当日のお楽しみということで、今日は図書委員会とPTAを紹介します。 図書委員会では、「皐が丘図書館出張所」と題して、お気に入りの本を見つけるコーナーを設置しています。 また、図書委員さんや先生方のおすすめの本を紹介しています。   PTAでは、「さつきちゃんカフェ」をオープンします。 今日は17名の...

9月6日(水)第13回合唱コンクール予選

本日第13回合唱コンクール予選を行いました。 コロナウイルス感染防止で3年間行っていませんでしたが、今年はようやく東寝屋川高校時代から続いている皐が丘高校の伝統行事、合唱コンクールを行うことができました。 午前中は、1年生の部、午後は2年生の部を行いました。 どのクラスも頑張っていて、特に2年生の歌声は素晴らしく、心に響く素敵な合唱でした。 1年生の部では4組、5組、6組が、2年生の部では4組、5...

9月5日(火)体育館リハーサル2

今日も体育館リハーサルが続いています。 今日は、体育館舞台を使用するクラスで椅子を並べました。 照明や音響の設置も完了し、本番と同じ状態で練習できるようになりました。 今日は、3年生3クラス、吹奏楽部がリハーサルを行いました。

9月4日(月)合唱コンクールリハーサル

本日合唱コンクールのリハーサルを体育館で行いました。 各クラス15分ずつ、ステージで練習しました。 合唱コンクールは、合唱そのものだけでなく、入退場や並び方なども審査に入るので、合唱だけでなく登壇の練習もしていました。 最初に合唱委員が曲名、指揮者、伴奏者をアナウンスしてくれます。 その後に、クラスで選曲した合唱曲を一曲歌います。 初めて全員で体育館ステージで歌って、緊張した!気持ちいい!暑い!色...

9月1日(金)第4回PTA実行委員会

本日、第4回PTA実行委員会を行いました。 18名の役員、実行委員の方にご参加いただきました。 PTA連合会滋賀大会、宮城大会の報告と、各種委員会からの連絡報告を行いました。 今年は、文化祭でPTA「さつきちゃんカフェ」を出店します。 6月から、文化委員長さん、文化副委員長さんを中心に、文化委員会で準備をすすめてきました。 当日は、ワッフル、ジュース、ゼリー、お菓子を販売します。 みんなで1から頑...

8月31日(木)体育館リハーサル

文化祭で体育館舞台発表をするクラスのリハーサルが始まりました。 今年は、3年生が全クラスと2年生1クラスが演劇を、1年生1クラスがパフォーマンスを行います。 音響や照明を用いて、舞台の上で立ち位置を確認しています。 文化祭で素敵な舞台発表をしてくれることを期待しています。

8月30日(水)文化祭準備

授業が始まり、本格的に文化祭の準備が進んでいます。 今年は、招待券で持参で外部の方や、生徒手帳の提示で中学生と保護者の方にも来ていただけます。 クラスの出し物として、物品バザー、展示、演劇、パフォーマンスが行われます。 クラブでは、美術部、写真部、書道部、漫画アニメ研究部の展示、そして演劇部、吹奏楽部、女子ダンス部、軽音楽部の発表、茶道部のお茶席があります。 その他に、図書委員会のコーナー、PTA...

8月29日(火)文化祭めくり書き

8月中は午前中授業で、午後は各クラスの文化祭準備活動や合唱練習、劇の練習などが行われています。 今日は、体育館ステージ用のめくり書きの作成と、音響の講習会が行われました。 めくり書きは、各クラスの合唱曲や劇やミュージカルのタイトル、各クラブのステージ名などを筆と墨使って書きます。 どのクラス、クラブも丁寧に書いていました。

8月28日(月)PTA連合会大会宮城大会

8月23日~24日に行われました第72回全国高等学校PTA連合会大会宮城大会に参加しました。 1日目は、「地域教育」「レジリエンス教育」「ICTでひろがるキャリアデザイン」「防災・減災教育」「PTA活動」の5つの分科会が行われました。 2日目は全体会で、開会式、表彰式、記念講演が行われました。 表彰式では、本校の昨年度のPTA活動を表彰していただきました。 記念講演では、仙台育英高校硬式野球部監督...

8月25日(木)第74回大阪府高等学校美術工芸展

美術部の活動報告です。 夏休みに、行われました第74回大阪府高等学校美術工芸展で、2年生と3年生の美術部員が、優秀賞・奨励賞の賞を取ることができました。 昨日の3年生の学年集会と本日の1.2年生学年集会で表彰を行いました。 作品の一部を紹介します。     なお、本日の1.2年生学年集会においても、寝屋川警察の方に来ていただき、護身術講習会を行いました。

8月23日(水)3年生の授業が始まりました。

今日から3年生の授業が始まっています。 1時間目は体育館で学年集会を行いました。 まずは、校長先生のお話、新しく来られた先生の紹介、そして男子テニス部、美術部の表彰が行われました。 その後に、寝屋川警察の方が、護身術の講習会を行ってくださいました。 警察の方は、人通りの多い明るい道を警戒しながら歩いてください、ということと、イヤフォンで音楽を聴いたりスマホを触ったりするなどの「ながら歩き」をしない...

8月22日(火)新しいALTの先生が来られました!

2学期から新しいALT(Assistant Language Teacher)の先生が本校に来てくださいました。 カナダ出身のEmma先生です。 2学期から、英語アドバンスコースの授業を中心に、すべての学年の英語の授業に入ってくださります。 早速明日、3年生の総合系の英語構文の授業に入ってくださります。 また、昼休みや放課後に会話の練習やリスニングのトレーニングを行っていただく予定なので、みなさん...

8月21日(月)男子テニス部高校総体本戦

『2023年度第78回大阪高等学校総合体育大会テニス大会』の本戦が、大阪市大正区にあるマリンテニスパーク北村にて、8月16日(水)にシングルス、17日(木)にダブルスの日程で行われました。 先日9日~11日に行われた予選を勝ち上がったシングルス2名、ダブルス1ペアがそれぞれ出場しました。 シングルスは1名が3回戦進出、1名が1回戦敗退、ダブルスは1回戦敗退という結果になりました。  予選を含めシン...

8月11日(金)男子テニス部高校総体予選

8月9日(水)~11日(金)の三日間にわたり、第78回大阪高等学校総合体育大会テニス大会の予選が行われました。 本校生徒は、シングルス、ダブルスともに北かわち皐が丘高校会場、本戦出場に向けて試合に臨みました。 9日・10日に行われたシングルスでは、2名が予選を勝ち上がり、本戦に出場、他にも1名が決勝進出、2名が準決勝進出を果たしました。 また、11日に行われたダブルスは、1ペアが本戦進出、1ペアが...

