2023年アーカイブ

12月19日(火)国際文化科3年生ディベート授業

「コンビニエンスストアは、24時間営業すべきか」をテーマに、英語によるディベートを実施しました。双方とも、様々なデータを駆使し、説得力のある論理展開でした。        

12月16日(土)学校説明会を実施しました

 生徒・保護者合わせて100名以上の方にお越しいただきました。指定校推薦や一般入試を経て、関西大学などへ進学を果たしている実績や、英語が苦手だった生徒さんが、国際交流や国際文化科における学びを通じて、英語力が向上した様子を紹介させていただきました。  次回は1月20日(土)です。参加申し込みは、本校HPをご覧ください。             

12月15日(金)第2外国語の出前授業

 国際文化科3年生が、河内長野市立長野中学校で、韓国・朝鮮語、中国語、ドイツ語、フランス語の出前授業を行いました。この日に至るまで、3年生同士でリハーサルをしたり、1年生に対して模擬授業をしたり、準備を重ねてきました。短い時間でしたが、中学生の皆さんに第2外国語を学ぶ楽しさを伝えられたのではないでしょうか。                                 授業の様子

12月4日(月)修学旅行④

石垣島から那覇へ移動し、国際通りでランチ&ショッピング。         ゆいレールで移動         国際通りは雨     沖縄ともお別れ(那覇空港)

12月3日(日)修学旅行③

 川平湾でグラスボートに乗ったり、フサキビーチリゾートにてドラゴンボートなどマリン体験をしました。                    【グラスボート】ウミガメの姿も見られました。                  【マリン体験】いろいろなアクティビティがありました。                               【集合写真】   夕食後はレクで大盛り上がり! 歌・演奏、漫才...

12月2日(土)修学旅行②

 本日は、選択コース別です。シュノーケル、カヌー、クルーズなどのメニューから各自が選択した体験を行いました。      【西表島クルーズの様子】地元の方に珍しいカニを見せていただきました。       【由布島観光の様子】沖縄三線による演奏を聞かせていただきました。                             【夕食の様子】

12月1日(金)修学旅行①

 待ちに待った修学旅行。眠い目をこすりながらの集合です。さあ、石垣島へ出発!           石垣島到着後、玉取﨑展望台やシーサー農園などを訪れました。

 シンフォニーホールで行われた大阪府高等学校音楽会に、7地区合同ということで、藤井寺高校・河南高校・金剛高校とともに演奏を行いました。今回は、客席の入場制限もなく、多くの観客の中、素晴らしい演奏をしてくれました。                  

 河内長野市国際交流協会主催のイベントが河内長野市市民交流センター(KICCS)にて行われ、本校から和太鼓部とガラス工芸部が参加しました。また、本校でワッフル講習をしてくださっている方の出店もありました。         ガラス工芸部        ワッフルなどの販売         和太鼓部

 普通科の生徒によるスキット、国際文化科の生徒によるレシテーション、留学生や帰国生によるスピーチを実施しました。

11月10日(金)50周年式典を行いました

 フォークソング部、吹奏楽部、ダンス部、和太鼓部のパフォーマンスの他、生徒会によるクイズ大会や海外研修の報告など生徒中心のプログラムで、アットホームな式典となりました。            有志ダンス           和太鼓部              ダンス部                        韓国姉妹校研修報告      オーストラリア姉妹校ホームステイ研修報告

11月6日(月)教育講演会を実施しました

 2年生を対象に性教育講演会を実施しました。スキットや生徒間での意見交換などを通じて、「生」や「性」について考え、学ぶ機会となりました。                 

10月28日(土)体験入学を開催しました

 多くの中学生や保護者にお越しいただき、生徒会による学校生活の説明とともに、中学生の皆さんに授業及び部活動の体験をしていただきました。来春、お待ちしています!!                                 生徒会による説明の様子

10月25日(木)授業「グローカル・リサーチ」

 本校では、3年生の選択授業として、地域と連携し里山保全などの学習に取り組んでいます。本日は、木の伐採方法について学びました。            

 第19回長野中学校区青少年健全育成会主催の「ほのぼのフェスタ」で、本校フォークソング部の3バンドが演奏を披露しました。        

10月21日(土)2年生模試を実施

 日頃の学習の成果を発揮するとともに、引き続き、進路希望の実現に向けて頑張ってください!                

