文化祭2日め

 文化祭の2日めを実施しました。本日は保護者を含む外部からの入場者もあり、昨日に増して各プログラムは盛り上がっていました。特に3年生は全クラス舞台発表で、演劇、ミュージカル、ダンスなど、どの演目も声援が体育館中に響いていました。「よくこんな長いセリフを覚えられるな~」、「手足をこんなに早く動かせるな~」とは私の感想ですが、どのクラスの発表も感心しました。また和太鼓部、吹奏楽部、写真部、軽音楽部、美術部、漫画部、手芸部などの文化部の展示、発表では「うまいな~」、「迫力あるな~」など充実感でいっぱいでした。そして放送部は体育館ステージの音響を担当してくれていました。14時で全プログラムを終了し、片付けの後、閉会式を行い各部門の表彰をし、文化祭を終了しました。「ものづくりは人のこころを豊かにする。」と聞いたことがあります。ものづくりや新しいことにチャレンジした文化祭でした。生徒のみなさん、お疲れさまでした。また保護者をはじめ来場していただいたみなさま、本日はありがとうございました。

藤原大

  (表彰)

     パネル部門  最優秀賞 2の2  優秀賞 3の2、1の1

     展示部門   最優秀賞 2の5  優秀賞 2の6、1の6

     ステージ部門 最優秀賞 3の3  優秀賞 3の1、3の4

(パネル)

(プログラムのようす)

 

(表彰)

(生徒代表あいさつ)