1年生の有志生徒が放課後に数学書を輪読しながら、自分たちでグループに分かれて勉強していると聞いたので、その様子を見にいきました。
普段は10人くらいが参加しているそうですが、今日は4人と少し少なめでした。教卓の上にみんなが読んでいる数学書が置いてありましたが、多分普通の高校1年生が読むようなものではないのでしょうね。
二人の生徒が前の黒板を使って発表を行っていましたが、私には難しいとか言う以前に、何のことだかさっぱりわかりませんでした。(笑)
この活動に参加している生徒たちは本当に数学が好きなのでしょうね。好きだからできる、できるからさらに夢中になれるのでしょうね。何にせよ、楽しみながら学べるというのが一番いいですね。参加している皆さん、とことんまで数学極めてくださいね。私もワクワクしながら応援します。