 峰塚中学校の2年生の生徒さんが来られ、本校の食堂で昼食をとった後、高校生活がどのようなものかお話しさせていただいたり、国際文化科の授業体験などをしていただきました。  高校生活のイメージが湧き、進路実現に向け、モチベーションアップにつなげてもらえたら嬉しいです。また、ぜひ体験入学や学校説明会に来てくださいね。                 

10月26日(木)課題研究中間発表会

 2年生の課題研究の中間発表を行いました。全グループが発表した後、テーマごとに1グループずつ、1・2年生の前でプレゼンテーションを行いました。  課題研究にご協力いただいている事業所様からもお越しいただき、生徒の発表をご覧いただくとともに評価をしていただきました。  今後、評価の高いグループについては、LETS合同発表会*や他校での発表会に参加させていただく予定です。皆さん、引き続き頑張ってくださ...

10月6日(金)保護者対象進路講演会を開催

 1・2年生の保護者を対象に、大学等への進学に向けて、学費や奨学金などの話を外部講師を招いて行いました。  また、それぞれの学年から生徒の様子をお伝えするとともに、各クラスの担任との懇談も行いました。             

9月28日(木)後期生徒会立会演説

 後期生徒会役員選挙前の立会演説で、立候補者が公約や自らの思いを熱く語ってくれました。中には演説で、パフォーマンスを披露する生徒もおり、とても盛り上がりました。  後期生徒会のみなさんが主体的かつ積極的に活動し、大いに活躍してくれることを期待してます。               

9月22日(金)第2外国語 ~教えあい授業~

 3年生が、第2外国語を学んでいる成果を互いに披露しました。フランス語、ドイツ語、中国語、韓国・朝鮮語それぞれグループに分かれて、言語だけでなく、文化についても、クイズ形式にするなど工夫したレッスンが展開されました。  今回の授業をさらにブラッシュアップして、今年の12月には中学校へ出前授業に行く予定です。    フランス語       ドイツ語        中国語       韓国・朝鮮語

 教職員自身による運営で、校内研修を実施しました。現状を踏まえ、また今後の社会や教育環境の変化を想定し、これから長野高校で、何をどのように取り組んでいくべきかを考えていきます。  1人1台端末など府立高校全体で取り組んでいることに加え、本校では今年度末までに、教室3面に大スクリーンとプロジェクターを設置し、海外の学校や地域の企業などとオンラインで交流や会議ができるように計画を進めています。  IC...

 各クラスによる屋台や劇・ダンスの他に、演劇部、和太鼓部「虓」、ダンス部、ガラス工芸部、ユネスコ部、フォークソング部、写真部、茶華道部、保健委員会等によるパフォーマンスや発表、また語学研修の報告やPTAによる手作りワッフルの販売も行いました。      中庭での劇         玄関には茶華道部の作品       体育館舞台でのダンス

9月9日(土)文化祭② ~各部門の表彰~

文化祭における各部門の優勝クラスは以下の通りです。来年も素晴らしい文化祭を期待しています。 【Tシャツ部門】 各学年の優勝は、1年1組、2年4組、3年2組 【立て看板部門】 各学年の優勝は、         1年4組        2年4組        3年5組 【中庭部門】 優勝は1年5組 【体育館舞台部門】 優勝は2年3組

 秋晴れの中、文化祭を開催しました。今回は、河内長野警察署からも参加いただき、白バイ隊の隊員のお話を聞いたり、指紋採取の体験なども行いました。       白バイ隊          指紋採取体験

9月6日(水)Tシャツのコンクール

 9月9日(土)開催予定の文化祭に向けて、各クラスがオリジナルTシャツを作成しました。コンクールの結果は文化祭当日に発表します。文化祭当日まで残り僅か、リハーサルをしっかり行って本番に臨んでください。         1年生             2年生             3年生

8月29日(火)大学の夏期集中講座②

 集中講座2日目です。ジェンダーレスにかかっての英語表現や、英語の韻などについて学びました。その後、SDGs(持続可能な開発目標)17の目標のうち1番目の「貧困をなくそう」をテーマに、生成AIを活用しながら、プレゼンテーションを行いました。今日も、留学生とペアを組んでさまざまな取組みを行いました。        本日のプログラム      リズムに乗って身体で表現   留学生とペアで取り組む様子

 大学生や留学生とともに、SDGsに関連するトピックを、読んだり、聞いたりして、トピックに対する自分の意見をまとめ、その内容をディスカッションしたり、プレゼンテーションをしたりすることで、「読む」「聞く」「話す」に、意見構築力を加えた5つの力を養う講座です。  本校からは5名の生徒が参加しました。初めは緊張しながらの自己紹介でしたが、すぐに留学生や大学生と打ち解け、ペアとなった留学生とも英語による...

