秋季大会2回戦

9月22日(日) 

秋季近畿地区高等学校軟式野球大阪大会 2回戦

城東工科 000 010 000 | 1

 長尾  000 001 02X | 3

2回戦も突破することができました。これでベスト8進出です。

チームのみなさん、おめでとうございます。

台風の予報で、22日は順延するんじゃないかと思われていたこの試合ですが

我々の日頃の行いが良かったのか、それとも他チームに晴れ男がいたのか...(後者のほうが濃厚でしょうか笑)

3試合目の8回辺りから土砂降りでしたが、なんとかすべて消化されました。

さて、うちのチームの試合ですが、前回は2時間30分ゲームだったのがこの試合では1時間30分ゲームを実現することができました。

相手のあることなので、試合時間が短かければいいというものでもないのですが、少なくともうちのチームの守備のリズムは良かったということです。

リズムがいいとここぞの場面で「あと1本」がでます。

野球というスポーツは不思議なことがたくさんあります。こういった「流れ」や「リズム」というものによる守備と攻撃の因果関係はどこかで研究されているのでしょうか?

得点したイニング以外でチャンスらしいチャンスはありませんでした。(というか、5回まではパーフェクトに抑えられてました苦笑)

2回しかなかったチャンスを全て活かせて得点できたことは素晴らしい結果です。

ですが、次の我々の課題はこのゲームを別のチーム相手に再現できるかということです。

リズムが良かったとはいえ、ヒヤッとする守備の場面は何度かありました。

与四死球が1、被安打も1(だったかと思います)でWP・PBも1つ2つ...失点に絡んでいるので、防げるものは防ぎたいですよね。

バッテリー以外のプレーでも今回は事なきを得ましたがそれが安打になっていたら、失策につながってしまっていたら...

この試合内容が「偶然」できたものではなく、「必然」的にできることとするべく練習あるのみです。

次戦は我々が大阪を勝ち抜くために何が必要かを考えるうってつけの相手です。

今夏、全国大会でベスト4まで勝ち上がった、あべの翔学さんです。

創部3年目での全国出場を成し遂げた大阪では最も勢いのあるチームのひとつです。

そんな相手に我々がどこまでできるか...チャレンジャーとして挑みます!

準々決勝は10月5日(土)9:30二色浜野球場にてプレーボール予定です!!

応援よろしくお願いします!!