青少年健全育成会 サマーキャンプのお知らせ

5月20日日曜日、前日の肌寒さから一転して、汗ばむ5月らしい気候となりました。

午後1時30分から、河内長野市民交流センター(キックス)にて、「長野中学校区 青少年健全育成会」の総会が開催され、本校からは校長の私とPTA会長の宮正代様と2人が出席しました。総会では、昨年度の事業報告、会計報告、今年度の事業計画、予算が議事として審議されました。

初めて参加させていただいたのですが、児童生徒を見守り育成するための取組みが、本当にたくさん計画されており、地域の人々の熱意が伝わってきました。

本校生は、毎年サマーキャンプのボランティアスタッフとして、参加しているそうです。今年度は7月14日(土)~15日(日)に開催する予定です。ポスター等を掲示しておきますので、ふるって参加してください!!

ところで、キックスには図書館もあって、地域住民にはとても大切な施設です。中間考査や期末考査の時期には、本校生も自習するために利用しているようですが、先日その利用の仕方に対してお叱りのお手紙が届きました。他の利用者がとても迷惑をしているというものです。実際、どのような状況かはこれから確認をする必要があると思いますが、図書館は第一に本を読みたい人が利用する施設です。そのことを忘れず、他の利用者の迷惑にならないよう気を付けてください。