2021年アーカイブ

12月20日から12月23日までの給食

 12月20日から12月23日までの給食です。 12月20日(月) ご飯  鶏肉の照焼き  添え野菜  豆腐のすまし汁  牛乳 12月21日(火) 食パン  みかんジャム  チリコンカン  レタスのチキンスープ  牛乳 12月22日(水) ご飯  さわらの幽庵焼き  いとこ煮  けんちん汁  牛乳 12月23日(木) ぶどうパン  ミートローフ風  蒸ブロッコリー  コンソメスープ  クリ...

12月13日~12月17日までの給食

 本校の給食について、ご紹介します。【12月13日】ご飯・ホイコーロー・トックのスープ・牛乳 【12月14日】黒糖パン・鶏肉の塩こうじ焼・キャベツとレモン甘酢漬・豆乳と南京のスープ・牛乳 【12月15日】ご飯・パッタイ・タイ風スープ・牛乳 【12月16日】アップルパン・トンカツ風・アスパラガスのサラダ・冬野菜と若鶏のスープ・牛乳 【12月17日】ご飯・鮭の塩焼き・じゃがいものそぼろ煮・青菜のみそ汁...

高等部 課題別月グループ【大根収穫】

根菜が美味しい季節がやってきました。2学期、育てていた大根を収穫しました。『どの大根が大きいかな~?』と自分で収穫する大根を選び、ワクワクしながら収穫することができました。立派な大根を引き抜き、大きさに驚いた姿が印象的でした。

寄贈図書

一般財団法人大阪労働者福祉財団より、寄贈図書を8冊いただきました。働き方やお金に関する本が中心となっています。職業図鑑といった本もありますので、興味のある方はぜひご覧ください。高等部クリーニング室に置いてます。

12月6日から12月10日までの給食

 12月6日から12月10日までの給食です。 12月6日(月) ご飯  鶏肉のうま煮  ワカメとじゃが芋のみそ汁  牛乳 12月7日(火) コッペパン  豚肉のバーベキューソース  粉ふきいも  大根と若鶏のスープ  牛乳 12月8日(水) ご飯  ミートボールのケチャップ煮  中華コーンスープ  牛乳 12月9日(木) クロワッサン  アスパラとベーコンのスパゲッティ  ビーンズチキン ...

 本校中学部3年では、生徒の卒業までの日々をカウントダウンしていくカレンダーを小中学部棟3階の階段の壁面に掲示しました。カレンダーを1枚めくるたびに、卒業までの日数が変わるとともに、生徒自身や教員からのメッセージが現れるようになっています。生徒の皆さん、毎日楽しみにしていてくださいね。

光陽支援学校から守口大根をいただきました!

光陽支援学校より守口大根を2本いただきました。簡単な紹介文を付けて、実物を給食室前に展示しました。児童生徒からは「ごぼうみたいや。」とその長さに驚く声が聞かれました。

高等部3年生修学旅行2日目その2

 高等部3年生の修学旅行はホテルで昼食時にテーブルマナーの学習を行います。その後退所式を行い、学校へ帰ってきます。 【テーブルマナー】

高等部3年生修学旅行2日目その1

 高等部3年生の修学旅行は2日目です。本日は海遊館に行き、その後ホテルでテーブルマナーを学びます。 【USJでの様子】 【ホテルでの様子】 【海遊館での様子】

高等部3年生修学旅行USJでの様子

 高等部3年生の修学旅行は現在USJで活動中です。その様子をアップします。 【USJでの様子】

高等部3年生修学旅行出発しました

高等部3年生の修学旅行が本日明日にかけて行われます。1日目の今日は大阪市内へ向かい、夕方までUSJを満喫します。その後宿舎へ向かいます。USJでの様子は後ほどまとめてアップします。 【USJでの集合写真】

児童生徒会活動【後期あいさつ運動】

12月6,7,9,10日の4日間で児童生徒会が中心となって後期あいさつ運動を実施しました。『おはようございます!!』という元気な挨拶が全校に響き渡り、とても活発なあいさつ運動となりました。「挨拶をして気持ちが良かった。」と振り返ることができ、改めて挨拶の大切さを知る貴重な活動となりました。

寄贈図書

日本教育公務員弘済会大阪支部より、「ブックパック事業」の一環として寄贈図書を17冊いただきました。寄贈図書は図書室のパソコン室前に置いています。興味のある本があれば、ぜひご覧ください。

中1理科 Aグループ 授業で豆苗の栽培・収穫をしました!

