河内長野市立東中授業見学しました

 さる10月17日の午後、本校教員4名が河内長野市立東中学を訪問し、英語の授業を見学し意見交流を行いました。 あらためて、中学校の授業も進化してきていると感じました。東中学は「協同学習」をテーマとし、学校ぐるみでペア学習およびグループ学習に取り組んでおられるとのこと。授業の中でもグループで考えさせる場面がたくさんありました。ペア・グループでの学習をバランスよく取り入れ、力のつく授業を追求してほしいと思います。そのような形態で学んだ中学生たちが高校に入学してがっかりしないように、受け入れる私たちもアクティブラーニング等授業の工夫を重ねていかねばと身の引き締まる思いがしました。 今後も中高連携をしながら相互に効果の上がる教育を地域ぐるみで模索していきたいと思います。 研究授業をしていただいた先生方、おつかれさまでした。