8月8日(火)バトミントン部活動報告

バドミントン部は夏の大会がスタートしています。 8月4日の男子団体戦の報告です。 1回戦は、高槻北高校に3-2で勝ちました。 2回戦は、第1シードの柏原高校と戦い、0-3で負けました。 力の限り戦っている姿が感動的でした。

8月7日(月)サッカー部が合宿に行ってきました。

サッカー部が8月2日から4日まで合宿を行いました。 場所は、兵庫県の神辺高原です。 地元の八鹿高校、豊岡高校、豊岡総合高校と練習試合を行いました。 大自然の中で、充実した練習や練習試合を行いことができました。

8月4日(金)弓道部活動報告

弓道部です。 夏休みも土日を除いて毎日弓道場で練習しています。 今日は講師の先生も来てくださり、指導して下さりました。 9月と11月に昇段試験があるので、それに向けて頑張っています。

8月3日(木)バドミントン部活動報告

7月29日土曜日に、寝屋川高校の体育館で、4校で交流試合を行いました。 北かわち皐が丘高校、守口東高校、西寝屋川高校、芦間高校の4校が参加しました。 トーナメント戦で、男女ともに経験者の部、初心者の部に分かれて行いました。 本校の生徒が、全部の部で優勝することができました。

8月2日(水)写真部全国高等学校総合文化祭へ

写真部 3年 山本さんが昨年度の大阪府高等学校芸術文化祭での奨励賞(全国大会推薦)を受け、第47回全国高等学校総合文化祭 写真部門 2023かごしま総文 へ参加・出典してきました!各都道府県の高等学校の作品展示、生徒交流会、写真家による講演、撮影会など、様々なイベントを通して良い刺激を受けるとともに、貴重な経験をさせていただきました。

8月1日(月)男子テニス部活動報告

本校テニス部は、夏休み中も大会に出場しています。 第37回大阪高校サマーテニストーナメントに出場し、7月17日(月)、27日(木)にシングルス、23日(日)にダブルスの予選が、緑の文化園清滝スポーツヒルズ(四條畷市)とマリンテニスパーク北村(大阪市大正区)で行われました。 残念ながら本戦出場は叶いませんでしたが、1名が決勝進出、2名が準決勝進出を果たしました。 8月9日から始まる大阪高等学校総合体...

7月31日(月)書道部活動報告

書道部では毎年夏休みに強化練習日を設けています。 丸二日かけて、文化祭の展示作品と、書の甲子園に出品する作品を書いています。 外部指導者として来てくださっている講師の先生に教わり、丁寧に作品を仕上げていきます。 文化祭で展示するので、是非見に来てください。

7月29日(土)吹奏楽部コンクール出場

今日は、大阪府吹奏連盟主催の大阪府吹奏楽コンクール北地区大会でした。 本校の吹奏楽部員9名で、広瀬勇人作曲の「蒼き海と船乗り」を演奏しました。 結果は銅賞でしたが、9人で演奏しているとは思えない迫力のある演奏でした。 次は、文化祭に向けて頑張ります。

7月27日(木)合唱コンクールに向けて頑張っています

今年から復活する合唱大会に向けて、1、2年生は夏休みに練習しています。 昨日は、地学教室で初めてパート別に分かれて並んで練習しました。 また教室ではパート練が行われています。 まだまだ合唱には程遠いですが、9月の本番に向けて頑張っています。

7月24日(月)1年生夏期講習

夏休みに入り、各学年で夏期講習を行っています。 1年生は夏期講習で国数英の授業に加えて、ベネッセのClassiという、Chromebookやスマートフォンで勉強するツールを活用します。 初回はClassiの使い方についてレクチャーしていただきました。 これからどんどん使ってくれることでしょう。

7月21日(金)男子バスケットボール部活動報告

U-18リーグ戦の予選が7月16日、21日、22日の3日間で行われます。 初戦は清水谷高校と対戦しました。 新チーム初の公式戦で硬さがありましたが、キャプテンの3ポイントシュートやチームディフェンスから流れを掴み、全員出場で100対71で勝利することができました。 引き続き頑張りますので、応援よろしくお願いします。

7月20日(木)1学期終業式

今日は体育館で3学年で終業式を行いました。 校長先生は、これまでの良い生活習慣をキープして夏休みを過ごすこと、そして読書をたくさん行い、自分にはない考え方、価値観、知識を入れましょう、とお話しくださいました。 その後に、英語技能検定の合格者、男子テニス部、水泳部、女子バレーボール部の表彰を行いました。 さぁ明日から夏休みです。 夏期講習、部活動、オープンキャンパスなどに積極的に参加し、充実した夏休...

7月19日(水)ダンス部サマーライブ

昨日視聴覚室で女子ダンス部サマーライブを行いました。 3年生のK-POPメドレーから始まり、8チームが披露しました。 ライブに来てくれた人は、ペンライトや携帯ライトを光らせて応援してくれていました。

7月18日(火)寝屋川支援学校交流会

先週の金曜日に、寝屋川支援学校との交流会があり、33名の生徒が参加しました。 まず、支援学校の先生から説明を受け、5時間目の英語の時間にクラスに入りました。 一緒に踊ったり、ゲームをしたり、色の英語について勉強したりしました。 6時間目は交流会で、支援学校の生徒さんのダンスを見せていただいたり、皐が丘の生徒でギター演奏やボイスアンサンブルを披露したりしました。 一緒にリズムを取ったり、歌ったりと楽...

7月14日(金)軽音楽部サマーライブ

昨日、視聴覚教室で、軽音楽部サマーライブを行いました。 1年生から3年生までの20のバンドが1学期の練習成果を披露しました。 1年生は初ライブとなりましたが、どのバンドも頑張っていました。 次は文化祭ライブに向けて頑張ります。

7月13日(木)指揮者・伴奏者講習会

今年は3年ぶりに合唱コンクールが行われます。 1年生と2年生は、各クラスで歌う曲を決定し、9月の予選に向けて練習を開始しています。 今日は各クラスの指揮者と伴奏者を集めて、音楽室で講習会を行いました。 自分たちのクラスの曲の分析を行い、その後に自分の中でイメージ(ここはメロディを聞かせたい、この言葉ははっきり伝えてほしい、ここは優しく歌ってほしいなど)を作り、それを指揮で表現する技術を磨いていきま...