11月初旬から、中学部1年生(Aグループ)の理科の授業で豆苗の栽培と収穫に取り組みました。 種を水につけるところから始めて、毎朝登校してから自分たちで新鮮な水に替えて、育てました。 先日第1弾を収穫し、今回第2弾を収穫しました。オリジナルのラベルも作って袋詰めもしました。 活動に取り組んでいる生徒たちは、集中して頑張って取り組むことができました!

 高等部の有志が「サントリー 一万人の第九 2020+1~歓びのミライへ」に動画投稿によるリモートでの参加を行いました。その様子は、現在、YouTubeでも動画配信されています。また、12月18日(土)16:00~16:54 毎日放送でも放映される予定です。

守口市民生委員児童委員協議会様から寄贈いただきました!

 このたび、守口市民生委員児童委員協議会様から、手縫いの雑巾10枚と30枚入りカットバン5箱を寄贈いただきました。寄贈いただいた雑巾とカットバンは、本校にて大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

11月30日~12月3日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。【11月30日】チーズパン・鮭のアヒージョ風・トマトのスープ・牛乳 【12月 1日】ご飯・ミンチカツ・むしキャベツ・オーロラソース・根菜のカレースープ・牛乳 【12月 2日】コッペパン・ボルシチ・ポテトサラダ・ヨーグルト・牛乳 【12月 3日】ご飯・八宝菜・焼き春巻き・バンサンスー・牛乳

中学部2年生宿泊学習第2報

 中学部2年生宿泊学習の昨日昼から今朝までの様子を写真でお伝えします。今日は朝食、アスレチック活動、昼食、帰校となります。 【森の工作館】 【夕食】 【レクリエーション】 【朝食】

中学部2年生宿泊学習出発しました

 中学部2年生の宿泊学習が本日明日にかけて行われます。1日目の今日は四條畷市のアイ・アイ・ランドへ向かい、工作や野外活動を行います。 【出発式】 【アイ・アイ・ランド入所式】 【昼食】   

11月22日から11月26日までの給食

 11月22日から11月26日までの給食です。 11月22日(月) ご飯  台湾風まぜそば  チンゲンサイのスープ  牛乳 11月24日(水) ご飯  さんまの塩焼き  水菜のお浸し  鶏肉のかす汁  牛乳 11月25日(木) コッペパン  和梨缶  チキンのチーズ焼き  ポークビーンズ  牛乳 11月26日(金) ご飯  治部煮  豆腐とエノキの味噌汁  牛乳

11月15日~11月19日までの給食

 本校の給食について、ご紹介します。【11月15日】ご飯・ひじきの炒め煮・豆腐と白ネギのすまし汁・牛乳 【11月16日】ぶどうパン・鶏肉のトマト煮・白菜のチャウダー・牛乳 【11月17日】ご飯・ルーローハン・春雨スープ・牛乳 【11月18日】オリーブパン・タンドリチキン・蒸ブロッコリー・ポークポタージュ・牛乳 【11月19日】ハヤシライス・キャベツのサラダ・牛乳

11月8日から11月12日までの給食

11月8日から11月12日までの給食です。 11月8日(月) ご飯  ダッカルビ  豚とたけのこのスープ  牛乳 11月9日(火) バターロール  ペンネミートソース  チンゲンサイのスープ  牛乳 11月10日(水) ご飯  牛肉の生姜炒め  鶏と豆腐のすまし汁  蒸しかぼちゃ  牛乳 11月11日(木) ライ麦パン  クリームシチュー  ツナサラダ  牛乳 11月12日(金) ご飯 ...

