2025年5月21日アーカイブ

中学部3年生 運動会練習

中学部3年生では、中学部での最後の運動会に向けて、毎日練習を重ねています。団体演技のダンスでは、入場の仕方にもこだわり、テーマに合わせてかっこいい入場のポーズをみんなで考えました。学年全員で手をつないで踊るシーンもあります。当日の演技を、乞うご期待!

中学部1年生 遠足

5月9日(金)鶴見緑地公園へ遠足に行ってきました。この日は午後から雨予報ということで、活動内容を短縮して行いました。集合写真を撮り、大芝生でパラバルーンで全体活動を行い、帰校後は体育館での活動、お楽しみのお弁当は教室でシートを敷いてみんなで「いただきます!」、にぎやかな昼食となりました。

小学部6年生 活動内容

小学部最後の運動会に向けて、練習を重ねています。仲間と一緒に取り組むパラバルーンは、いつも笑顔がいっぱいです。

小学部3・4年生 遠足

5月8日(木)に小学部3・4年生で、万博記念公園のおもしろ自転車広場へ遠足に行きました。友だちと一緒に、新幹線や動物等、様々な形の自転車に乗って楽しむことができました。お弁当を食べた後には、太陽の塔の近くで記念写真を撮ることもできました。暖かい日差しの中、楽しい1日となりました!

高等部生活の様子

新年度が始まり、もうすぐ2か月が経とうとしています。この間、新入生歓迎会や学部集会、生徒会選挙等たくさんの学部イベントがありました。新入生歓迎会では大玉転がしリレーを実施し、学部全体で楽しく交流することができました。現在は5月24日の運動会に向け、競技・演技の練習に頑張って取り組んでいます。また、6月に入ると校外学習や二週間の前期校内体験・現場実習が予定されています。様々なことに前向きにチャレンジ...

高等部3年生 学年目標作り

学年でキーワードとなる言葉を書き出し、学年の目標を考えました。高等部生活最後ということで、みんなで力を合わせて考えました。今は作成途中ですが、廊下に貼り出す予定です。授業参観などの際に完成品を、ご覧ください。