2017年アーカイブ

学校説明会開催しました!

12月24日(日)午前中、中学生対象学校説明会を開催しました。 日曜日にも関わらず、60名近くの保護者・生徒の皆さまにご参加いただきました。 最初に、全体で学校説明を行った後、校内見学をしていただきました。 最後にアンケートを記入いただきましたが「説明ががわかりやすかった。」「ぜひ受験したい」等肯定的なご意見をたくさんいただきました。  高校受験まであと少しです。体調に気をつけて、頑張ってください...

2学期終業式!

早いもので2学期終業式となりました。 今年の3大ニュースとして  ①長野北高校との統合    ②生徒会による行事の活性化運動    ③ダンス部の全国大会出場 をあげました。 ①長野北高校の統合による動きとして、現在施設設備面の充実のための計画をしているところです。たとえば、図書室機能の拡充や地域連携のための特別教室の整備等です。来年度から工事にかかることとなります。完成すれば、一緒に活用できますの...

1年人権研修を実施しました。

12月20日3.4限目に、1年生対象に人権研修を実施しました。講師に、中学生の時の事故で車いす生活となった後障がい者スポーツに目覚め現在ラグビー選手として次期パラリンピック大会を目ざして活躍されている方をお招きし、講演をしていただきました。 今回は、障がい者スポーツに関することや障がい者としての生き様・思いなどを話していただきました。 また、実際にバスケットボールや障がい者ラグビー等の模擬体験を交...

修学旅行説明会行いました!

12月9日(土)午前中、1月23日~26日実施の台湾修学旅行に関する保護者説明会を行いました。雨降りの中、100名を超える保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。旅行社からの説明等も聞いていただき、少しご安心いただけたのではないかと思います。後約1か月になりました。体調管理にはくれぐれもご留意していただき、思い出に残る修学旅行となりますことを期待しています。ちなみに私も昨年に引き続き随...

校内教員研修実施しました!

12月7日【木】の午後、本校の教員研修を行いました。テーマは「長野高校で育てたい生徒像」です。「入学後3年間でどのような力を生徒につけさせたいのか?」「どんな生徒になってほしいか?」について、9班編成でグループワークを行った後、各グループの代表者による発表を行い意見共有をしました。日ごろ生徒に接している中、気になっていることをそれぞれ言葉にして討論しました。各グループとも、非常に熱く語っている姿が...

学校説明会を開催しました!

12月2日(土)午前中、本校視聴覚教室において学校説明会を開催しました。土曜日にもかかわらず、多数の中学生及びその保護者の方に来校いただきました。ありがとうございました。 本校のビデオ上映、パワーポイントによる学校紹介、校内見学そして個別相談会を行いました。 高校進学を目前に控え、真剣に本校の説明を聴いていただきありがとうございました。くれぐれも体調に気をつけられて、無事本校に入学されますことを心...

公開授業実施中!

本校では、公開授業を近隣の中学校にも見学に来ていただけたらということからご参加の案内をさせていただいています。11月17日(金)は、近隣の中学校から4名及び高校から2名の先生がたが来校され、数学(3年)、化学(3年)、そして国語(1年)の授業をそれぞれ見学いただきました。  本年度より、中高連携を強化するため河内長野市内の中学校の先生方にも本校の授業を自由にご覧いただけるような仕組みを創ろうとして...

国際理解教育講座実施しました!

11月16日(木)の午後のホームルームの時間に、本校1年生対象に「国際理解教育講座」を開催しました。本校では国際教養科を設置していることから、毎年学年別に「国際理解教育研修」を実施しています。1年生は「世界を知る」をテーマに、さまざまな国々の課題や特色を生徒たちが調べそれを発表するとともに、その国出身の方々にもHRに入っていただき交流をします。スペイン、フィリピン、ネパール等の方々に参加をいただき...

公開研究授業実施中!

本校では、11月を授業公開月間とし、各教科の代表者、初任者及び指導教諭の授業公開等を広く地域の中学校にも呼びかけ、できるだけたくさんの先生方に見学をしていただくようにしています。 全HR教室にプロジェクターが設置されているので、授業ではごく普通に各教員が有効活用をしています。また「主体的、対話的で深い学び」となるためのアクティブラーニング型の授業も広がってきました。保護者の皆さまも是非、一度見学に...

