2018年アーカイブ

2学期 番外編 ~球技大会~

12月13日(木)、生徒会を中心に「生徒だけ」で運営する球技大会を開催しました。種目はドッジボール。期末考査も終わり、いろんなことを発散させるべく、大盛り上がりでした。

12月21日(金)2学期終業式を終えました。

本日終業式で生徒の皆さんにお話しした内容を簡単にまとめておきます。 1 2学期を振り返って印象深いこと2点。 ①長高ならではの国際交流行事の充実について。2学期は、アメリカのSweet Water HS、インドネシアの中学生、姉妹校であるオーストラリアのSunbury Collegeからお客様をお迎えしました。生徒の皆さんにとってもこの経験は一生の宝物であるはず。1月には韓国から30名ほど来られる...

☆11月30日(金) 朝早くからかわいらしい声が校内に響きます。本校初の取組み、「保育芸術」選択生の芸術発表会を開催するにあたり、河内長野市立千代田台保育所の園児の皆さんをご招待したところ、大勢訪ねてくれました。 (「大きなくりの木の下で」「3匹のこぶた」「白雪姫」それぞれ手作りのペープサートで劇を披露しました。) (園児たちはみんな熱心に見てくれています。そして、お兄ちゃん、お姉ちゃんにべっ...

☆11月18日(日)には、河内長野市国際交流センター(キックス)で国際イベント「世界ごった煮」が開催され、本校の和太鼓部が自慢の腕を披露しました。 (3名の演奏ながら、力強い太鼓の音に、会場の皆さんから拍手喝采を浴びました。)

平成30年(2018年)もあと少しで終わろうとしています。 校長として4月に本校に赴任してから早8ヶ月・・・Time flies like an arrow.(光陰矢の如し)とはよく言ったものです。先月(11月)は、修学旅行に始まり、たくさんのイベントがありました。雑務に追われてこのページを更新できていませんでしたので、振り返ってみます。 ☆11月6日(火) 姉妹校のサンベリー・カレッジから校長先...

長野高校の修学旅行が台湾のニュースに!

帰国後すでに2日たちましたが、そろそろ疲れも取れた頃でしょうか? 台湾で大華科技大学を訪問した記事が、地元のウェブニュースに掲載されていました。 紹介しておきます。

10月24日 インドネシアから中学生が来校しました!!

盛りだくさんのメニューに、少々お疲れ気味でしたが、本校の生徒たちと交流をしているうちに、目が輝き始め、最後には笑顔一杯で帰国の途に着きました。

10月吉日。1学期から続いていた工事が無事終わり、本校のトイレが美しく生まれ変わりました。 実際に皆さんが使用できるのは、10月26日(金)からとなる予定です。 マナーよく使用し、キレイなトイレをキープしましょう!

10月18日木曜日。秋晴れの空の下、交通安全講習会を開催しました。今年は例年と違い、ワーサル株式会社のご協力を得て体験型自転車運転マナーの講習会の実施となりました。目の前で繰り広げられる迫力ある実演に、生徒たちのまなざしも真剣そのものでした。 また、河内長野警察署からは交通安全課の警察官複数名にお越しいただき、交通マナーについての講話をいただきました。 今回は地域の方や保護者の方にも参加していただ...

Sweet Water High School から研修生が来校!

9月26日(水)、アメリカのサンディエゴからSweet Water 高校の生徒7名と先生等3名が、本校を訪問されました。 わずか3日間のショートプログラムではありますが、日米の友好を図るべく、有意義な時間を過ごしてくれたのなら嬉しいと思います。 早くも、本日は最終日。放課後にはFarewell Partyが予定されています。

平成30年度 後期生徒会役員が決まりました!

先週9月20日(木)6限目に、後期生徒会役員選挙が行われました。 選挙に先立ち、体育館で立会演説会が行われ、全校生徒が立候補者の演説に耳を傾けました。 今回は、「会長」と「書記」のポジションで複数名立候補者がいたため、演説にも力が入ります。中には、応援演説もあり、候補者の人柄を熱心にアピールする場面もありました。おのずと聞く側も真剣になります。 開票の結果、僅差で後期生徒会役員が決定しました。女性...

あいにくの雨でしたが、2日間にわたり「平成最後の長高祭」が開催され、大成功のうちに終わりました。 今年はテーマを『革命』と謳い、「学校全体で盛り上がる文化祭にしたい」と、生徒会が文化祭に『団の取組み』を盛り込み企画・実行しました。 クラスでの催しで精一杯のはずなのに、そんな余力があるのか・・・ どっちつかずの中途半端な企画になってしまうのでは・・・ そんな大人たちの不安を、見事に裏切った結果となり...

台風21号が通過! 本校も被害を受けました・・・

予想以上に大型の台風でした・・・ 皆様のご家庭はいかがだったでしょうか。被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 本校も4日の午前は平穏な時間を過ごしたのですが、午後2時頃からこれまで経験したことのない、暴風に見舞われました。そして、停電・・・。いざ校舎を見回ってみると、あちらこちらの窓が割れています。風が少しおさまった頃を見計らって、学校に残っている教員と協力し、ガラスの撤去を行い...