8月26日(土)学校説明会を開催しました

 多くの中学生や保護者の方に来校いただき、今年度1回目の学校説明会を開催しました。オープニングでは、昨年度、女子プロサッカーリーグのなでしこリーグの公式戦で前座を務めた和太鼓部によるパフォーマンスを披露しました。その後、教員と在校生によるプレゼンテーションを行い、校内見学をしていただきました。説明会終了時に合わせて、中庭ではフォークソング部によるライブを行いました。  10月28日(土)には体験入...

8月17・18日 インターンシップ in USJ 終了式

 約1ヵ月に及ぶインターンシップが終了しました。午前中はインターンシップを通じて学んだことや気づいたこと、また成長したと思える点などを振り返りました。午後は、各自が今後のキャリアを考えたり、インターンシップ中の嬉しかったエピソードなどを含め、3分程度で発表を行いました。最後には、USJスタッフによる特別パフォーマンスが披露され、終了証が授与されました。  このキャリア・プログラムに参加して得たこと...

8月14日(月)吹奏楽部 府大会で銅賞!

 第62回大阪府吹奏楽コンクールが、大東市立文化ホール(サーティホール)にて開催され、銅賞を受賞しました。  台風が接近する中、予定通りに開催されるか心配しましたが、素晴らしい演奏が聴けて良かったです!  吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。

8月10日(木)セブ島語学研修 帰国

 参加者全員満面の笑みで帰国。マンツーマンの語学レッスンも週末のアクティビティも充実していたようで、満足感が移動の疲れを上回っていたようです。レベルアップした語学力やさまざまな経験を今後の学校生活で活かしてください!!              

8月4日(金)オーストラリア研修④ 市内観光

 いよいよ現地行程の最終日となりました。バディらとの別れを惜しみつつ、メルボルン市内へ移動し、王立展示館や大聖堂などの観光をします。夕食後は空港に向かいます。         

 バディ(サンベリーカレッジの生徒で共に行動してくれる生徒。本校生1名につき1名)とともに1日授業を一緒に受けます。普段の授業といろいろ違う所もあるでしょうが、それも含めて日々新たな経験をしています。        

 バスで片道2時間半。ペンギンが海から家に帰るところをウォッチング!とっても可愛かったです。研修後半もがんばります。              

7月30日(日)セブ島語学研修へ出発

 今夏はLETS(国際関係学科を設置している府立高校)から17名の中高生が参加します。現地では、マンツーマンを中心としたレッスンの他、休日にはマリンスポーツも予定しています。語学力向上はもちろんのこと、LETSの仲間として、他校生とも仲良くなって帰ってきてください。  各校から参加の生徒のご家族の皆さま、早朝からのお見送りありがとうございました。            

7月28日(金)全国大会へ出発 ~ダンス部~

 東京で行われる全国大会に向けて、生徒や教職員が見守る中、最終練習を行いました。全力を出し切って、すばらしいパフォーマンスを期待しています!  がんばれダンス部!!         

 姉妹校であるサンベリー・カレッジの生徒と教職員に温かく迎えられ、オープニングのセレモニーを開催しました。                                  セレモニー会場

7月25日(火)オーストラリア姉妹校研修へ出発

 姉妹校であるサンベリーカレッジでの研修を再開しました。授業はもちろん、さまざまなアクティビティやホストファミリーとの交流など充実の12日間。                                   空港到着

 今年もインテックス大阪にて進学フェアが開催されました。昨年以上に多く方々にお越しいただきありがとうございました。スタッフ全員お揃いのポロシャツを着用して皆さんのお迎えしました。  本校での学校説明会は8月26日(土)が第1回めとなります。本校HPにて申し込みいただけます。                                 長野高校オリジナル

 本校生15名が、高校生対象のキャリア研修「高校生キャリアプログラム2023 Summer」に参加します。この取組みは、アトラクションや飲食・物販など幅広い職種を持つユー・エス・ジェイだからこそ実施できるもので、高校生の仕事観の醸成を目的とする「体験型プログラム」と、実際にクルーとして働く「インターンシップ・プログラム」を組み合わせて実施される、大阪府教育庁との協働のキャリアプログラムになっていま...

6月22日(木)ユネスコ講演会

 1年生を対象にユネスコ講演会を開催しました。海外で活躍されている方からのビデオメッセージや、本校卒業生でユネスコの活動をしている先輩からお話を伺いました。平和やSDGsについて改めて考える機会となりました。  長野高校はユネスコスクールで、例えばペットボトルのキャップを集めて、発展途上国にワクチンを届ける活動などを行っています。ユネスコスクールとは、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現する...