第2回学校協議会開催しました

 平成29年11月9日午後3時30分より会議室で第2回学校協議会を開催しました。協議委員の先生より、本校の今年度の取組に関して様々な角度から貴重なご意見をいただいました。その中で、本校生の課題がはっきりと見えてきました。今後全教員で、学習・部活動等に対し、粘り強さ・たくましさ・自主性等育てるための方策を知恵を絞って考えていきたいと思います。本日はありがとうございました。    

 11月4日(土)に、河内長野キックスにおいて、河内長野イングリッシュフェスティバルを行いました。これは、河内長野市にある幼小中高が一堂に会して実施する英語によるレシテーション・スピーチ・プレゼン等の発表会です。各学校から選抜された代表生徒のみなさんが、一生懸命発表してくれました。  小学生の部・中学生の部・高校生の部と3部構成になっています。高校生の部のスピーチ部門で、本校2年生の西坂凛さんが見...

中学生体験入学実施!

10月28日(土)午後、中学生体験入学を行いました。全体で、生徒会による学校紹介をおこなった後、体験授業・部活動体験そして保護者対象説明会に分かれてそれぞれ体験をしていただきました。入学前に十分本校のことを理解し、納得して入学されますことを願っております。がんばれ!     

授業見学実施中!

 10月の中間考査終了から授業見学を毎日実施しています。 新学習指導要領の概要が発表され、高校での学びが大きく変わっていくなか、本校の授業のありかたもずいぶん変わってきています。すべてのHR教室に設置されているプロジェクターを活用した授業はほぼあたりまえになってきつつあり、効率的な授業展開がなされています。また、ペアワーク・グループワークを適宜取り入れ生徒に考えさせ意見を発表させる時間も確保されて...

「薬物乱用防止講座」を実施!

10月19日(木)の午後、体育館で本校薬剤師さんを講師に「薬物乱用防止」講座を行いました。ドラッグの危険性について講義をしていただいた後、生徒会によるミニ演劇がありました。実際に薬物をすすめられた場合、どのように断ればいいのかを寸劇にしたオリジナルドラマです。高校生の視点からリアルな場面を設定し、臨場感のある寸劇でした。       

第3回「英語トレーニング講座」実施!

本校では、本年度府教育庁より「学校経営推進費」支援校に選定していただき、「発信能力【話す・書く】の育成」に取り組んでいます。 特に英語による発信能力の育成をめざしてECCより外部ネイティブ講師を招聘し毎週金曜日の放課後に、「英語トレーニング講座」を開講しています。本講座では、「ディベート・ディスカッション」等を取り入れ、自分の意見を英語で述べることのできる力を育成していきます。

本校は、本年度「発信能力の育成」をテーマに、府教育庁より「学校経営推進費」支援校に選定されました。 いただいた予算を活用して、写真のような「アクティブラーニングルーム」を設置いたしました。 まず、部屋には前面と後面に大きなホワイトボードを貼り付けました。これは、生徒の思考をホワイトボードに書き出しながら整理していくことが可能となるようにしました。また可動式の机を配置し、ペアでグループで内容によって...

長高祭第2日目!

 長高祭2日目です。 今日は、昨日のクラス発表の中から優秀作品として選ばれた2年3組、7組と3年5組・7組が、全校生徒の前で再度演じました。 さすがに、優秀作品とあって、笑いあり、涙あり、感動ありの作品に仕上がっていました。 ひとり一人が自分の役割に一生懸命に取り組み、それでいてクラスの仲間とともにたくさんの観客の前で演じることを楽しんでいる様子が伝わってきました。照れたり、恥ずかしがることなく役...

文化祭1日目です!

 9月9日(土)本校長高祭第1日目。 正門から校舎までの坂道沿いには、各クラスの出し物を紹介するためのパネルを展示しました。年々、立体的になっていき、見応えがあります。今年は、3年生は全クラス体育館で演劇、2年生は中庭でパフォーマンス(演劇・ミュージカル・ファッションショー)、1年生は中庭で模擬店(餃子・お菓子・たこ焼きなど)に取り組んでいます。PTAの方々にも長野名物ワッフル店をだしていただきま...

長野高校と長野北高校の機能統合について

 いよいよ2学期も始まり、生徒たちは9月9日(土)・10日(日)に実施予定の文化祭に向けて追い込みにはいっています。 9日(土)は一般公開しますので、是非生徒たちの勇姿をご覧いただければと思います。  さて、すでに新聞でも報道されましたように、平成31年度より本校は長野北高校と「機能統合」をします。「機能統合」とは、長野北高校の特色ある取組を本校に継承・発展させるということです。もう少し具体的に申...

