2024年12月18日アーカイブ

中学部  生活 「外国文化に触れよう」

今回はT-NETの外国語講師の先生との授業の様子をご紹介します。講師の先生の自己紹介クイズやゲームを通して英語を使用することができました。海外の文化の違いの話を聞いたり画像を見たりしながら楽しんで学習することができました。

今年で最後のむつみ祭...テーマは『感謝』。さまざまな『感謝』の想いをどう表現するか...生徒と一緒に悩み考え、生徒同士で切磋琢磨して作り上げました。守口支援学校で過ごしたすべてのことに『感謝』するという舞台。おなじみのパフォーマンスで表現し達成感いっぱいで終えることができました。

高等部1年Bコース 校外学習

10月13日(水)にエキスポシティにある、ニフレルとVSパークに行きました。決められた時間と予算の中で自分たちが行きたい場所を調べて、卒業後の余暇の過ごし方について考えました。ニフレルでは、たくさんの動物たちに触れ、VSパークでは体を動かして遊び、有意義な校外学習になりました。

高等部1年生 むつみ祭にむけて

11月30日に行われるむつみ祭に向けての背景制作の場面です。美術の授業では模造紙をつなぎ合わせた大きな背景用紙に色をのせていきました。みんなで協力して平成の風景を完成させてきました。