今日の午前中は野球部の3回戦を応援に万博球場に行きました。対戦相手は旭高校です。
旭の先攻で始まったこの試合、先発はエースF君でしたが、2番に右中間3塁打、3番のセンター前ヒットで1点を先取されます。しかし続く4番を三振、盗塁も刺殺で切り抜けます。
その裏の北野の攻撃。3番四球と4番のレフト前ヒットで1・2塁のチャンスに5番ショートゴロを相手が1塁に悪送球。この間に2者がかえって2点を奪い逆転します。
2回表の相手の攻撃は四球と盗塁でランナーを2塁に進めますが、飛び出したところを挟殺して無得点で切り抜けます。
その裏の北野の攻撃は2アウトから1番K君がホームランを放ち、1点を追加します。
3回表の1アウト2塁を0点に抑えて迎えた裏の攻撃。2アウトから盗塁と5番Y君の右中間3塁打で1点、6番K君のレフト前ヒットでさらに1点を追加します。
4回表の朝日の攻撃は1アウト1・2塁から放った相手7番打者の大飛球、あわやレフトオーバーかと思いましたが、これをレフトY君がフェンスに激突しながら後ろ向きでキャッチ。このプレーが今日一番の好プレーだったかもしれませんね。
その裏の北野の攻撃は先頭が四球で出たところで相手投手が交代。次打者も四球を選んで1・2塁となったところで2番M君が送りバント。大声援の後押しされた3番I君のライト前ヒットで2点を追加します。
5回表からピッチャーがD君に交代しました。1アウトからヒット2本などで2アウト2・3塁のピンチを迎えましたが、相手3番を三振に切って取ります。
迎えたその裏の北野の攻撃は8番代わったD君がレフト前ヒット、送りバントで2塁に進み、1番K君の右中間2塁打で1点を追加します。
6回裏にも4番H君のセンター前ヒットと盗塁、6番K君のレフト前ヒットで迎えた1・2塁のチャンスに、内野ゴロを悪送球する間に1点を追加します。
7回表の相手の攻撃はエラーとセンター前ヒットで1アウト1・2塁となりますが、D君が後続を打ち取ってゲームセット。9-1で7回コールド勝ちとなりました。
野球部の皆さん、今日も結果だけ見れば楽勝のようですが、随所に好プレーがあっての結果だと思います。次戦は明日だそうですので、今日はしっかりと休養して万全の態勢で試合に臨んでくださいね