7月10日(月)SGS活動

今日は、SGS(スクールガードサポーター)の活動で、小学校に挨拶運動に行きました。 三井小学校へは、サッカー部と男子バレーボール部の生徒が、宇谷小学校へは、漫画アニメ研究部と写真部の部員が、それぞれの小学校の正門前に立ち、登校してきた小学生に挨拶をしました。 笑顔あふれるさわやかな朝となりました。 参加してくれた部員のみなさん、朝早くからありがとうございました。

7月7日(金)図書委員会の七夕

生徒図書委員会で、七夕イベントを行いました。 図書館に来てくれた生徒や職員のみなさんに願いごとを書いていただきました。 図書委員が昼休みの貸出業務の合間に、かざりも作ってくれました。 外はあいにくの曇り空ですが、雲の上は快晴なはず! みんなの願い事が届きますように...。

7月6日(水)PTA文化委員会

今日は午後から、PTA文化委員さんと実行委員さんで、文化祭の準備を行いました。 今年は、文化祭でPTAから「さつきちゃんカフェ」を出店する予定です。 今日はその企画を考えたり、部屋の飾りつけを考えたり、さつきちゃんマスコットを作成したりしました。 次回は7月11日に行います。 どうぞよろしくお願いします。

7月5日(水)部活動ミーティングと救急講習会

今日で1学期末考査が終わりました。 みなさん、これまでの勉強の成果は発揮できましたでしょうか? さて、テスト終了後に運動部員・文化部員全員で部活動ミーティングを体育館で行いました。 その後に、各クラブ代表者2名で、救急講習会に参加しました。 大塚製薬の方を講師としてお迎えし、熱中症対策について学びました。

7月3日(月)第48回近畿地区高等学校PTA連合会大会滋賀大会

7月1日(土)にPTA役員さんと教員の4名で、第48回近畿地区高等学校PTA連合会大会滋賀大会に参加しました。 オープニングは、守山高校の吹奏楽部の演奏でした。 講演では、ジャーナリストの高松平蔵さんがドイツから来日され、「ドイツからのまなざし、未来志向でPTAを考える」というテーマでお話しくださいました。 また、伊吹高校書道部のパフォーマンスや、よし笛の演奏も素晴らしく、盛りだくさんの滋賀大会で...

6月28日(水)3年生選択授業「世界史B」

今日3年生の選択授業「世界史B」で、パフォーマンス課題の発表を行いました。 世界の国を一つ選び、その国の歴史や文化の紹介をスライドで紹介します。 プレゼンテーションはグループごとで行い、一人5分以内で行います。 工夫してスライドを作っていて、どれも興味関心が引き出されるような見ごたえある発表でした。 最後にグループで一人代表者を選びました。 選ばれた人は、次回の授業で、全員の前で発表してくれるので...

6月26日(月)3年生「生物演習」

3年生 生物演習 自分の髪の毛を顕微鏡で観察し、太さを計測しました。 その後、マニキュアを使って髪の毛の表面の写し、キューティクルを確認しました。 白髪や枝毛を観察した生徒も居て、とても盛り上がりました。 いつもスマホで写真を撮って、スケッチをしたり友達と見せあったりしています。

6月23日(金)インターンシップ最終日

関西外国語大学からインターンとして、アメリカ出身の学生さんが2名来て下さっていました。 6月初旬から3週間来てくださいましたが、今日が最終日でした。 これまで、英語の授業を中心に、プレゼンテーションや会話の練習を行ってくださいました。 また、昼休みはEnglisy Cafeでお話したり、放課後はクラブ活動に参加したりと、多くの生徒と英語でかかわってくださいました。 来週からさみしくなりますが、今後...

6月21日(水)3年生選択授業「美術Ⅲ」

総合系の生徒が選択している「美術Ⅲ」の授業を紹介します。 1学期は大型作品を作成しています。 表現したいことをスケッチし、材料を集めます。 どんな作品になるか楽しみです。

6月20日(月)オーストラリアの高校生とオンライン交流

昨日の5時間目に、英語アドバンストコースの授業で、オーストラリアの高校生とオンライン交流をしました。 ノーザンテリトリー州アリススプリングス高校の1年生から3年生までの日本語を勉強している生徒さんです。 まずは2人一組で、自己紹介を英語と日本語でしました。 日本の部活動について質問があったので、英語で答えていました。 緊張していましたが、楽しい交流ができました。 次回は2学期に行います。

6月12日(日)、第2学区東部地区テニストーナメント(曽我杯)のシングルス本戦が、太成学院・清滝コートで行われました。 本校選手の内、先月27日に行われた予選でブロック優勝した1名が出場、2回戦進出を果たし、結果ベスト16となりました。

6月18日(日)女子バスケットボール部アンビシャスカップ

『第15回アンビシャスカップ(北かわち皐が丘高校中学校招待試合)』を本校で開催しました。 11校の中学校の皆さんが参加してくださいました。 今年も夏の大阪選手権でシードされているチームが多く、とてもレベルの高い試合となりました。 優勝は、クラブ選手権優勝のREDFORCESで2連覇を果たしました! おめでとうございます! また、参加されたチームの大阪選手権大会でのご活躍を期待しております。皐が丘高...

6月16日(金)第3回PTA実行委員会

今日は、15時30分から、PTA実行委員会を行いました。 16名の方にお集まりいただき、各委員会の方には、委員会活動の報告を行っていただき、学校からは、最近の学校行事や生徒の活動の様子の紹介を行いました。 毎回行っている「一言コーナー」では、体育祭の感想やお子様のお名前の由来、時短レシピなどをお話しいただき、楽しく終わることができました。 実行委員会の最後には、本校のイメージキャラクター「さつきち...

6月15日(木)3年生選択授業「工芸Ⅲ」

今日は3年生の選択授業「工芸Ⅲ」を紹介します。 本校は、芸術が「音楽・美術・書道・美術」の4科目から選択できる学校です。 3年生の「工芸Ⅲ」では、1学期の課題として、石をモチーフとした作品を制作しています。 4月に見せてもらった時は、石の形を新聞紙とガムテープで再現しているところでしたが、今日は色塗りが終わり、本物の石のように見えました。

6月14日(水)2年生歴史総合

今日の2年生必修の歴史総合の授業を紹介します。 今日は「フランス革命~ヨーロッパ近代の幕開け~」について学びました。 フランス革命によって、政治と社会はどのように変化したのかを考えます。 スライドを見て当時をイメージしながら、フランス革命前と革命後について考えました。

6月13日(火)学校パンフレット作り

今日は放課後に、中学生に配布する学校パンフレットの挟み込みを行いました。 今回は、写真部、漫画アニメ研究部、男子バスケットボール部の部員たちが挟み込みのお手伝いに参加してくれました。 今年の挟み込み資料には、専門コースの紹介やカリキュラムの紹介、部活動の紹介のほかに、今年度新しく作成した学校説明会のチラシが入っています。 本校で行います今年度の学校説明会は、11月18日(土)と12月9日(土)です...

6月9日(金)SGS挨拶運動

今年度2回目のSGS活動をおこないました。 女子バスケットボール部は、宇谷小学校へ、ダンス部と吹奏楽部は三井小学校へ、朝の挨拶運動に行きました。 外は曇り空でしたが、元気のいい挨拶で、気持ちの良いすがすがしい朝になりました。 参加してくれたクラブ員の皆さん、お疲れさまでした!

