2015年アーカイブ

防災講演会を実施

 10月29日(木)の6限目、全生徒を対象に河内長野市役所から講師の方に来ていただき、「地震に関して」の講演を行っていただきました。地震の起こるメカニズム、阪神淡路大震災の時の様子、今後大阪で地震の起こる確率、地震が起こった時の具体的なとるべき行動等についての講演でした。非常に丁寧にわかりやすく説明していただき、いざ地震が起こったときに備えて、心の準備も含めて日頃からできることをしておく必要性を再...

長野高校正門にウエルカムボード!

10月23日に、長野高校正門にウエルカムボードを設置しました。長野高校の所在をよりはっきりとさせるために、また来校されたお客様をおもてなしする意味も込めて作成しました。遠くからでもはっきりとわかるように、ブルーを背景に白の文字をいれました。学校に来られた際は、どうぞご覧くださいませ。

授業見学月間です!

 10月から11月にかけて、すべてのクラスおよび先生の授業を見学させていただいています。ICT機器を効果的に活用した授業・アクティブラーニングを取り入れた授業・生徒の発表の授業などバラエティーに富んだ授業が実施されており、生徒の様子もよく見えてくるので十分楽しんでいます。今日は6限目の「保健」の授業を拝見しました。「薬物乱用と健康」をテーマに、動画やスライドを効果的に活用した授業で、生徒たちも食い...

オーストラリア交流校とテレビ会議しました

 10月21日午前8時から、校長室にて、オーストラリアノーザンテリトリー州アリススプリングにあるセントフィリップ高校とテレビ会議で交流をしました。ちょうど相手校の朝の全校集会時に本校と交流をするという形にしました。全校生徒700名が見ている中、本校の剣道部と和太鼓部の演技を披露しました。 前もってビデオ撮影をしておいたものを編集し直し、本日見ていただきました。 相手校の生徒全員が非常に興味を持って...

初任者研修(若葉の会)行いました

10月19日(月)の午後、中間考査中を活用して校内初任者研修を実施しました。内容は2本。1本目は本校4年目で3年担任の教諭による「41期生との3年間」というタイトルで「担任としていかに生徒にかかわってきたか」についての実践j発表。もう1本は本校養護教諭による「色覚について」でした。どちらも、本校の実態に即した明日から使えるスキル・知識が満載の非常に有意義な研修会となりました。定期的にこのような校内...

 10月18日(日)帝塚山学院高校において、第55回大阪府高等学校英語教育研究会主催の「Recitation &Speech contest」をおこないました。 暗唱の部 26名  スピーチの部 19名の参加がありました。まず前半にグループにわかれて予選を行った後、それぞれ上位10名による決勝を行いました。参加者はそれぞれ十分に練習を重ねてきたとあって、非常に熱のこもった大会となりました。...

PTA社会見学会を実施しました

10月17日(土)秋晴れの一日、本校PTA社会見学会をおこないました。 ヒルトン大阪35階のレストランでランチをいただいた後、劇団四季による「ライオンキング」を鑑賞しました。今回、本プログラムを実施したところ予想を上回る総勢60名の参加をいただきました。日頃はなかなかお話できない保護者の方々とも交流でき、校長としても非常に貴重な機会をいただけたと思っています。今年参加のかなわなかった皆様、来年度は...

 10月3日(土)の午後、河内長野市国際交流センターで、「第12回河内長野イングリッシュ・フェスティバル」を開催しました。これは河内長野市教育委員会と河内長野市内にある4つの高校共催という形で実施しています。校種の壁を取り払って、地域ぐるみで英語教育の充実を目標に、市内幼・小・中・高が一堂に会して英語によるスピーチ・プレゼンテーション・演劇・歌等を発表をするという全国的にも非常に珍しい取組です。今...

いよいよ10月です

めっきり秋めいてきました。10月1日(木)の午後、2年生対象の「進路別模擬授業」を実施しました。大学および専門学校の講師の方に来ていただきそれぞれ専門分野の授業をおこなっていただきました。また、1年生にはHRの時間に「2年次科目選択説明会」をおこないました。文化祭も終了し、少し気持ちを落ち着けて、自分のこれからの進路を見据えて学習にじっくりと取り組んでほしいものです。

文化祭無事終了!

 9月12日(土)、13日(日)の2日間にわたって実施した文化祭も無事終了しました。本年度より名前も「長高祭」と命名し、2日間土日実施、垂れ幕およびTシャツの作成、学年枠を超えての縦割り7団編成、ある国をテーマに1年模擬店および展示、2年中庭パフォーマンス 3年「演劇」と出しものを固定するなど数々の新しい取組に挑戦しました。本年度の文化祭テーマは「Re born~世界への挑戦~」でした。 テーマの...

文化祭(第1日目)NOW

9月12日(土)素晴らしい秋晴れのもと、文化祭(第1日目)がたった今終了しました。 今年から、学年の枠を外、7つの団を編成し、各団が一つの国をテーマに取組をしました。 各団ごとにTシャツも作成し!、全体としては非常にまとまりのある文化祭となりました。 また取組の優秀であったクラスは、明日全校生徒の前で発表できるとあって、非常に気合いの入った素晴らしい出し物がたくさんありました。特に3年生...

