今日から後期がスタート、始業式と表彰を行いました!

今日から後期が始まりました。ということで、1限目に体育館で始業式と表彰を行いました。

式で私からは、先日研修でお世話になった富士山GXホールディングス社長の粟井さんについて話させていただきました。要点は、「北野生は恵まれた能力を持って生まれたのだから、勉強ができるだけではだめで、その能力を活かして世のため人のために働こうという志を持たなければいけない。また、その志を実現するための『知恵』を磨かなければいけない。」ということです。北野生の皆さん、皆さんは10年後、20年後はどんな姿で社会貢献しているのでしょうか。大いに期待していますよ。

式後に表彰されたのは以下の生徒たちですが、今回も表彰状を読む私の声が枯れるくらい多くの生徒たちが表彰されました。

【英語ディベート部】

・第14回HPDU新緑杯西日本大会

 2年Uさん:ベストスピーカー賞4位

・PDA関西公立国校即興型英語ディベート交流大会2025

 北野Aチーム(2年Uさん、Sさん、1年Kさん):第1位

 北野Cチーム(1年Fさん、Tさん、Sさん):第4位

【男子ハンドボール部】

 第80回大阪高等学校総合体育大会ハンドボール競技男子の部第5位

【その他】

 3年O君:全国物理チャレンジ全国大会銅賞

 2年M君:化学グランプリ全国大会銅賞日本代表候補

【陸上部】

・第80回大阪高等学校総合体育大会陸上競技の部

 1年K君: 1500m第2位

 2年A君:やり投第4位

 2年H君:800m第5位

 1年Oさん:800m第6位

 2年Sさん:400m第6位

・第1回大阪公立高等学校対校陸上競技大会

 2年A君:やり投第4位

 2年Sさん:300m第3位

 3年K君:1500m第2位

 2年Aさん:1500m第6位

 3年H君、2年Sさん、H君、Mさん:男女混合1600mR第4位

【囲碁将棋部】

 3年O君:第47回全国高等学校将棋選手権大会第5位

 1年K君:第22回大阪府中・高等学校将棋選手権大会夏季大会優勝

【水泳部】

・大阪高校対校選手権水泳競技大会

 2年N君:50m自由形第2位、100m自由形第3位

・第93回日本高等学校選手権水泳競技大会

 2年N君:50m 自由形出場

・大阪高校新人水泳競技大会

 2年N君:50m自由形第1位、第9回近畿高等学校新人水泳競技大会出場

 1年T君:100m平泳ぎ第7位、第9回近畿高等学校新人水泳競技大会出場

 1年T君:第9回近畿高等学校新人水泳競技大会出場100m自由形

 2年Y君:第9回近畿高等学校新人水泳競技大会出場50mバタフライ

 2年Nさん:第9回近畿高等学校新人水泳競技大会出場200m個人メドレー

 2年N君、M君、Y君、1年T君:第9回近畿高等学校新人水泳競技大会出場4×100mフリーリレー

 2年M君、N君、Y君、1年T君:第9回近畿高等学校新人水泳競技大会出場4×100mメドレーリレー