りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨
いよいよ本日より、2学期がスタートしましたね!🏫✨
💬 今朝の始業式では、生徒指導の先生や進路指導の先生からも、それぞれ大切な話がありました。私からは、皆さんに「小さな目標を持つことの大切さ」についてお話させていただきました。
夏休みを終え、学校生活のリズムに戻るのは、誰もが少し大変だと感じるかもしれません。でも、だからこそ、この2学期のスタートに、何か一つでも「これを頑張るぞ!」という小さな目標を持つことが大切なんです。
例えば、 「次の定期テストで、苦手な教科の点数を1点でも上げる」 「朝、あと5分だけ早く起きてみる」 「部活動で、一つ新しい技を習得する」
...こんな些細なことでも構いません。
大きな目標も大切ですが、まずは手が届きそうな小さな目標を一つひとつクリアしていくことが、最終的に大きな自信となり、皆さんを大きく成長させてくれます。
2学期は、いよいよ文化祭があります!✨
体育祭を終え、クラスや学年の絆がさらに深まったことと思います。その勢いをそのままに、たくさんの仲間と協力し、たくさんの経験を積む中で、自分の新しい可能性を発見してください。そして、その一つひとつの経験が、皆さんをさらに強くしてくれるはずです。
さあ、今日から始まる2学期。小さな目標を胸に、一歩ずつ前に進んでいきましょう!
皆さんの活躍を、心から楽しみにしています!💪🌟
それではまた、次回のブログで🌟
校長 松井 敦