もうすぐ文化祭です

 3年生は8月19日から、1,2年生は8月24日から2学期が始まりました。 全員そろった8月24日に全校集会をおこないました。夏休み中に、部活動で活躍した人、英検・情報検定等資格試験等合格者等それぞれがんばった生徒の表彰をおこないました。 このひと夏のがんばりを是非2学期につなげてほしいものです。  現在、9月12日(土)、13日(日)開催の文化祭の準備に学校中が盛り上がっています。今年から、国際...

 7月18日(土)の午後、セブ島語学研修(7月27日~8月5日)参加者および保護者による結団式をおこないました。約10回の校内研修を経て本日最終の結団式を迎えました。参加者20名全員が緊張した面持ちで非常に前向きにまた積極的に研修に参加しようという意気込みが感じられる結団式となりました。第1回セブ島研修ぜひ成功させたいものです。  また、同時にオーストラリアホームステイ研修(7月28日~8月8日)...

河内長野市立西中学3年生全員が本校訪問

7月15日(水)の午前中、長野市立西中学の3年生全員が本校を訪問し、授業体験をしました。 本校で朝のSHRを行った後、本校3年生による学校紹介に続き、ネイティブによる英語の授業2時間を体験していただきました。生徒のみなさんの感想は、「クイズやゲーム、パワーポイントを使った授業で、とても楽しかったです。」「先生がとても面白くて楽しかったです。 もっともっと授業を受けたかったです。」「ここならいい環境...

保護者対象第1回グアム修学旅行説明会行いました

7月11日(土)の午前中、来年1月に実施予定のグアム修学旅行について、保護者向け説明会をおこないました。 約180名の保護者の参加をいただき、あらためて海外修学旅行に対する関心の高さに身の引き締まる思いがしました。 おもに、旅程の説明と、パスポート等事前に準備をしておくべきこと等を中心に説明をさせていただきました。 少しずつ心の準備もしながら、全員で心に残る修学旅行にしたいものです。ご参加いただき...

AED講習会&救急救命講習会実施

 7月1日の期末考査初日の午後を利用し、教員対象にAED&救急救命講習会をおこないました。今回はAEDの使用に関する基礎知識等具体の質問に丁寧に答えていただき、AEDのイロハを再確認させていただきました。さらに、熱中症の対処方法、三角巾の活用方法等もご講義いただき、グループに分かれての実習を行うなどアクティブラーニングそのものの効果的な密度の濃い講義実習となりました。

大阪府中学校・高等学校英語教育連絡協議会開催

6月26日の午後、本校において「英語教育中高連絡協議会」を開催しました。府内の中学校及び高等学校の先生方約15名が来校され、中学校・高等学校それぞれの立場から、現在の取り組み状況や課題等について情報交換をおこないました。 非常に有意義な時間を持つことができました。 本協議会に先立って、本校の国際教養科2年生の「英語表現」の授業を公開しました。アイパッドを活用したペアワーク中心の授業でした。写真はそ...

第1回学校協議会を開催しました

 6月19日(金)の午後、本年度第1回学校協議会を開催しました。 お忙しい中、協議委員の方々にご参加いただき、まず本校の今年度の学校経営計画について説明をさせていただきました。そののち、さまざまな意見交換、アドバイス等をいただきました。 「先生も生徒も学校全体が、非常に前向きに動いている様子がよくわかる」というおほめの言葉をいただきました。本当に励みになる力強いたくさんのお言葉を頂戴し、ありがとう...

生徒会立会演説会を行いました

 本日、6月25日(木)の午後、前期生徒会役員選挙を行いました。 会長候補が2名、副会長候補も2名と、久々の激戦となりました。 立会演説会では、どの候補者も、「長野高校をもっと挨拶のできる学校にしたい。」「ゴミのないきれいな学校にしたい」「入ってよかった」と思える学校にしたい。」「もっと文化祭を盛り上げたい。」など本当に校長としてはうれしくなる演説をしてくれました。いつもはわからないですが、生徒た...

アイパッドでプレゼン

本校国際教養科2年生が、アイパッドを用いて授業中にプレゼンに挑戦します。今日は、それぞれペアで必要な写真を撮ったり構成を考えたりの作業をしています。keynoteを活用してプレゼン内容を完成したのち、次の時間にいよいよ発表です。どんなプレゼンになるか楽しみです。生徒はあっという間にアイパッド操作方法を学び、作業に集中していました。

体育祭をおこないました

6月5日(金)に、本校グランドで体育祭をおこないました。12時前に雨が降り出し、なんとか各団の応援合戦まで行い中断しました。午後から、体育館で閉会式をおこないました。閉会式では、生徒たちによる自主企画もあり、雨で最後まで実施することはできなかったものの、非常に心温まる体育祭となりました。 3年生の生徒がリーダーシップを発揮し1,2年生を束ねていく姿に、未来の長野高校を感じることができました。 日頃...