2学期始業式!

 8月28日(月)1限目に3学年揃って始業式を行いました。校長からの式辞の後、夏休み中の部活動等の取組に関する表彰を行いました。  3年生はすでに授業は始まっていますが、気持ちを切り替えて学校生活に集中してほしいと思います。ご家庭におかれましても、お子様の見守りとご指導をよろしくお願いいたします。何か気になることがございましたら、いつでも担任までご相談ください。校長室にも気軽にお越しくださいませ。...

イングリッシュキャンプ in 河内長野荘!

 8月25日(金)~26日(土)の1泊2日で、学校から徒歩約20分のところにある河内長野荘で、イングリッシュキャンプを行いました。1年生42名が参加をし、English Onlyの環境で2日間を過ごしました。  スキットの作成、ゴシップペーパーの作成など盛りだくさんのメニューでしたが、生徒たちは熱心に頑張っていました。 生徒の感想には「英語だけの生活ができるのかと思ったが、やってみると案外楽しかっ...

第2回教員研修会を行いました

 8月24日(木)午後2時から75分間の予定で、第2回アクティブラーニング型教員研修会を実施しました。今回は、第1回目のSWOT分析を踏まえて、学校として取り組むべきことをできるだけ具体的に考えるというミッションを与え、まず個人ワークそしてグループワークを行いました。その後、グループごとに取り組むべき方策3つを選定し発表をしていただきました。この後、各グループの発表をふまえて学校として具体的に何に...

教員研修会行いました!

 7月20日(木)終業式を行った午後、第1回アクティブラーニング型教員研修会を行いました。SWOT分析の手法を用いて学校の状況を全員で分析しました。グループごとに話し合いをしながら、本校の強み・弱み・機会・脅威をそれぞれ思いつく限り付箋を使いながらあげていきました。その後、各グループで話し合った内容をグループ代表者が発表しました。本校を取り巻く状況に関する情報共有はできたのではないかと思います。時...

第1回G-TECを実施しました

7月19日(水)午前中に、本校1、2年国際教養科の生徒対象にGーTEC(スコア型英語テスト)を実施しました。 生徒たちは集中して試験に臨んでいました。  本年度より、7月には国際教養科の生徒対象に、1月には普通科及び国際教養科の生徒対象にG-TECを実施することとしています。大学入試における英語外部試験導入の流れに対応するとともに、4技能をバランスよく身に着けるためのものさしとして本試験を活用でき...

1年生対象「性教育講演会」を行いました

7月18日(火)の4限目、NPO法人「えんぱわめんと堺』より6名の講師の方をに来ていただき、1年生対象「性教育講演会」を行いました。本校で本研修会を実施するのはこれが初めてです。「大切な体と気持ち~自分も相手も大切にするには~」というタイトルで、『付き合うとはどういうことか?』『性関係を持つことのリスクについて』をテーマにロールプレイやグループディスカッションを取り入れたワークショップ型講演会を行...

PTAワッフル講習会を行いました

7月15日(土)の午前中、PTA主催「ワッフル講習会」をおこないました。本講習会は、本校のフランス語講師の前本ベネディクト先生を講師にお迎えし、おいしいワッフルの作り方を教えていただきます。そして文化祭で今度はPTAのみなさんがワッフルを作り、来場者の皆さまに食べていただくこととしています。毎年大盛況で、アットいう間に売り切れてしまいます。  みなさま、PTAのワッフルをぜひ一度ご賞味してみて下さ...

夏休み海外研修に関する直前研修会実施!

7月15日(土)の午前中、オーストラリアの姉妹校サンベリーホームステイ研修及びフィリピンセブ島語学研修に関する出発直前研修会を行いました。本年度は、どちらの研修も約20名の生徒が参加をし、英語力の向上及び海外異文化理解を目ざします。すでに10回を超える校内研修を行っており、生徒たちは出発に向けて準備万全のようです。現地での交流のためのパフォーマンスも完成しており、あとは出発日を待つのみです。この研...