6月7日(水)茶道部活動報告

茶道部は週に2回、茶道室で活動しています。 外部講師の先生に来ていただき、教えていただいています。 昨日は、関西外国語大学からインターンとして来られているアメリカ人留学生の方2名をお招きして、お茶会を行いました。 茶道部の部員たちは、日本の文化を英語で頑張って伝えていました。

5月27日(土)、6月3日(土)、2023年度東部地区テニストーナメント(曽我杯)のシングルス予選が、皐が丘、交野、城東工科、枚方なぎさ、太成学院の各会場で行われました。 1年生にとっては、初めて出場する大会でした。 本校出場選手の内、1名がブロックで優勝し本戦出場、3名が決勝戦に進出しました。 本戦は6月11日(日)太成学院・清滝スポーツヒルズテニスコートで行われます。 優勝を目指して練習に励ん...

6月5日(月)寝屋川市保健所から講義に来られました。

寝屋川市の保健所から、講師の先生方をお招きして、2年生の保健の授業でお話いただきました。 性感染症について、是非高校生に知ってもらいたいということで、スライドとプリントでご講義いただきました。 生徒は、主な性感染症の種類、感染経路、検査についてなどについて学びました。 感染は早く知ることが大切、と講師の先生方が強く言っておられました。

6月1日(木)第16回体育祭

本日第16回体育祭を実施いたしました。 お天気が心配されていましたが、全プログラムを無事に終えることができました。 各団、競技の他にも、競技応援、応援合戦、垂れ幕で、これまでの取り組みや練習の成果を見せてくれました。 総合優勝は桃団でしたが、どの団も3年生を中心に全力で取り組んでいて素晴らしかったです。 今日の様子を少しお届けします。 ★入場行進   ★選手宣誓 ★準備体操 ★200メートル...

5月31日(水)体育祭予行

今日は体育祭の予行を行いました。 入退場の練習や開会式の練習、学年種目の練習、競技の説明などを行いました。 午後は各応援団の最終練習を行いました。 さぁ明日はいよいよ体育祭本番! 今日はしっかり休んで、明日に備えてください。

5月30日(水)体育祭まであと2日

今日は体育祭の準備を各団員とクラブ員で行いました。 テントを組み立て、椅子、机、放送設備を倉庫から運びました。 体育祭まであと2日です。 お天気が少し心配ですが、これまでの練習の成果が発揮できることを祈っています。 垂れ幕チームも頑張っています。 こちらは昨日の様子です。

5月29日(月)ネイティブの英語の先生が来られました

今日から3名のネイティブイングリッシュの先生が皐が丘に来てくださいます。 関西外国語大学からインターンとしてアメリカ出身のアン先生とメイ先生、そしてNETとしてカメルーン出身のエブデ先生が、英語の授業や放課後のイングリッシュカフェを行ってくださいます。 今日は早速、3年生の英語アドバンストコースの「異文化理解」の授業に入っていただき、メイ先生に自己紹介を行っていただきました。 インターンの先生は6...

5月26日(金)3年生総合的な探究の時間

昨日の3年生の総合的な探究の時間を紹介します。 3年生は、今後の進路実現に向けて面接に関する講義と実習を行いました。 企業人事など担当されたことのある専門先生のが、まず面接において大切なことを話してくださり、その後、5人一組でグループ面接の練習をしました。 ドアの開け方、手の位置、声の大きさ、姿勢、着席のタイミングなど、細かくご指導いただきました。

5月25日(木)1年生総合的な探究の時間

本日の1年生の総合的な探究の時間を紹介します。 1年生は2,3年生から所属するコース(総合系・英語アドバンスト専門・理数アドバンスト専門)を決めるために、毎年科目選択説明会を聞いています。 5時間目は、それぞれのコースについての説明と、選択科目についての説明を、体育館で聞きました。 6時間目は、コース選択に向けて、まずは世の中にあるさまざまな仕事を知るために、資格・仕事77+3種パズルワークを行い...

5月24日(水)Eスポーツ大会「stage:0」に挑戦!

本校の2年生コンビがテレビ東京/電通主催の高校生Eスポーツ大会「stage:0(すてーじぜろ)」(Fortnite部門)に出場します! オンライン予選、ブロック代表決定戦を勝ち抜けば全国大会もある大きな大会となっています。 やるからには一位と気合十分な様子です。 応援のほどよろしくお願いいたします。

5月22日(月)第13回同窓会総会を行いました。

昨日5月21日に本校で第13回同窓会総会を行いました。 今年は、13期生がたくさん来てくれて、全部で18名の参加がありました。 会長さん、校長先生のご挨拶、会計報告の後、全員一人一言ずつ自己紹介と近況について話してもらいました。

5月19日(金)3年生選択授業「フードデザイン」

中間考査2日目ですが、5月17日(水)に行いました、3年生の選択授業「フードデザイン」を紹介します。 その日の3年生フードデザイン授業は、辻製菓専門学校から先生をお招きして特別授業を行いました。 メニューはシュークリームです。 カスタードクリームの作り方を学び、2人1組で実習に取り組みました。 しっかりと火を通しながら混ぜる作業は大変でしたが、焦がさない様に気をつけながら取り組んでいました。 最後...

5月18日(水)職員救急法講習会

本日、職員救急法講習会を行いました。 寝屋川ドライビングスクールから講師の先生をお迎えし、応急救護処置の手順や方法について教えていただきました。 講話の後、人体模型を用いて、胸骨圧迫やAEDの実践を行いました。

5月17日(水)PTA花の植え替え

本日、PTA花の植え替えを行いました。 晴天に恵まれ、参加された保護者の方と一緒に正門の花壇を整備しました。 最初に雑草を抜き、花壇をきれいにし、その後に色とりどりの花を植えました。 植え替えの後、参加者で歓談しました。

5月15日(月)2年生「理数化学」の実験

今日の2年生の「理数化学」の授業を紹介します。 濃度がわかっている水酸化ナトリウム水溶液から、市販の食酢の濃度を求める実験です。 一滴ずつ水酸化ナトリウム水溶液を落とし、ちょうど中和反応が起こるところを探ります。 入れすぎると濃いピンク色になってしまうので、その結果に一喜一憂の声があがっていました。

5月12日(金)PTA実行員会・委員総会・授業参観・進路説明会

5月12日(金)PTA実行員会・委員総会・授業参観・進路説明会 今日は3年ぶりにPTA授業参観を実施しました。 12時からPTA実行委員会、委員総会を行い、その後に金曜日の5時間目の授業を見ていただきました。 その後の進路説明会では、進路指導主事より本校の進路実績や、入試のスケジュール、学費や奨学金についての説明を聞いていただきました。 タイトなスケジュールでしたが、参加していただいた保護者の皆様...