中1作業 Cグループ 授業で木材加工に取り組んでいます!

11月から、中学部1年生(Cグループ)の作業の授業で新しい単元(=木材加工)に取り組みはじめました。これから約3か月もの時間をかけて切断、やすりがけ、色付けや接着などの工程に取り組む予定です。完成すれば、オリジナルペン立てが出来上がる予定です!活動に取り組んでいる生徒たちは、安全に気をつけながら、集中して頑張っています!

中学部1年 校外学習

11月2日(火)に、守口市にあるパナソニック(株)乾電池工場に、校外学習に行ってきました。前半にオリジナル乾電池を作り、後半には工場見学とショールームでゲーム体験もしました。乾電池工場で働く人姿を目の当たりにして学びを深めたり、オリジナルのデザインをした乾電池が作れてみんな嬉しそうでした!

令和3年度 小学部懇談会(2学期)の実施について

 11月5日(金)、2学期の小学部懇談会を実施しました。ここでは、学部主事による学部の取組みについての紹介の他、進路指導部長による高等部卒業後の進路に関するミニ研修会と簡単な質疑応答も行いました。保護者の方からは、「以前から将来を見据えて進路の話を聞きたいと思っていた。これからも継続して機会を設けてほしい。」など感想をいただきました。

高等部2年生宿泊学習2日目

 高等部2年生の宿泊学習2日目でした。1日目の夕食後にレクリエーションで楽しみました。今日は朝食後、ビーチサイド散策を行い、帰校となりました。 【夕食】  

高等部2年生宿泊学習出発しました

 高等部2年生の宿泊学習が本日から明日にかけて行われます。1日目の今日は泉南方面へ向かい、月化粧ファクトリー工場見学、南海電車での移動、宿泊先のSORA RINKUへ向かいます。 【昼食】 【泉南りんくう公園での散歩】 【月化粧ファクトリー】    

11月1日~11月5日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。【11月1日】バーガーパン・ハンバーグ・蒸キャベツ・コンソメスープ・牛乳 【11月2日】ご飯・揚げギョウザ・切干とレンコンの甘酢・塩ちゃんこ・牛乳 【11月4日】おさつパン・カレー風味唐揚げ・蒸ブロッコリー・わかめとシメジのスープ・ 牛乳 【11月5日】ご飯・さばのみそ煮・じゃが芋厚揚げのっぺ汁・牛乳

高等部1年福祉事業所及び企業見学

10月19日(火)と21日(金)に福祉事業所や企業に見学に行ってきました。福祉事業所では、学校とは違う雰囲気を感じたり、実際にされている作業を体験させていただきました。企業では、機械の部品を作る作業をされており、大きな機械に圧倒されました。

高等部1年 校外学習(ニフレル)

10月7日(木)に吹田市にあるニフレルに行ってきました。多くの自然に触れることができ、またキュレーターさん(動物の飼育担当)にお仕事についての質問をして聞き取る学習も行うことができました。高等部に入って初めての校外での活動でとても楽しい1日を過ごすことができました。

小学部 低学年 秋の遠足の様子

10月5日(火)に小学部1・2・3年生が、天王寺動物園に行ってきました。緊急事態宣言の影響から久しぶりの遠足で、子どもたちもたいへん楽しみにしていました。当日天候にも恵まれ、園内ではキリン、カバ、ライオン等をみて、「わぁ、大きい。」と声を出したり、目を丸くしたりしていました。各学年お弁当をおいしく食べたあとも、かわいい動物を見ました。いろいろな動物を見て、楽しくみんなと過ごせた1日でした。

10月25日から10月29日までの給食

 10月25日から10月29日までの給食です。 10月25日(月) ご飯  豚丼の具  あげと青菜のみそ汁  牛乳 10月26日(火) コッペパン  チキンポタージュ  里芋とベーコンのソテー  牛乳 10月27日(水) ご飯  肉じゃが  白葱とあげの味噌汁  牛乳 10月28日(木) ご飯 ほっけのみそマヨ焼き  ほうれん草のおひたし  牛乳 10月29日(金) ハニーバンズ  チキ...

