今日の3限目に多目的ホールで3年生が進路説明会を行いましたので見学に行きました。
説明してくださったのは進路部長の先生で、内容は今年度の大学入試の動向や今後の過ごし方についてでした。
中でも一番心に残ったのが、これからの過ごし方で出てきた「根拠のない自信」という言葉です。私なんかは自分で自分のことをこの「根拠のない自信」の塊だと思っていますが、本校の生徒たちは北野生であることがすでに十分に自信を持っていい根拠になっていると思います。138期生の皆さん、皆さんは北野の最上級生です。十分に自信を持ってもらって結構ですよ。
進路説明会が終わってから、担任の先生方から激励の言葉が述べられました。今日のこの集会が終われば、学年で集まる機会は卒業式までないのだとか。そういう貴重な機会に、これから困難な時期を迎える138期生に向けて、先生方から心のこもった勇気付けられる温かい言葉をいただきました。笑いあり涙あり詩の朗読あり...。私も途中でもらい泣きしそうになりました。
改めて138期生の皆さん、受験勉強頑張ってくださいね。いろいろとつらい時や悩むこともあるかもしれませんが、皆さんにはいつでも助けてくれる友達が隣にいます。常に温かくサポートしてくれる先生方がいます。これまでもこれからも力強く支えてくださるご家族がいらっしゃいます。みんなで力を合わせてここからの半年を乗り切りましょうね。