5月11日(木)1年生総合的な探究の時間

1年生は5時間目、4月当初に実施した実力テスト(スタディーサポート)の返却と振り返りを行いました。 自分の進路を意識して、集中して取り組めていました。 6時間目はauの社員を講師にお招きして、SNS講習会を受けました。 その後、遠足の学年レク(大縄跳び)の結果発表と表彰を行いました。 今日から考査1週間前です。 放課後は教室に残って勉強する姿が見られました。

5月10日(水)保健委員で花壇整備

今日の放課後、1年生保健委員を中心に、正門花壇の整備を行いました。 咲いている花をポットに植え替え、雑草を抜き、きれいにしました。 30分限定で行ったので、まだ雑草は残っていますが、きれいになりました。 来週、PTAの花の植え替えがあるので、新しい花が入ります。

5月8日(月)書道部活動報告

書道部の活動報告です。 毎週月曜日に、書道教室で活動しています。 今は、夏に行われる「書の甲子園」に向けて、練習しています。 外部の専門の先生が来て、丁寧に教えてくださっています。 昨年は、「書の甲子園」で2名入賞することができたので、今年も入賞めざして頑張ってほしいです。

5月6日(土)男子テニス部春季大会団体戦本戦

5月6日(土)、大阪市大正区にあるマリンテニスパーク北村にて、大阪高等学校春季テニス大会(団体の部)の本戦が行われました。 ダブルス1本とシングルス2本の3ポイントで行われる団体戦です。 先日行われた予選で勝ち上がった学校にダイレクトアクセプタンス(本戦ストレートイン)の学校を加えた32校が全国高等学校総合体育大会への出場を目指して戦いました。 本校チームは本戦1回戦、ダブルス0対1、シングルス1...

5月4日(木)男子テニス部春季大会団体戦予選

5月4日(木)、北かわち皐が丘高校会場で、大阪高等学校春季テニス大会(団体の部)の予選が行われ、本校男子テニス部が予選ブロック優勝を果たし、本戦出場を決めました。 結果は以下の通りです。 1回戦 準決勝 2-1(対 箕面高校) 決 勝 2-1(対 阪南大高校) 本戦は5月6日(土)に大阪市大正区にある、マリンテニスパーク北村(大阪市大正区)で行われます。応援よろしくお願いします。

5月2日(火)避難訓練&体育祭結団式

今日は、6時間目にまず春季防災避難訓練を行いました。 地震の発生を想定し、教員による安全確認をした上で、グラウンドに避難をする訓練を行いました。   その後に、体育祭の各団の結団式を行いました。 今年は、黒団、桃団、緑団の3団に分かれ、「16(いろ)とりどりの個性が爆発!燃えろ青春の炎!!」をスローガンのもと、応援合戦、競技応援、垂れ幕などを競います。 今日は1年生~3年生まで初めて団で集合しまし...

5月1日(月)春の遠足

先週の金曜日に1年~3年まで遠足に行ってきました。 1年生は、滋賀県にあるBSCウォータースポーツセンターと滋賀県立琵琶湖博物館に行きました。 BSCでは、野外チームビルディング学習を行い、フープリレーやTPシャッフルで仲間と協力しながら共通のゴールを達成することを経験しました。 2年生は、京都市内をグループごとに散策しました。 事前にグループごとに遠足コース計画書を作り、平安神宮、八坂神社、清水...

4月27日(木)1年生総合的な探究の時間

1年生の「総合的な探究の時間=LP(Life Planning)」を紹介します。 入学式の翌日、1年生の初めての授業は、この「総合的な探究の時間」でした。 初回は、グループに分かれてまず自己紹介をし、その後、新聞紙5枚を使ってグループごとに自立したタワーを作成し、高さを競う取り組みをしました。 まだ学校に慣れていない中でのチームビルディングでしたが、チームのメンバーで相談しながら、良い雰囲気で協力...

4月26日(水)自転車安全運転指導

4月25日~27日まで、登校時の自転車安全運転指導を行っています。 寝屋川ドライビングスクールと寝屋川警察の方にもご協力いただき、一緒に見守り、巡回を行っていただいています。 治水緑地、三井交差点、寝屋交差点、アカカベ前交差点、マクドナルド付近を中心に、左側を走行しているか、並列運転していないか、傘さし運転がないか、などを指導しています。 今日は雨が強くふっていましたが、違反運転は見当たりませんで...

4月25日(火)前期自治会役員認証式

本日昼休みに前期生徒自治会役員の認証式がありました。 先日の生徒自治会役員選挙で当選した7名のうち6名が校長室に集まりました。 校長先生から一人ずつ認定証書をいただきました。 校長からは、こらから皐が丘高校をより良い学校にするために、一緒に頑張りましょうとのお言葉をいただきました。       

4月24日(月)女子バスケットボール部活動報告

4月23日(日)に、インターハイ大阪府予選女子1回戦が行われ、北かわち皐が丘は上位常連校の花園と対戦し、46-57で惜敗しました。 前半、序盤から皐が丘のゾーンディフェンスで相手のミスを誘います。 そこからの速攻やナンバープレーが立て続けに決まり、リードを広げます。 その後、花園も速攻などで反撃され、前半を24-29で折り返します。 後半も先制点を奪って勢いに乗ると、3点シュートも決まりだし、再び...

4月22日(土)男子テニス部春季テニス大会個人戦本選

令和5年度大阪高等学校春季テニス大会の本戦、シングルスが4月16日(日)、ダブルスが22日(土)の日程で行われました。 本校からはシングルが1名とダブルス1ペアが先日行われた予選を勝ち上がり、それぞれ出場しました。 シングルスは2回戦進出、ダブルスが1回戦敗退という結果となりました。 予選を含めシングルス1131名が参加する中のベスト64、ダブルス501組中ベスト64という戦績を残すこととなりまし...

4月21日(金)PTA実行委員会・PTA総会

本日第1回PTA実行委員会と令和5年度PTA総会を行いました。 新しく令和5年度の役員・実行委員さんの自己紹介や今後のPTA行事の確認などを行いました。 1年間、皆様と一緒に楽しくPTA活動ができればと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 令和5年度のPTA総会は、出席者26名、委任状607通の633名で成立しました。 令和4年度の会務報告と会計決算報告、令和5年度の役員選出、令和5年度の...

