就職希望者向けの就職講座も回を重ねてきました。9月に入って就職試験が近づいてきましたので本日は特別に、学校法人トラベルジャーナル学園広報部、高津理容美容専門学校アドミッションオフィス、大阪社会福祉専門学校事務室、阪和鳳自動車工業専門学校広報室、南海福祉看護専門学校事務室、ハローワーク泉佐野から講師の先生方をお迎えして、実際の面接に近い形で面接練習を行いました。全体説明の後、少人数のグループで個別指導をしていただきました。参加した生徒からは、「最初は初めて会う大人の人からの質問で緊張はしたけれど、丁寧に面接の大切なポイントを指導していただきとても有意義に感じた」「まだできていないところわかったのでこれから練習をして頑張って直していきたい」という内容の感想が聞かれました。ご指導いただいた講師の皆さま、長時間にわたるご指導ありがとうございました。ご指導いただいた内容を参考にして、ひきつづき3年全担任と進路指導部員で面接指導をおこなっていきます。
カレンダー
最近の記事
- いよいよ翔南祭!🎉校長のおすすめ青春映画と文化祭の楽しみ方!
- 地域を元気に!🤝ふれあいフォーラムで繋がる学校と地域!
- 地域連携を深める!🤝「りん翔の現状と府立高校の改革」を語る。
- 校長、感激!😭大ベテランの先生が作る「昭和テイスト」の授業通信!
- 拉致から46年。心を打たれたインタビューから学ぶこと
- 2学期スタート!🏫校長が伝える「小さな目標」の大切さ。
- 【最新設備】Windows 11に!✨快適な新LAN教室で2学期スタート!
- 昨年を上回るご来場!🙏合同説明会、ありがとうございました!
- 就職、進学、それぞれの道へ!✨3年生の挑戦が始動!
- 夏休みの宿題、どうでしたか?🎒校長の反省と絵日記の思い出!