中学部1年 理科の授業について

 10月20日(水)、中学部1年のBグループでは、音の伝わり方について学習しました。ここでは、音棒倒し」という実験を行っています。まず、教員がアンプのスピーカー側を天井に向け、その上に紙をを敷き、小さな砂山を作って中央に棒を立てました。次に、生徒が2名ずつ登場し、エレキギターを3秒ずつ交互にかき鳴らしました。アンプから伝わる音の振動を利用し、棒を先に倒した方が勝ちというルールを設定したことで、生徒...

10月18日~10月22日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。【10月18日】ご飯・鮭の塩焼き・かぼちゃの含め煮・団子汁・牛乳 【10月19日】食パン・豚肉の塩こうじ焼・コールスローサラダ・白菜のチャウダー・牛乳 【10月20日】ご飯・レンコンとこんにゃくの炒り煮・サツマイモと豚肉の味噌汁・チンゲン菜のごま和え・牛乳 【10月21日】コッペパン・ビーフシチュー・アスパラガスのサラダ・牛乳 【10月22日】ご飯・焼き鳥・切り干...

高等部 課題別学習月グループ『サツマイモほり』

5月にサツマイモの苗を植え、10月20日に収穫しました。大切に育てたサツマイモをたくさん収穫することができました。

高2 校外学習『東大阪市立埋蔵文化財センター』

東大阪市立埋蔵文化財センターに勾玉作り体験に行きました。みんな集中して作業に取り組み、それぞれ色鮮やかな勾玉を作ることができました。自分の好きな色に染めあげることができ、とても嬉しそうな様子でした。竪穴住居や土器などもあり、興味深そうに見学することができました。

後期 高等部生徒会役員 認証式

10月15日(金)後期高等部生徒会役員の認証式があり、みんなの前で校長先生から認証状を受け取りました。新しく生徒会役員が決まりました。みんなで協力して高等部を盛り上げていきましょう!!

後期 高等部生徒会役員選挙

10月4日(月)高等部生徒会役員選挙が行われました。立候補した生徒たちは各クラスをまわり、選挙活動に熱心に取り組む姿が印象的でした。生徒会役員に当選した皆さんの今後の活躍に期待です!!

10月11日から10月15日までの給食

10月11日(月) ご飯  関東煮  キャベツみそ汁  牛乳 10月12日(火) 黒糖パン  ミートボールのケチャップ煮  豆乳の野菜スープ  牛乳 10月13日(水) いもご飯  ししゃもの磯部揚げ  豚汁  牛乳 10月14日(木) うずまきパン  スティックチーズ  ポトフ  牛乳 10月15日(金) 白米  ビビンバ  わかめスープ  牛乳

中学部3年生修学旅行2日目です

 中学部3年生の修学旅行、ホテルセイリュウでの宿泊を終え、海遊館に向かいました。昼食後、アクアライナーに乗船、そして帰路につきます。 【昨夜のレクリエーション】 【朝食の様子】 【海遊館】    

中学部3年生修学旅行出発しました

 先週に引き続き今週も宿泊行事があります。今週は中学部3年生の修学旅行です。1日目の今日はハーベストの丘で活動をしてから宿泊先となるホテルセイリュウに向かいます。 【出発式】 【ハーベストの丘】 【陶芸体験】 【昼食】

中学部3年生 寝屋川支援中学部3年生とのオンライン交流会

10月8日(金)寝屋川支援学校の中学部3年生とオンラインで交流会をしました。例年は寝屋川支援学校へ行って対面で交流するのですが、今回はコロナ禍の影響もあり、オンラインで初めて実施しました。お互いの自己紹介をした後は、互いにゲームや出し物を披露してお互いの親睦を深めました。