4月20日(木)3年生進路講演会

本日5時間目の総合的な探究の時間に、3年生進路講演会を行いました。 文系大学、理系大学、短期大学、看護、医療、公務員、就職、専門学校の8つの分野に別れて、大学の先生や専門学校の先生に、ご説明いただきました。 短期大学の分野では、教育内容、カリキュラム、学校生活、学費などの他に、どういう人が短期大学に向いているのか、短期大学のメリットについてお話いただいきました。

4月18日(火)自治会研修

今日は、体育祭を成功させるために毎年この時期に行っている自治会研修を放課後に行いました。 自治会会長の挨拶から始まり、各団リーダーの自己紹介、そして校歌を練習しました。 今年は団カラーが黒・緑・桃に決定し、今後の予定や種目の説明がありました。 これから6月1日の体育祭に向けて、今日参加してれているリーダーを中心に、全校生徒を引っ張っていってくれることを期待しています。

4月17日(月)軽音楽部新入生歓迎ライブ

放課後に、軽音楽部の新入生歓迎ライブが行われました。 1年生を中心に、視聴覚室でたくさんの人がライブを楽しみました。 1年生はただいま仮入部期間中です。 色々体験・見学して、自分に合うクラブを見つけてくださいね。

4月13日(木)前期自治会役員選挙を行いました。

今日から各教科の授業が始まり、1時間目から4時間目までは授業、5時間目は体育祭HR、6時間目は前期自治会役員選挙を行いました。 自治会選挙は体育館で選挙管理委員会を中心に行われ、最初に2022年度後期自治会役員の退任の挨拶がありました。 その後、2名の会長候補と書記候補の演説が行われました。 自分達の考えや学校を良くしたいという意志を全校生徒に伝えてくれました。

4月12日(水)新入生歓迎会

今日の午後は、生徒自治会による新入生歓迎会が行われました。 吹奏楽部によるオープニングの後、校歌紹介、学校行事の紹介、14期生の修学旅行の紹介、部活動紹介が行われました。 部活動紹介では、1クラブ90秒の持ち時間で、活動日(練習日)や活動内容を楽しく紹介してくれました。 今日から1年生の体験入部が始まります。

4月11日(火)離任式・対面式を行いました。

今日は、避難経路を確認してグラウンドに全学年が集合し、離任式・対面式を行いました。 今年は離任された先生の挨拶はありませんでしたが、お名前の紹介がありました。 対面式は、生徒自治会が企画し、新入生歓迎の言葉や、新入生の挨拶がありました。 他にも今日は、新入生のオリエンテーションや制服着こなしセミナー、2、3年の交通安全指導、クラス写真の撮影などを行いました。

4月10日(月)始業式・入学式

令和5年度がスタートしました。 始業式では、校長先生のお話、春休み中の部活動の表彰、新しく来られた先生方の紹介やがありました。   午後は第16回入学式を行いました。 1年生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。 新しい環境で、色んな事にチャレンジして、充実した3年間を送ってください。 第16回入学式の様子  

4月4日(火)男子テニス部春季大会個人戦

4月4日(火)男子テニス部春季大会個人戦 4月1日(土)と2日(日)の二日間にわたり、令和5年度大阪高等学校春季テニス大会のシングルス予選が、北かわち皐が丘高校、春日丘高校他の会場で行われました。 大阪府下の高校137校、約1130人がエントリーする大会です。本校テニス部の生徒も出場、1名が予選ブロックで優勝し本戦出場、2名が準決勝進出を果たしました。 4月3日(月)は、同大会のダブルス予選...

3月28日(火)第50回大阪ジュニアテニス選手権

本校テニス部は、春休み中も多くの大会にエントリーしています。DunlopCup第50回大阪ジュニアテニス選手権が行われ、3月15日(水)と22日(水)にダブルス、17日(金)と20日(金)にシングルスの試合に出場しました。 シングルスは1名が予選ブロックで優勝し本戦出場、1名が準決勝進出を果たしました。

3月20日(月)第35回大阪高校スプリングテニストーナメント

3月8日(水)から、第35回大阪高校スプリングテニストーナメントが緑の文化園清滝スポーツヒルズ他で行われました。 本校テニス部の生徒も出場、1名が決勝進出するも、惜しくも敗退、2名が準決勝進出を果たしました。

3月19日(日)吹奏楽部第13回定期演奏会報告

3月19日(日)に、寝屋川市アルカスホールで第13回定期演奏会を行いました。 「ワシントンポスト」や「セレブレーション」などの吹奏楽オリジナル曲や、「新宝島」「HANABI」「全力少年」などのポップス曲を演奏しました。 3部構成で、1部ではアンサンブル演奏、2部では曲当てクイズ大会を行いました。 OGOBもたくさん参加して、良い演奏会になりました。

3月16日(木)3学期終業式

今日は体育館で3学期の終業式を行いました。 最初に、校長先生のお話の後、写真部の部員2名と、実用英語技能検定の合格者が表彰されました。 写真部は全国大会に出品!という嬉しい報告もありました。 その後、寝屋川ドライビングスクールの方が作成して下さった、交通安全の動画を見ました。 通学路の危険な場所の紹介や、気を付けるポイントをわかりやすく紹介してくださいました。

3月6日(月)吹奏楽部活動報告

吹奏楽部は、3月19日(日)に行います定期演奏会に向けて毎日練習に励んでいます。 本校の6期生から12期生までのOBOGが参加し、一緒に演奏します。 「ワシントンポスト」や「新宝島」、「HANABI」、「全力少年」、「アラジンメドレー」など、色んなジャンルの曲を演奏します。 寝屋川市駅前のアルカスホールで14:00~開演しますので、是非聞きにきてください。

3月2日(木)演劇部「3月公演」

3月1日、2日に演劇部が3月公演を行いました。 演目は「恋人としては無理」で、ツアコンに導かれて聖地エルサレムにやってきた十二使徒達が、それぞれの愛の形を模索していく、ハチャメチャで切ないラブストーリーです。 観劇に来て下さったみなさま、ありがとうございました!

3月1日(水)PTAお別れ会

今日は午後から、PTAお別れ会を行いました。 今年1年ご活躍いただきましたPTAの役員の方と、3年生の先生方との交流会で、毎年卒業式の翌日に行っています。 3年生の保護者の方、3年生の先生方に、3年間の振り返りや、卒業式の振り返り、本校での思い出などを一人一言ずつお話いただき、とても楽しい会になりました。 PTA役員の方々、1年間(3年間、6年間)ありがとうございました。

2月28日(火)第13回卒業式

本日、13期生の卒業式を行いました。

2月27日(月)3年生を送る会

今日は、生徒自治会の企画運営で、3年生を送る会が行われました。 最初に、各クラブで作成したメッセージ動画を見ました。 どのクラブも工夫して、先輩方へ感謝の気持ちを伝えていました。 その後に、3年生から担任の先生への動画、そして学年の先生から3年生へのメッセージ動画が流されました。

2月22日(水)3年生卒業ライブ

2月22日(水)3年生卒業ライブ 今日は13期生の卒業ライブが視聴覚室でおこなわれました。 13期生の有志3グループが演奏を披露してくれました。 最後は、出演者と担任の先生方で、卒業式で歌う「遥か」を歌いました。

2月21日(火)写真部全国高等学校総合文化祭へ

1月28(土)〜1月29(日)に行われた第43回大阪府高等学校芸術文化祭写真部門にて、2年生の山本君が奨励賞を受賞し、作品が全国大会( 第47回全国高等学校総合文化祭)に出品されることになりました!! 今回の受賞は、精力的にシャッターを切り続けた彼の日頃の努力の賜物であり、独特の世界観で日常を切り取る彼の感性が高く評価されたことをとても嬉しく思います。 第47回全国高等学校総合文化祭は、2023年...