これまでも、この「校長だより」で紹介してきましたが、 本日は、それに加え、陸上部、男女硬式テニス部、美術部も揃って表彰伝達を行いました。 写真は、吹奏楽部、フォークソング部を合わせた、6クラブのメンバーです。 皆さん、これからもさらなる向上をめざしてがんばってください! ところで、今日は朝から久しぶりに全学年が体育館に揃って始業式を行いました。 まだまだ異常な暑さが続いている中、上級生が元気に集...

English Camp に参加しました!

8月24日(金)~25日(土)、河内長野荘において、恒例の1泊2日English Campが行われました。 ゲーム、寸劇、ゴシップマガジン作り、クイズ・・・と盛りだくさんなメニューを次々とこなしていくバイタリティーには本当に関心しました! しかも、英語オンリーです!! みんな頑張りましたね~! 皆さんが近い将来、国際人へと成長してくれることを大いに期待しています!!

夏休み 校長の部活動めぐり(ESS部) 保育所訪問

夏休みもあとわずか。そんな中、今日はESSクラブの2人と顧問の仲谷先生、そして本校NETのクリーブ先生とリズ先生の計6人で千代田台保育所を訪問しました。 これは、今年度の春に千代田台保育所から、「英語で異文化に触れ合う機会を園児たちに」とのリクエストを受けて実現したイベントです。 「あいさつ」「色を英語で何という?」「ABCの歌」「Head Shoulders Knees and Toesの...

"第39回 We are Sneaker Ages" に出場した本校フォークソング部は、8月13日の予選会を経て、8月19日の準決勝へと進みました。そして、見事グランプリ大会への出場が決定! 12月23日(日) 「府民共済SUPER アリーナ(旧舞洲アリーナ)」において本グランプリ大会が開催されます。 出場者の演奏のレベルももちろんですが、それを支える客席の応援団も審査されるというシビアな大会で...

8月6日(月)、今日はフォークソング部の練習にお邪魔しました。 8月13日に「We are Sneaker Ages」関西大会に出場する予定とあって、曲はほぼ仕上がっている段階です。 2曲披露してくれましたが、特に「You Can't Stop The Beat」(「ヘアースプレー」という映画の中の曲)は、難しい曲にもかかわらず、なかなかの仕上がり具合です。一人ひとりが随分練習したんだろうなと思...

夏休み 校長の部活動めぐり(ダンス部②)

8月3日(金)「第11回日本高校ダンス部選手権 近畿中国四国地区大会 Cブロック スモールクラス」に出場した本校ダンス部の応援に行きました。 キレッキレの動きに豊かな表情。「すごっ!!」というのが正直な感想でした。私の席の後ろから、「わあ~、うまいねぇ~!」と感嘆の声が聞こえます。全国は決まったと思っていたのですが・・・ 結果は惜しくも全国への切符を手にすることはできませんでした。でも、舞台上で...

夏休み 校長の部活動めぐり(和太鼓部)

8月2日午後、河内長野国際交流センター(キックス)にて、和太鼓研修会が行われました。 河南高校との合同研修会です。演目は2つだけでしたが、素晴らしいパフォーマンスでした。感動しました!! 14日には「富田林市すばるホール」にて、13:00より10校合同の交流・講習会が開催される予定です。どなたでも入場できるそうですので、ぜひ一度ご覧ください。

夏休み 校長の部活動めぐり(ダンス部①)

8月2日、ダンス部のミニ発表会に参加しました。1年生新チームの初披露です。動画でお見せできないのが残念ですが、とてもフレッシュな踊りでした。来年の今頃は先輩たちのように表情も豊かに踊れるようになっているかな? 続いて、先輩たちの演技です。本日午後に神戸文化会館で本番を控えています。全国大会出場をめざしてがんばれ!! 本番は撮影禁止なので、画像はお届けできませんが、文章で報告いたします。

酷暑が続く中、その暑さもなんのその、長高生は各クラブで一生懸命活動に励んでいます。夏休み中には大会や試合もたくさん予定されています。体調には十分気を付けながら、今だから出来ることを精一杯頑張ってください。私も可能な限り応援に出向きたいと思っています。 今回は野球部と吹奏楽部の報告ですが、残念ながら2つとも写真を撮ることができず、画像は提供できません。あしからずご了承ください。 まずは、7月14日(...

2018 セブ島語学研修へ出発

7月29日(日)午後1時、未明の台風にやきもきしましたが、幸い国際線への影響はなかったようで、予定通りの出発となりそうです。 関西国際空港は、オーストラリア研修への見送りの時とは大違いに大混雑です!「前の人とはぐれないようにね!!」思わず私も声を張ってしまいます。 チェックインカウンターでの手続きは意外とスムーズに終わり、これから手荷物検査です。 Howdyでの充実した語学研修、しっかり語学力をU...