小学部6年修学旅行 2日目です

昨日、ビッグアイに宿泊した小学部6年生は、全員元気に2日目を迎えました。朝食をとった後、ビッグバンで活動しています。楽しい思い出を胸に、午後からバスで帰校することになっています。 【入所式】 【朝食の様子】 【ビッグバンにて】

小学部6年修学旅行に行ってきます。

 緊急事態宣言が解除となり、本校でも泊を伴う行事が再開されました。10月14日(木)から10月15日(金)まで、小学部6年生は修学旅行に行きます。一日目の今日は、ニフレルで魚や動物の様子を見学した後、昼食を食べ、宿泊先となるビッグアイに向かいます。 【出発式】 【Expocity到着】 【ニフレルにて】

令和3年度 学校見学会(第2回)の実施について

 本校では、10月8日(金)に小学部と高等部、10月13日(水)に中学部の学校見学会を実施しました。各学部主事による学部の概要説明や授業動画の上映、施設見学等を中心に行いました。特に、高等部においては、参加した生徒が、職業コースの「クリーニング」の作業を一部体験できる機会を設けました。 【小学部】 【中学部】 【高等部】

10月4日~10月8日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。 【10月4日】 パーカーパン・カレーサンド・鶏肉と大麦のスープ・ヨーグルト・牛乳 【10月5日】 ごはん・いわしのかば焼き・青菜のみそ汁・牛乳 【10月6日】 コッペパン・ビーンズチキン・ウインナーと野菜のオーブン焼き・牛乳 【10月7日】 ご飯・豚肉の生姜焼き・キャベツと胡瓜と人参のサラダ 春雨スープ・牛乳 【10月8日】 アップルパン・鶏肉のチーズ焼き・蒸キ...

9月27日から10月1日までの給食

 9月27日から10月1日までの給食です。 9月27日(月) ご飯  肉団子の甘酢あんかけ  中華コーンスープ  牛乳 9月28日(火) ぶどうパン  カジキの香味ソース  鶏ときのこの豆乳スープ  牛乳 9月29日(水) ご飯  ちゃんぽんラーメン  焼き春巻き  牛乳 9月30日(木) コッペパン  豚肉のバーベキューソース  粉ふきいも  牛乳 10月1日(金) 白米  鶏肉の炒め...

PTA図書・DVDについて 貸し出しのご案内(2021)

PTA図書・DVDはリクエストに基づき購入しています。是非、一度ご利用ください。一覧は別途添付のPTA図書・DVD一覧をご覧ください。保管場所:小・中学部棟1階正面玄関 校長室前のロッカーにあります。     鍵は事務室にありますので、教職員にお声がけください。貸し出し方法:ロッカー内の貸し出しノートに日付とお名前を記入してください。     返却は一ヶ月以内をめやすにお願いします。 保護者の皆様...

9月21日~9月24日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。 【9月21日(火)】 ご飯・さんまの塩焼き・切り干し甘酢・芋の子汁・行事ゼリー・牛乳 【9月22日(水)】 パーカーパン・コロッケ・添え野菜(蒸キャベツ)・ いんげんのミネストローネ・牛乳 【9月24日(金)】 ご飯・牛きんぴら・ふかし芋・冬瓜のすまし汁・牛乳

9月13日から9月17日までの給食

 9月13日から9月17日までの給食です。 9月13日 ご飯  豚肉と厚揚げの炒め煮  豆腐のすまし汁  牛乳 9月14日 コッペパン  チリコンカン  コンソメスープ  牛乳 9月15日 ひじきご飯  アジフライ  カボチャのみそ汁  牛乳 9月16日 おさつパン  レモン焼き(鶏肉)  3種の添え野菜 クリームスープ 牛乳 9月17日 とりそぼろご飯  豚肉となすの赤だし  牛乳

小学部 国際理解教育 授業の様子

9月16日(木)国際理解教育として、小学部1,2,4,5年生が、外国の講師の先生と一緒に授業を行いました。講師の方の母国の文化や食べ物等の写真をモニターで見たり、一緒にダンスやゲームをしたりしました。授業中や授業後に「ハロー!」や「サンキュー!」と嬉しそうにあいさつをする児童もいて、貴重な体験となりました。

全体研修会について

教職員全体研修会を8月26日に実施いたしました。タイトルは【子どもの実態把握を深めよう~課題別、国語科の授業を通じて~】です。 梅花女子大学の閑喜美史教授に、各学部の国語の授業動画から、児童生徒の実態を把握していただき、授業改善に必要なポイントの指導助言や新学習指導要領にも照らし合わせて分かりやすい説明をしていただきました。 大変有意義な研修会となり、今後の授業がよりよいものになっていくよう、教員...