6月20日(火)フィリピンの学生とダンス交流

 セントラル・フィリピン大学のダンサーチームを迎え、一緒に授業を受けたり、ダンス交流をしたり、楽しいひとときとなりました。  1年生からは「ダンサーの衣装がとても綺麗」「すごく楽しかった」「一所懸命練習して、うまく踊ることができました」などの声が聞かれました。                 パフォーマンスの披露           指導を受けてダンス練習                 一緒に授...

6月19日(月)吉村知事が来校されました

 万博のテーマやコンセプトを理解し期待を高める目的で、万博推進局が大阪府教育庁の協力のもとに作成した動画教材などを活用した授業を行い、1年生の授業に吉村知事も参加していただきました。  生徒たちは動画教材で万博やSDGsについて理解を深めたあと、「未来の食」や「日本の文化」などについて、1人1台端末パソコンを活用しながら議論しました。  最後に、吉村知事から講義いただいて授業を終えました。生徒はい...

 堺北花田イオンモールで行われた「めっちゃWAKUWAKUダンス in イオンモール」にダンス部が参加しました。  小学生がダンスの発表をした後、本校のダンス部がパフォーマンスを披露。イベントの最後には、出演している小学生や観客に向けて、本校のダンス部が「めっちゃWAKUWAKUダンス」をレクチャーし、会場で一緒に踊りました。                   参加チーム            ...

6月9日(金)体育祭

 前日までの雨の影響で、一部プログラムを短縮しましたが、競技に、パフォーマンスに、生徒たちのエネルギー感じる一日となりました。各団のリーダーとなった3年生や、進行の生徒会役員の皆さん、ご苦労様でした。               パフォーマンスの様子              競技の様子       教員によるサプライズ・パフォーマンス

5月21日(日)ダンス部 関西大会2位

 「全国中学校・高等学校ダンスドリル選手権大会2023 関西大会」が丸善インテックアリーナ大阪で行われ、「HIPHOP女子 SMALL編成」で2位となりました。大会2日前には、体育館にて在校生の前でパフォーマンスを披露してくれました。  6月10日(土)には、イオン堺北花田にて行われる「めっちゃWAKUWAKUダンス in イオンモール」に出演予定です。               大会直前に在...

4月29日(土)男子バスケットボール部 公式戦

 2回戦です。OBや保護者に加えて、野球部も午前中の練習を終えて会場に駆けつけてくれました。日頃の練習の成果を発揮してください!                  ウォーミングアップ          間もなく試合開始!

4月27日(木)生徒会役員選挙を行いました

 体育館にて、立候補者による演説です。6月の体育祭など、生徒会のリーダーシップのもと生徒が主体となって行事を盛り上げてくれることを期待しています。                

4月22日(土)3年生模試を実施

 進路希望実現に向けて、3年生の雰囲気も少しずつ変化が見られます。先日、休み時間に廊下を歩いていたら、3年生に呼び止められました。何かなと思ったら、英語のプリントの質問でした。休み時間や放課後に、学びに向かう姿が多く見られるようになりました。日々の学びを大切に頑張ってください!               

 昼休みにクラスメイトたちと中庭の池の周りでランチタイム。  新入生の歓迎と勧誘として、昨年関西大会銀賞の吹奏楽部や西日本2位のダンス部によるパフォーマンスも!!  池の鯉も、水温の上昇とともにだんだん活発に泳ぎだし、青空を見上げれば、鯉のぼりも元気に泳いでいます。  これが長野高校の1学期スタートの光景です。                        吹奏楽部                ...

 河内長野市民大学「くろまろ塾」は、「いつでも・どこでも・だれでも・なんでも・みずから」自分にあった学びを見つけ、生涯にわたって学習を継続できるよう、いろいろな学習を総合的・体系的に提供するしくみです。  今回、地域で何かを始めたい、アイデアを実現したい人が集まり、話し合いながら社会や地域課題の解決方法を学ぶ「オトナ面白ゼミナール」において、本校生の4グループが森林保全や文化財を活かした観光の活性...

4月14日(金)茶華道部の作品

 今年も茶華道部が、素敵な生け花を校舎玄関や体育館の踊り場で披露し、新入生を迎えてくれました。校長室にも素敵な作品を飾ってくれました。何点か紹介します。        

4月11日(火)スモール文化祭を開催しました!