2月16日(木)演劇部13期卒業公演

2月9日(木)と2月12日(日)に、演劇部の卒業公演を行いました。 9日は本校の生徒と教員が、12日は保護者や他校の生徒、OBが観劇しました。 演目は「フランダースの負け犬」で、個性あふれる13期生の魅力がつまった劇でした。

2月13日(月)2年生「生物基礎B」プレゼンテーション

理数アドバンストコース2年生の生物選択者が受講する生物基礎Bの授業で、1年間の集大成としてプレゼンテーションを行いました。 「タコには脳が9つある!?」「河童のお皿について」など、生物の生態に関するテーマを設定し、生物学的原理などを調べ、自分の考えを加えて発表しました。 当日は物理選択の生徒もプレゼンテーションを見学し、質問をしました。 みんな積極的に質問し、質疑応答の時間が大変盛り上がりました。...

2月9日(木)1年生家庭基礎調理実習

今日は、1年生「家庭基礎」の授業でロールケーキを作りました。 最初に、卵の泡立て方法や、生クリームについて学習しました。 班に分かれて、ハンドミキサーを使い、しっかりと卵を泡立て生地を作り、生クリームとイチゴを巻きました。 これが、1年生最後の調理実習となりましたが、みんな「美味しい!」と大満足でした。

2月8日(水)軽音楽部バレンタインライブ

本日放課後に、軽音楽部のバレンタインライブが視聴覚室で行われました。 1,2年生のバンド10組が、練習の成果を発表しました。 部員の1年間の成長がみられたライブで、演奏者も観客も一緒に楽しんでいました。

2月7日(火)1年生「家庭基礎」

1年生の「家庭基礎」の授業では、悪質商法対策ゲームIIIを用いて、様々な悪質商法の事例とその対策について学んでいます。 成人年齢の引き下げで、18歳から一人で有効な契約ができるようになります。 ゲームの振り返りを通して、契約の基本や対処の方法を考えました。

2月6日(月)男子テニス部近畿公立高校テニス大会個人戦

2月4日(土)大阪市大正区にあるマリンテニスパーク北村で、第11回近畿公立高等学校テニス大会個人の部が行われました。 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の6府県で勝ち上がってきた代表48名によるシングルスのトーナメント大会です。 本校選手は2回戦からの登場、2回戦6-0、3回戦6-1で準々決勝進出、第1シードの選手と対戦、健闘するも残念ながら敗退、ベスト8という結果となりました。

2月3日(金)大阪府立高等学校PTA協議会

本日、大阪府立高等学校PTA協議会の研究集会がありました。 本校、布施工科高校、三原高校の3校が、本年度のPTA活動の実践発表を行いました。 本校のPTA会長さんと副会長さんが、今年1年のPTA活動を報告してくださいました。 「みんな忙しい!無理のない範囲での活動を!」「昨年度よりは活動を増やそう!」「来てよかったと思える実行委員会に!」の3つを柱として、お話いただきました。 研究集会の後半は、損...

2月2日(木)2.3年生理数アドバンストコース「生物」

2,3年生の理数アドバンストコース選択の生物で、ブタの眼球の解剖実験を行いました。 解剖ばさみやカミソリなどで眼球を切断し、中身を観察しました。 とても熱心に観察し、素手で解剖を行う生徒もいました。 硬さや触感、色など、教科書ではわからないことを知ることができ、構造の理解も深まりました。

2月1日(水)学校保健委員会

先週、学校内科医、学校歯科医、学校薬剤師、教員、PTA環境委員で学校保健委員会を行いました。 昨年は休校で書面開催となりましたので、2年ぶりの開催となりました。 まず、生徒保健委員会から「コロナ禍の学校生活における生徒の意識調査」の発表がありました。 3年前から継続して行っているもので、生徒がコロナ禍における学校生活をどのように感じているのかを、経年変化で見ていきました。 その後、生徒の健康状況や...

1月26日(木)1年生分野別進路説明会

5.6時間目に1年生の総合的な探求の時間に、分野別進路説明会を行いました。 「自己の進路実現のための道筋を探る」ということを目的に、外国語、経済、法学、薬学、教育、工学、理容美容、看護、就職...など、17の分野から3つ選び、大学や専門学校の先生から、お話を伺いました。 こちらは「幼児教育」の様子です。 大阪国際大学の先生のお話を聞きました。 大学でどういうことを学ぶのか、どういう資格をとることが...

1月24日(火)男子バスケットボール部活動報告

1月24日(水)男子バスケットボール部活動報告 1月9日に新人戦が本校会場で行われ、大阪産業大学附属高校と対戦しました。 序盤にファールが重なり、相手のプレッシャーに対して焦りから思うようにプレーができず、64-109で敗退しました。 自分たちの力をあまり発揮できない試合になってしまいましたが、チームの弱さを認識し、今は4月にあるインターハイ予選に向けて、練習に励んでいます。1月21日(土)は茨木...

1月23日(月)女子バスケットボール部新人大会

1月21日(土)に大阪高校バスケットボール新人大会の中央大会出場決定戦が行われ、私学の桃山学院と対戦し、32-67で敗れて、初の中央大会出場はなりませんでした。 試合は序盤、相手の速攻や3点シュートでリードされ、開始3分でタイムアウトを取ります。 その後、落ち着きを取り戻し、前半を15-30で折り返します。 後半、相手の攻撃パターンを封じ込めるものの、得点が入らずなかなか追いつくことができません。...

1月20日(金)第6回PTA実行委員会

今年度最後のPTA実行委員会を行いました。 各委員会からの報告、卒業式関係について、そして来月行われる実践発表会のリハーサルを行いました。 この1年、第4ブロックの幹事校として連合大会にスタッフとしてご参加いただいたり、学校行事に広報活動としてご参加していただいたり、昨年度は中止となった文化行事を運営してくださったりと、色んな場面でお世話になりました。 まだ卒業式やお別れ会もありますが、1年間、ど...