中学部3年生 オンライン出前授業

9月10日(金)シャープ特選工業株式会社によるキャリア教育オンライン出前授業をしました。「『働く』ことの価値」「今日からできること」をテーマに講師の方からのお話を聞き、グループに分かれてプリント学習をしたり、話し合ったりして活動しました。みんなで働くことの意義について考えることができました。

9月6日~9月10日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。 【9月6日(月)】 ご飯・肉豆腐・ワカメとジャガイモのみそ汁・牛乳 【9月7日(火)】 チーズパン・鶏肉と豆のポトフ・コールスローサラダ・牛乳 【9月8日(水)】 ご飯・チャプチェ・トックのスープ・牛乳 【9月9日(木)】 食パン・いちごジャム・ポークチャップ・蒸ブロッコリー・マカロニスープ・牛乳 【9月10日(金)】 ご飯・豚肉となすのみそ炒め・アスパラガスと...

中学部3年生 浴衣着付け体験学習

8月31日(火) 文化芸術による子供育成総合事業として着付けの先生方にお越しいただいて浴衣の着付け体験をしました。紋付き袴や留袖、振袖の着方や衣装の説明を聞いた後は、実際に一人ずつ浴衣を着る体験をしました。様々な柄の浴衣を着た姿をお互いに見合っては、「かっこいい!」や「きれい!」などといろいろな歓声があがっていました。貴重な体験ができてとても喜んでいました。

ビジネスマナー講座について

8月27日(金)、京阪百貨店より講師の方を招いてビジネスマナー講座を行いました。第一印象の大切さやスマイルトレーニング、正しい立ち方やおじぎの仕方などたくさんのことを教えていただきました。生徒は、講師の方の話を静かに聞き、トレーニングでは積極的に参加することができていました。

9月1日から9月3日までの給食

9月1日から9月3日までの給食です。 9月1日(水) カレーライス、切干大根サラダ、すいかゼリー、牛乳 9月2日(木) スパゲティミートソース、キャベツのサラダ、牛乳 9月3日(金) 白米、鶏肉の照焼き、のっぺ汁、きゅうりの酢の物

シュノーケリング・ダイビング体験教室の実施について

 7月30日(金)、大阪府教育コミュニティづくり推進事業として、シュノーケリング・ダイビング体験教室を実施しました。参加者は小学部2名、中学部4名、高等部4名で、午前・午後の部に分かれてプールに入水しました。NPO法人「シレナ アクア ファン」のインストラクターや本校の教員と一緒に、子どもたちは水慣れをしてから、シュノーケリングやダイビングを楽しみました。 【シュノーケリングの様子】 【ダイビン...

小学部5年宿泊学習 2日目

 アミティ舞洲で過ごす宿泊学習2日目です。小学部5年生は起床して身支度を整えた後、レストランへ移動して、しっかりと朝食をいただきました。  その後、アミティ舞洲の広いテラスで、青空のもと、軽く身体を動かすゲームをしました。  最後に、退所式では、職員の方にお礼を伝えることができました。  初めての宿泊学習を無事に終え、みんな笑顔で元気に帰校しました!

