現地から語学研修の様子を紹介します。
【オーストラリア語学研修1日目】
約7時間のフライト後、無事オーストラリアのブリスベン空港に到着しました。
雲ひとつ無い真っ青な青空と冬のカラッとした空気が生徒たちを迎えてくれました。
早速貸切バスに乗り、地元のスーパーマーケットへ向かいました。生徒達は日本との物価の違いや、海外の食べ物のサイズに驚きながら買い物を楽しんでいました。
その後、ブリスベン市街地が一望できる展望台へ。建物が多い大阪とは異なり、平らな土地の向こうに地平線が見え、日本では見られない絶景に生徒達も興奮していました。
ローンパインコアラサンクチュアリでは総勢100匹以上のコアラが出迎えてくれました。ユーカリの木の上でむしゃむしゃ昼ごはんを食べるコアラを目前に、生徒達も大きなハンバーガーを頬張りました。
機内移動の疲れが出て、昼ごはん後のバス移動ではみんな熟睡。15時前に、10日間お世話になるパームビーチ州立高校に到着し、ホストファミリーとの対面がありました。皆一生懸命コミニケーションをとろうと頑張っていました。
さて、生徒達にとってこの語学研修はどんな10日間になるでしょうか。いよいよ明日からは現地学校の授業に参加します!