1月19日(木)1年生百人一首大会

今日は1年生で百人一首大会を体育館で行いました。 この日まで、各自でプリントを作ったり、アプリを入れたりと、工夫して百人一首を覚えてきました。 今日はクラスをA~Hの8班に分け、他のクラスの班と対戦しました。 どのグループも熱戦が繰り広げられていました。 最後にクラスごとに集計して、総枚数で優勝クラスを決定しました。 優勝は2組でした!おめでとう!    

1月18日(水)演劇部活動報告

演劇部の活動報告です。 11月12日・13日に行われました第72回大阪府高等学校演劇研究大会D地区大会に出場し、「嘘つきに花もたせて君は」で、優秀賞をいただきました。 また、舞台美術賞と個人演技賞(2年 鉢屋ひな役)もいただきました。 残念ながら、府大会へは出場できませんでしたが、たくさん賞をもらえて嬉しかったです。 今演劇部3年生は、2月9日と12日に行う「卒業公演」に向けて、1.2年生は、3月...

1月17日(火)2年生「日本史B」の授業

今日の2年生の「日本史B」の授業を紹介します。 「中世社会の成立」という単元で、摂関政治から院政、さらに武士へと権力が推移する過程を、政治的な視点を重視しながら理解するという授業でした。 前半は、Kahootというアプリを使って、前回の学習内容をクイズ形式で確認しました。 問題がスクリーンに映し出されると、グループごとに秒を競ってクロムブックで答え、解答と成績の順位がでると、一喜一憂して盛り上がっ...

1月16日(月)13期生卒業作品展

現在1階の廊下、職員玄関ホールで、「13期生卒業作品展」を行っています。 「美術Ⅲ」「工芸Ⅲ」「生活美術」「陶芸」を選択している生徒の作品が展示されています。 1月23日(月)まで開催されているので、生徒の皆さんは是非作品鑑賞を楽しんで下さい。       

1月15日(日)男子テニス部活動報告

1月15日(日)、清滝スポーツヒルズ(太成高校)会場で第2学区東部地区テニストーナメント大会(曽我杯)ダブルスの本戦が行われました。 本戦ストレートインの本校のペアは、2回戦に進出したものの力及ばず敗退、ベスト16という結果になりました。

1月13日(金)男子テニス部活動報告

本校男子テニス部は、冬休み期間中も多くの大会に出場しました。 その中の「田村杯」について報告します。 『田村杯第50回冬季大阪ジュニアテニス選手権』  12月17日(土)~29日(木)にシングルスの予選が、12月25日(日)と28日(水)にダブルスの予選が、ITC靭テニスセンターとTCコスパ神崎川で行われました。 シングルスは1名が予選ブロックで優勝し本戦出場、2名が準決勝進出を、ダブルスは2組が...

1月12日(木)1年生の総合的な探究の時間

今日の5.6時間目は1年生の「総合的な探究の時間」に行った職業探究のグループ発表がありました。 グループで一つ職業を選択し、その職業につくには何を勉強すればいいのか、どういう人が向いているのか、どういう進路がいいのか、お給料はどれくらいか、などを調べ、スライドを作成しました。 今日は各クラスで選ばれた2つのグループが学習室に集まり、グーグルmeetで自分たちが調べてきたことについて発表しました。 ...

1月11日(水)写真部フォトコンテスト入賞

12月に行われた大阪府高等学校芸術文化連盟主催「秋のフォトコンテスト」で、2年生1名が奨励賞を受賞しました! 2年生他2名も入選し、大健闘でした! それぞれの個性がよく表されている見事な作品となりました。2年 中川「春の訪れ」 奨励賞 2年 山本 「彼との間合い」入選 2年 鈴木 「緑に散る赤」入選

1月10日(火)3学期始業式&サッカー部活動報告

今日から3学期が始まりました。 1時間目は、meetを使ってオンラインで始業式、その後に2時間授業を行いました。 3年生は卒業に向けて、1.2年生は進級に向けて、3学期を大切に過ごしてください。 さて、週末のサッカー部の活動報告です。 1月8日(日)に緑風冠高校で練習試合を行いました。 結果は以下の通りです。 〇皐が丘4-1緑風冠    

女子バスケットボール部が、大阪高校バスケットボール新人大会西地区大会の2回戦で、交野に53-43で快勝し、ベスト16に進出しました! 試合は序盤から皐が丘ペースで進み、前半を27-14とリードします。 後半、交野に追い上げられる時間帯もありましたが、要所でのナンバープレーを決め、勝利しました。 3回戦は強豪の桜宮と対戦しますが、精一杯頑張りたいと思います!(2回戦)○北かわち皐が丘53-43交野(...

1月8日(日)男子テニス部曽我杯ダブルス予選

1月7日(土)と8日(日)に第2学区東部地区テニストーナメント大会(曽我杯)ダブルスの予選が行われました。 本校生徒は、皐が丘会場と清滝スポーツヒルズ(太成高校)会場で試合です。 出場ペアの内、2組が決勝に進出するも本戦出場にはあと一歩及ばず、悔しい結果となりました。 1月15日(日)には、本戦が行われます。予選免除のペア一組は、本戦優勝を目指して練習に励んでいます。

1月5日(木)男子テニス部 近畿公立高校テニス大会

1月5日(木)第20回近畿公立高等学校テニス大会が、大阪市大正区にあるマリンテニスパーク北村で行われました。今年度は第20回の記念大会として、枠を広げたⅡ部大会が行われ、大阪・兵庫・滋賀・京都・奈良・和歌山の各府県から選出された学校が参加しました。Ⅱ部大会と言えど強豪校揃い、苦戦を強いられた中、最後に何とか勝利し、結果7位となりました。 試合の結果は以下の通りです。 1 回 戦 1-2 対 紫野高...

1月5日(水)女子バスケットボール部活動報告

【桜井杯争奪淡路高校バスケットボール大会出場】1月5日(木)に兵庫県淡路島において桜井杯争奪淡路高校バスケットボール大会が行われました。 北かわち皐が丘高校も招待され、参加しました。 トーナメント1回戦で淡路地区1位の洲本高校と対戦し、前半は同点でしたが、後半シュートが決まらず惜敗しました。 交流戦も内容のある試合となり、新人大会につながりました。 この調子で頑張りたいと思います。 【結果】●皐が...

1月4日(水)男子テニス部活動報告

あけましておめでとうございます。 皐が丘高校テニス部、本日1月4日から練習開始です。 練習前に、学校近くの成田山不動尊までランニング、必勝祈願を行いました。 明日1月5日は近畿公立大会団体戦Ⅱ部、7日(土)に曽我杯ダブルス、8日(日)に田村杯本戦、2月4日(土)には近畿公立大会個人の部が控えています。 チームとして、そして各個人が、昨年を上回る結果を出せるよう、練習に取り組んでいきます。 応援よろ...