本校では漢字検定や英検、情報処理検定、ワープロ検定などの検定試験の受験を各教科から勧めています。今日は漢字検定の模試が放課後に予定されていました。来週6月14日に27名が受験予定です。日本漢字能力検定協会のホームページを見てみると、大学入試でも漢字検定の資格を点数化する大学が増えてきているそうです。資格を取得しようという主体的に学業に取り組む姿勢が評価されているのかもしれませんね。それだけでなく、漢字をよく理解していることは就職してからも役立ちます。もりひが生の健闘を祈ります!ガンバレー!
~Brand New Stage
Brand New Story ~
藤原 大