赤ちゃんと授業で交流

2年生の家庭科の保育の時間に、河内長野市内の赤ちゃんとそのお母様またはお父様に来校していただき子育ての大変さと楽しさ等を語っていただきました。 今子育て真っ最中の先輩の体験談は、赤ちゃんを抱っこするのも初めての生徒たちにとって未知の世界ではあるものの、将来の自分の姿を少し重ねあわせながら、興味をもって質問をしていました。 日常、異年齢の方々と接する機会がほとんどない中、とても貴重な触れ合いの機会と...

オーストラリアとテレビ会議を行いました

5月28日、29日の早朝8時から8時30分の30分間を活用して、オーストラリア・セントポール校とテレビ会議を行いました。 これは、河内長野市の情報メディアセンターと連携して実現したものです。 生徒たちは、お互い日本語と英語をもちいながら、必死でコミュニケーションをとろうとしていました。  今後も、海外の生徒たちとリアルタイムでコミュニケーションのできる場面を設定していきます。乞うご期待!    

保護者授業参観&PTA総会行いました

  5月9日(土)の午前中、保護者対象授業公開を行いました。 約100名の保護者の皆様に参観いただきました。たくさんの保護者の方にご参観いただきありがとうございました。教室に入って生徒たちと机を並べて授業に参加をしていただいた保護者の方もいらっしゃいました。 子供たちもいつになく緊張していたようでした。 午後は、PTA総会&進路講演会をおこないました。こちらもたくさんの保護者にご参加いただきました...

校長だより7 授業でアイパッド!

昨年度、本校は府教育委員会より「学校経営推進費」支援校の指定を受け、すべての教室にプロジェクターを設置するとともに、アイパッド40台を整備しました。授業で活用するまでに様々な調整が必要ではありましたが、やっとこの4月より教室での活用が可能になりました。今回、1年生の英語の授業でグループごとにアイパッドを用いてコミュニケーション活動をするという授業展開でした。生徒たちは、興味津々に授業に取り組んでい...

4月19日(日)の午前、オーストラリアにある本校姉妹校サンベリーカレッジへのホームステイ研修に関する説明会を実施しました。本校は平成14年度にサンベリーカレッジと姉妹校提携をして以来相互に訪問を行ってきました。今年度は、本校生が現地を訪問し交流をすることになっています。 説明会には、約60名の生徒および保護者の方の参加がありました。セブ島の英語研修同様、本研修についても高い関心を持っていただいてい...

校長だより5 ミニ文化祭を行いました!

4月16日(木)の放課後、本校中庭で文化部中心にスモール文化祭(SBS)を開催しました。本文化祭は、新入生にできるだけ部活動に入部をしてほしいという思いから、文化部が合同で企画したものです。たくさんの新入生が中庭に集まり、各部の演奏や展示を楽しんでいました。 さて、新入生の皆さん、もう入部するクラブは決まりましたか?まだ決めていない人もいずれかの部に入って下さい。

さる4月11日(土)の午前、本年度より新たに立ち上げたセブ島英語集中研修説明会を開催しました。約60名の生徒とその保護者の方の参加がありました。予想以上の希望者に、あらためてニーズの高さを実感しました。 本研修は、フィリピンのセブ島に10日間滞在し、マンツーマンの授業を中心に一日約12時間の英語漬けの毎日を体験する非常にハードな内容となっています。非常にハードな内容でありながら、リーズナブルな費用...

校長だより3 平成27年度入学式をおこないました!

4月8日の午後1時より、本校体育館で入学式をおこないました。連日の雨で桜もすっかり散ってしまいましたが、真新しい制服に身をつつんで緊張した面持ちの新入生を迎えて、学校中が華やいだ雰囲気に包まれました。スタートラインに立った280名の新入生のみなさん。 これから始まる3年間の高校生活を、自己の限界に挑戦することで思い切り充実させてほしいと思っています。

3月28日(日)の午後のひととき、河内長野市国際交流センターで、河内長野健康づくり推進員主催「ふれ愛コンサート」に本校のフォークソング部、和太鼓部、吹奏楽部の3部が合同で出演しました。 100名を越える地域の方々を前に、生徒たちは心をこめて演奏をしました。生徒たちの一生懸命取り組む姿に、「本当に感動した。元気をいただいた。」といううれしい感想をたくさんいただきました。とても励みになる温かいお言葉を...

校長だより 地域の保育園児と交流しました!

H27年3月27日(金)の午後、河内長野市内の千代田台保育所の保育園児たちが来校し、本校の生徒たちと交流をしました。まず、サッカー部員によるサッカー教室に参加。広いグランドを思い切り駆け回りサッカーを楽しみました。その後、本校の茶道室で茶道部員によるお茶会に参加しました。茶道のお作法を教えてもらいながら行儀よくお茶のおもてなしを受けました。さすがに4月から小学生になる園児さんだけあって、最後まで作...