 新入生に向けて、演劇部・吹奏楽部・ダンス部・フォークソング部・和太鼓部がすばらしいパフォーマンスを披露してくれました。          関西大会銀賞・府大会金賞の吹奏楽部      西日本大会2位のダンス部                  女子プロサッカーなでしこリーグ公式戦の前座を務めた和太鼓部         地域のイベントでも活躍のフォークソング部      演劇部による演出

4月10日(月)第51回入学式

 午後から入学式を行いました。緊張気味の新入生を、昨年度関西大会に出場した吹奏楽部の演奏で迎えました。新入生代表の力強い宣誓で、いよいよ高校生活の始まりです。充実した高校生活となるように教職員一同サポートしますから、様々なことに挑戦していってください。

2月27日(月)河内長野市教育委員会賞を受賞

 ダンス部と吹奏楽部が、河内長野市教育委員会賞を受賞しました。2月27日に市役所にて授賞式が行われました。  ダンス部は全国高等学校ダンスドリル選手権大会での功績、吹奏楽部は大阪府吹奏楽コンクールおよび関西大会での功績が認められての受賞となりました。                 授賞式                 市長さんと記念撮影

2月10日(金)ダンス部5期生卒業記念LIVEを開催

 堺市立東文化会館にて、長野高校ダンス部5期生卒業記念LIVEを開催しました。当日は、多くの観客の前で、5期生を中心にダンスを披露するとともに、卒業生も駆けつけ、一緒にすばらしいパフォーマンスをみせてくれました。              パフォーマンス                卒業生とともに

2月3日(金)新たなイベントを開催しました

 耐寒行事として予定していた岩湧山登山の代替として、バレーボール大会と百人一首大会を実施しました。準備期間があまりなかったにも関わらず、実行委員の生徒たちを中心にさまざまな工夫をしながら、当日は大いに盛り上がりました。バレーボールと百人一首それぞれの優勝クラスとともに、両部門の戦績による総合優勝クラスを表彰しました。閉会式では、音楽選択者による合唱も披露され、最後にはPTAで用意していただいた景品...

LETS*合同発表会とインターナショナル・フェスティバルが開催されました!  大阪府教育委員会主催の発表会のオーラル・プレゼンテーションとポスター発表に参加し、オーラル・プレゼンテーションはリサーチ賞を、ポスター発表は2グループともグッドポスター賞を受賞しました。(※「LETS」とは、国際関係学科を設置する府立高等学校の愛称のことです。)                     【オーラル・プレゼ...

1月20日(金)デンマークの高校生と交流

 デンマークのEisbjerghus Internationale Efterskole(EIS)の生徒21名と、Osaka YMCA International High School(IHS)の生徒19名が来校されました。河内長野国際交流協会(KIFA)のスタッフの指導のもと、3グループに分かれて、習字・折り紙・けん玉などを体験した後に、本校和太鼓部とともに太鼓演奏を楽しんでもらいました。 ...

1月20日(金)英検にチャレンジ

 受験級ごとに各教室に分かれて試験開始。やや緊張気味でしたが、日頃の学びの成果を発揮し、2次試験へ進んでくれることを期待しています。                

1月19日(木)2年生進路講演会

 高校2年生を対象に進路講演会を開催しました。 昨年に引き続き、今年も近畿大学入試センターの屋木清孝氏にご講演いただきました。これまで多くの生徒や保護者向けの進路講演をされている屋木先生ならではの、豊富な経験に基づいたお話に生徒は終始聴きいっていました。時に屋木先生のユーモアで笑顔でなりながら、これから本格化していく進路実現に向けての「目標作り」などについてメモを取っていました。  2年生の3学期...

1月18日(水)音Ⅲ・音楽演習「卒業演奏会」

 「音楽Ⅲ」と「音楽演習」での学びの成果を、合唱、合奏、ピアノ独奏や連弾、バンドといった様々な形で披露してくれました。これらの授業で初めて楽器に触れる生徒も少なくないのですが、放課後多くの生徒や教職員の前で、どの生徒もすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。 【プログラム】 1.それが大事(合唱) 2.夢をかなえてドラえもん(ピアノ連弾) 3.RPG(合奏) 4.高嶺の花子さん(バンド) 5...

1月14日(土)学校説明会を実施しました

 多くの中学生や保護者の方にお越しいただき、本校の教育活動について、生徒会のメンバーを中心に説明を行いました。また、国際文化科については、留学経験者や第二外国語の講師の方からのビデオメッセージという形で、特色の説明を行いました。  中学生の皆さん、長野高校への入学をお待ちしております。