小学部5年宿泊学習に行ってきます

 7月28日(水)から7月29日(木)まで、小学部5年生はアミティ舞洲で宿泊学習を行います。1日目の今日は、学校で出発式を行い、通学バスにてアミティ舞洲へ向かいました。無事に到着し、入所式を終えました。この後、お風呂に入ってから、楽しみにしていた夕食をいただきます! 【出発式】 【アミティ舞洲到着】 【入所式】

7月19日~7月20日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。 【7月19日(月)】クロワッサン、スパゲティナポリタン、コンソメスープ、牛乳 【7月20日(火)】キーマカレー、切干とレンコンの甘酢、ヨーグルト、牛乳

小学部3年生活科での取組み~風の学習~

 小学部3年生が生活科の授業で「風」について学習し、ペットボトルの風車と風鈴を作りました。7月19日(月)・20日(火)の午後、小学部では学年ごとにそれらを使った活動に親しみました。団扇で扇いで風を起こし、風鈴の音色を楽しんだり、風車を手にもって走り、くるくると回転する様子を楽しんだりしました。

守口市立わかくさ・わかすぎ園の職員研修を実施して

 7月14日(水)、本校にて、守口市立わかくさ・わかすぎ園の職員研修が実施されました。職員23名が参加し、首席より本校の概要について説明を聞いたり、施設を見学したりしました。また、進路指導部長より、後期中等教育に係る進路についても説明を行い、早期からの理解啓発に取り組みました。

高等部3年職業自立コースの「職業」での取組み

 7月14日(水)、卒業後の生活を見据えて、「銀行開設の方法、計画的にお金を使うには」というテーマでSMBC日興証券の出前授業を受けました。家計管理は何のために行うのか等、具体的にイメージをもち、互いの考えを共有しながら学ぶことができました。

中学部3年生校外学習『大阪城公園』

6月24日(木)校外学習に行ってきました! 事前学習で作った地図を見ながら、大阪城公園の7つのスポットを写真に撮って歩きました。 4クラスともミッションをクリアできました♪  

中学部2年生校外学習へ行ってきました。

6月24日(木曜日)、校外学習で、「大阪城公園」に行ってきました。梅雨の時期ではありますが、当日は天候に恵まれ、晴天の中、大阪城公園を散策することができました。「大手門」「天守閣」「極楽門」などを、約1時間かけて回りました。大阪城にまつわる歴史に触れるなど、大阪城公園を満喫することができました!!

7月5日~7月9日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。【7月5日】ご飯、豚肉の炒め物、南瓜とベーコンのみそ汁、牛乳 【7月6日】コッペパン、トンカツ風、ラタトゥユ、チキンと野菜のスープ、牛乳 【7月7日(七夕メニュー)】ご飯、焼き春巻き、鶏ときゅうりの酢の物、わかめスプープ、行事ゼリー、牛乳 【7月8日】チーズパン、チキンのガーリックステーキ、豆乳と南瓜と薩摩芋のスープ、蒸キャベツ、牛乳 【7月9日】ご飯、鰆の塩麴焼...

6月28日から7月2日までの給食

6月28日から7月2日までの給食です。 6月28日 白米、鰯の煮物、小松菜と油揚の豚汁、牛乳 6月29日 ロールパン、アスパラとベーコンのスパゲティ、ビーンズチキン、牛乳 6月30日 ご飯、麻婆豆腐、豚たけのこスープ 7月1日 ご飯、ハンバーグ、粉ふきいも、ブロッコリーのスープ、牛乳 7月2日 白米、筑前煮、玉ねぎとじゃが芋のみそ汁、きゅうりの甘酢、牛乳

「福祉医療関係人材活用事業」の実施について

 本校では、大阪府教育庁の「福祉医療関係人材活用事業」を活用して、外部専門家を招聘し、自立活動の指導の充実を図っています。今年度も各学期1回程度、言語聴覚士(ST)・作業療法士(OT)・理学療法士(PT)・臨床心理士の方々に来ていただくこととなっています。ここでは、6月15日(火)に行われた、前田信二郎PTからクラス担任への指導助言の様子をご紹介します。 〇 可動域や筋力の状態を確認しています。 ...

