今日の午後1時から六稜会館で即興型英語ディベート関西交流大会が実施されました。参加したのは本校と京都の堀川高校、兵庫の神戸高校、奈良の奈良高校、滋賀の膳所高校と彦根東高校です。 最初に開会式を行ってから各種説明があったあと、六稜会館と会議室に分かれてディベートが行われました。 1回目のテーマは「学校における放課後のクラブ活動は禁止すべきだ」、2回目のテーマは「ファストファッションは利益よりも害...
2025年8月23日アーカイブ
今日は土曜日ですが、2年生のみ課題研究中間発表のために授業日となっています。発表は今日と来週の月曜日、木曜日に行われますが、その先陣を切って化学の6班が化学実験室で9時半から発表を行ったので見学に行きました。 以下が各班の発表テーマです。 「食材の組み合わせによる辛味の軽減について」 「アントシアニンを用いた水道水に含まれる金属イオン検出法の検討」 「ケミカルガーデンの成長の規則性について」...