2018 オーストラリア研修 出発

7月24日(火)午前9時。20名全員元気な姿で集合しました。それを心配そうに見送るご家族の姿も。 この日は平日ということもあってか、夏休みであるにもかかわらず比較的利用客が少なく、ゆったりと手続きができました。荷物を預けて記念撮影です。 これから2週間、ホームステイならではの文化体験を満喫してきてください。 そして、日本では得ることのできない何かを掴んで、帰国してくれることを大いに期待しています。...

6月18日午前8時頃に、大阪府北部において大きな地震が発生しました。幸い南河内地域では大きな被害もなく、生徒の皆さんもいつもと変わりない様子でホッとしました。 しかし、北摂地域では被災された方も多くいらっしゃいます。心よりお見舞い申し上げます。 6月21日はラブリーホールにて、「ヘレンケラー」の劇を鑑賞しました。生徒の皆さんは、普段あまり演劇に触れる機会がないかもしれませんね。間近に見る演技の...

1学期を振り返って②(台湾からのお客様)

話は前後しますが、体育祭を控えた6月5日、昨年本校が修学旅行でお世話になった平鎮高校から約30名ほどの教員・生徒の皆さんが訪問されました。9時~12時と短い滞在時間でしたので、2年生の国際教養科の生徒のみで歓迎セレモニーを行いました。中には日本語がとても上手な人もいて、語学力の高さに感心させられました。帰りは全校生徒が校舎の廊下の窓から中庭に向かって手を振ったり、1階で花道を作ったりと温かく見送り...

1学期を振り返って①(体育祭)

皆様、ご無沙汰しております。 6月の初旬から、ぱったりとお便りを掲載できず、約2ヶ月が経とうとしています。 地震、大雨、猛暑と自然の猛威に振り回されている夏となりましたが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか。 遅ればせながら、これまでの長野高校の様子をお伝えしたいと思います。 まずは、なんと言っても6月8日の体育祭。 前日からあいにくの天候でしたが、何とか生徒たちのテキパキした動きに助けられ、ほと...

6月1日(金)今日は爽やかな晴天。6限目が終わり、全員がグランドに集合しました。 教員からの諸注意の後、各団に分かれて結団式が行われ、それぞれ当日に向け一丸となるべく気合がこもっていました。 8日の金曜日、どうか晴れますように!!

5月27日(日)、天気もよく汗ばむ気候の中、大阪市中央体育館へダンス部の応援に出かけました。大きな会場に「全国中学校・高等学校 ダンスドリル選手権大会2018」という文字が輝いています。観客席には大勢の人。そんな中、我が長野高校のダンス部が登場しました。切れのあるダンスに、フォーメーションもばっちりです!そして、今年も全国への切符を獲得しました!!Congratulations!!今後の活躍が益...

青少年健全育成会 サマーキャンプのお知らせ

5月20日日曜日、前日の肌寒さから一転して、汗ばむ5月らしい気候となりました。 午後1時30分から、河内長野市民交流センター(キックス)にて、「長野中学校区 青少年健全育成会」の総会が開催され、本校からは校長の私とPTA会長の宮正代様と2人が出席しました。総会では、昨年度の事業報告、会計報告、今年度の事業計画、予算が議事として審議されました。 初めて参加させていただいたのですが、児童生徒を見守り育...

昨日、フィリピンでNGOの活動をされている三浦聖子さんを講師としてお招きし、フィリピンにおける労働の現状や実態、そしてフェアトレードについて、1・2年生対象に講演をしていただきました。 フェアトレードとは、直訳すると「公平・公正な貿易」。つまり、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。 ...

早いもので、もう5月です!

ついこの間入学式・始業式が終わったところだと思っていたのに、5月も3週目に突入しました。天候が心配だった4月の遠足も無事に終わり、5月の連休もアッという間に過ぎましたね・・・。なんと今日は中間考査1週間前です。生徒の皆さんは、新学年に少し慣れてやっと気持ちも落ち着いた頃だと思いますが、ここでもう一度気を引き締めて、これまでの学習の成果を発揮してほしいと思っています。 ところで、先日の公開授業及び、...

長野高校のCultureを感じました!

新学期が始まって、早いもので1週間以上経ちました。1年生の皆さんは長野高校の生活に慣れてきた頃でしょうか。 体験入部の期間も今日が最後ということで、昼休みの中庭では吹奏楽部がミニ演奏会を行い、入部を呼びかけていました。大きな鯉が気持ちよさそうに泳ぐ池のまわりには色とりどりのツツジの花が輝いていて、その側のベンチでランチタイムを過ごす人、校舎の窓から眺める人、多くの生徒の拍手を浴びて演奏は終わりまし...

本日入学式及び始業式を行いました。

この4月に着任いたしました、校長の青木です。新入生の皆さん同様、私も新しい学校に不安な気持ちとワクワクする期待感が入り混じった気持ちでいます。 そんな中、午前中に2、3年生の始業式を行い、そこで生徒の皆さんと初の対面となりました。慣れない椅子に座るのに戸惑ったのか、すこし集合に時間がかかりましたが、いざ式が始まると私の挨拶をはじめ、先生方の話をしっかり聞いている姿に安堵感と嬉しさが込み上げてきまし...