プールの水質検査について

6月23日(水)、学校薬剤師の中塚先生によるプールの水質検査を行いました。

6月21日~6月25日までの給食

本校の給食について、ご紹介します。(写真は上から日付順)【6月21日】ご飯、鯖の竜田揚げ、鶏と豆腐のすまし汁、牛乳【6月22日】チーズパン、鶏肉のトマト煮、豆乳の野菜スープ、牛乳【6月23日】ご飯、パッタイ、タイ風スープ、牛乳【6月24日】コッペパン、チリコンカン、コンソメスープ、牛乳【6月25日】ご飯、肉じゃが、鶏と豆腐のすまし汁、牛乳

6月14日から6月18日までの給食

 6月14日から6月18日までの給食です。 6月14日 アップルパン、鶏肉のチーズ焼、グリーンアスパラのサラダ、大根とポークスープ、牛乳 6月15日 ハヤシライス、ツナサラダ、牛乳 6月16日 ご飯、ニラ肉炒め、中華コーンスープ、牛乳 6月17日 コッペパン、豚肉の塩こうじ焼、マカロニスープ、大豆とひじきのサラダ、牛乳 6月18日 白米、鶏肉の炒め物、豚肉と青梗菜のスープ、牛乳

児童会・生徒会だより①

 守口支援学校には、小学部には児童会、中学部・高等部にはそれぞれ生徒会があります。児童会・生徒会役員を中心とした全校の児童・生徒たちの取り組みの様子をお知らせする『児童会・生徒会だより』を学期ごとに発行しています。今回は各学部の新入生歓迎会の様子をお知らせします。 高等部は4月12日(月)、中学部は13日(火)、小学部は14日(水)に新入生歓迎の学部集会を行いました。各学部の1年生たちが、みんなの...

プール用マスクの製作について

6月21日(月)からのプール学習において教員が着用する「プール用マスク」を製作しました。使用した材料は、B4版の軟質カードケースと衣料用ゴム、コードストッパーです。型紙に合わせてカードケースを切り、中央の先端部を縫い合わせて立体感を出しました。最後に、ゴムを通して、ストッパーを付ければ完成です。

あいさつ運動の実施について

本校では、6月8日から11日までの3日間、各学部の前期児童・生徒会のメンバーを中心に、あいさつ運動を実施しました。新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じながら、各教室を回り、挨拶を呼びかけました。

プール開きに向けて

本校では、6月21日(月)のプール開きに向けて準備を進めています。 プール清掃を終え、底上げ台や日除けシートを設置し、準備万端整ってきました。

授業力の向上に向けて~学部間の授業交流~

 本校では、他学部の教員への公開授業(年3回)を通して、学部間の授業交流を進め、教員の授業力向上につなげられるよう取り組んでいます。第1回目となる、6月10日(木)は、高等部6グループにおいて国語科の授業を実施しました。

校門前の花壇整備について

令和3年6月8日(火) 本校では、大阪府教育コミュニティづくり推進事業を活用し、コーディネーターによる校門前の花壇整備を行っています。花壇には、サルビアなどが咲き誇り、初夏の賑わいを見せています。

高等部3年生 卒業制作プロジェクトin 美術

 本校高等部3年生の美術は、週に一回行っており、毎年最後の制作活動は卒業記念品の制作として何個かを作り、持ち帰っていました。  12月、何を作りたいか生徒たちたずねると、「持ち帰るものよりみんなで何か作りたい、学校に残るもの、役に立つものを作りたい。」といった声が上がり、そこからみんなで考えて、いろいろな候補が上がりましたが、今回製作した「高等部棟」と書かれた看板を作ることになりました。  今年...

中学部3年生 卒業遠足

2月18日(木)寝屋川市駅の近くにある「ニューコマンダーホテル」へ卒業遠足に行ってきました。緊急事態宣言が発令された中ではありましたが、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策を十分に講じ、無事予定通りに決行することができました。 当日の朝は少し肌寒い日でしたが、天気に恵まれ快晴で一日楽しく過ごせました。事前学習のときから、ずっと楽しみにしていたマジックショーや会席料理も、生徒たちが期待していた以上の...