中学部3年生 秋の校外学習学部

9月17日(木)に大阪市阿倍野区にあるあべのハルカスに行ってきました。バス駐車場から見上げたハルカスの高さと存在感にまずみんなびっくりしていました。16階の展望入場口からエレベーターで60階展望台まで上がっていくのですが、その間、光の演出があり、まるで離陸し始める飛行機からの眺めのようで、歓声が響いていました。

展望台は360度ガラス張りで開放感があり、天気も良く、街並み、海や山まで景色を楽しむことができました。透けて足元から眼下を眺めることができる床や展望室と同じようにガラス張りのトイレなどもあり、あまりの高さに戸惑う生徒もいましたが、校外学習のしおりを使って、見えた建物をチェックしながら、大阪中の景色を独り占めしたような眺望にみんな大満足でした。58階の展望レストランでは『ふわとろオムライス』『あらびきソーセージナポリタン』など、景色を見ながら美味しそうに食べていました。

入場の時には画面での検温チェック、エレベーターでは密にならないような人数調整でクラスの友達と離れたり、レストランでの手指消毒、エプロン着用、距離をとっての着席など、みんなハルカスの新型コロナウイルス感染症予防対策に則って活動することができました。さすが3年生、と感じられる活動になりました。

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31