体育祭行いました

6月9日(金)昨日の雨でグランドの状態が危ぶまれましたが、1時間おくれで体育祭を実施しました。生徒たちは、この日のために一生懸命準備をしており、各団のパネル・応援ダンスパフォーマンス等非常に完成度の高い作品を披露してくれました。長野高校生の素晴らしさを感じる瞬間でした。                        千代田台保育所の園児と本校生のかけっこ                      ...

校内授業見学会実施中!

本校では、6月を授業公開月間としています。各教科の代表者の授業を、できるだけたくさんの教員で見学に行くことにしています。下記の授業は数学の授業です。グループ学習をメインにした授業をおこなっています。教科を問わず、のべ15名を超える教員が見学しました。

公開授業実施中!

 本日から6月30日まで、校内公開授業を実施しております。目的は、本校の教員同士の授業スキルを高めるための学びあいです。昨年度「授業のあり方研究会」を立ち上げ、本年度は組織的にすべての教科が最低年2回は授業公開をすることとしました。次期学習指導要領では、これからの社会を生きるために必要な資質能力をつけるためには、「主体的、対話的で深い学び」につながる授業を行うことが必要であるとされています。  本...

学校経営推進費支援校に指定されました!

 学校経営推進費支援事業とは、府教育庁が指定する教育課題に対し、高い効果が見込まれる事業計画を提案する学校に対して、学校経営推進費を予算配当し、もって当該学校の教育目標を達成するとともに、府全体の教育力の向上を目指すことを目的としています。  本校は府の指定する教育課題「英語教育の充実」に対して、「発信能力(書く・話す)の育成プロジェクト」を提案し、書類審査及び教育長の前での校長によるプレゼンテー...

6月8日体育祭です!

 現在学校は、体育祭に向けての準備一色となっています。4月早々から団構成等の準備にとりかかり、8日の本番まであとわずかとなりました。生徒たちは応援パフォーマンスの練習に向けて朝早くから、夕方おそくまで各団でまとまって練習に励んでいます。その姿はとても生き生きと楽しそうで、元気一杯はつらつとした高校生そのものです。 "時を忘れて仲間と一生懸命に取り組めること"を大切にしてほしいと思います。高校生なら...

平成29年度始動!

 新緑がまぶしい季節になってまいりました。府立長野高等学校長の中田恵理子でございます。本校4年目となります。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。4月10日に始業式・入学式を挙行し平成29年度が始まりました。1年生240名、元気に登校しております。2,3年生もそれぞれ進級し、すっかり「長野高校生」らしくなりました。新たな1年生・新たな先生方を迎え、長野高校はますます元気で活気にあふれています...

公開授業実施中!

本年度は、府の「パッケージ研修」を受け、府教育センターの支援を受けながら学校全体で授業改善に取り組んでいます。 おかげさまで、年間計15回の公開・研究授業を実施しました。また、平成26年度に府より「経営支援推進費」をいただき全HR教室にプロジェクターを設置したことから、格段にICT機器の活用が進みました。生徒の「ICT機器活用満足度」(学校教育自己診断)は91%となっています。(H27 80% ...

富田林2中生来校

1月19日(木)、富田林市立第2中学の2年生約20名が学校体験に来校しました。まず本校の概要等を説明した後、校内見学・生徒会によるQA、食堂体験等をしていただきました。感想には「学校が広くて大きい。きれいだった。」「国際教養科の取り組みがよくわかった。」「入学したくなった」など肯定的な意見をたくさん書いてくれました。 あと約1年、首を長くしてお待ちしています。 ごくろうさまでした。  

政治的教養をはぐくむ教育行いました

12月20日(火)の午前中、体育館で、1年生対象に「政治的教養をはぐくむ教育」を行いました。今回は、河内長野市の「選挙管理委員会」の職員の方々のご協力を得て、選挙体験を含めた講義をしていただきました。本校1年生に対して、選挙の実際をクイズ形式でわかりやすく説明していただきました。 18歳から行使できる選挙権に対して適切に対応できるようしっかりと心の準備をしていきましょう。  河内長野市職員のみなさ...

フィリピンとの交流行いました

12月16日(金)午前中、フィリピンのレトラン学院から生徒10名教員3名が来校されました。すでに数年前から続いている交流です。今回は音楽をメインに交流をしました。「音楽」の授業に入って一緒に歌ったり演奏したり言葉が十分通じなくても「音」という共通のツールを用いて楽しい交流ができました。さらにレトラン学院の生徒からダンスを披露していただき、短い時間ではありましたが有意義な交流となりました。